1.0.0.4で禁書のステイグの全魔法にクールダウン3sついてオワコンなった
雑調整すぎるw
全部にやる必要ないと思うのに
3秒は長過ぎる
パッチ内容結構良さそうだったから期待を込めて貼るわ
この調子で神ゲーになってくれ
ちなgoogle翻訳
■塩と犠牲のパッチ1.0.0.4
プレイヤーが空中ジャグリングまたはバウンスする可能性がある合計時間の減少。
Poiseは、プレイヤーの最大エアジャグリング/バウンス時間を短縮できます。
ripostesのよろめきウィンドウを増やします。
ローカル協力プレイヤーは、ゲームメニューまたはロードアウトを開いたり閉じたりすることで、お互いにテレポートできます。侵入中は動作しません。
時間の経過に伴うダメージにより、プレイヤーがよろめくことがなくなりました(腐った木の弓など)。
最大フォーカスに基づいてフォーカスフラスコの回復率が向上しました。
フォーカス再生チャームを修正して、フラスコからのフォーカスを10以上に増やすことができるようにしました。
ロックされている可能性のあるボスルームで終了したサイドメイジハントを修正しました。
Biblioのルーンアートのバランスが再調整されました。
ストレージから削除されると、アーティファクトが一時的に値を変更する問題を修正しました。
ダイアログ後のボススポーンの問題を修正しました。
マルチプレイヤーセッション後にプレイヤーが離れない可能性があるいくつかのケースを修正しました。
運命の狩り中に時々発生する可能性があった世界の非同期を修正しました。
HUDは、単に拡大するのではなく、縮小することもできるようになりました。
UIとHUDの修正。
最適化。
このパッチはPC用にリリースされました。コンソールパッチはまもなく続きます(ETA月曜日)。同じゲームバージョンのプレイヤーとのみマッチメイクができることに注意してください。
ええやん
Poiseは強靭のことだな
空中コンボ食らいたくなければ強靭を上げろと
良アプデだな
販売後の調整は半ば諦めてたから嬉しいわ
敵の即死級空中コンボが1番嫌い⭐
ありがとう
調整に期待だー
これってステ振り直しで初期クラスの
下限以下には下げられない?
アプデで装備スキルも解除できるようになるから
それが来たらできそうな気もする試したことないけど
1.0.0.2 ~ 1.0.0.4 の主な修正 ※PS版は時差あるけど火曜日中にはくるはず
・日本語翻訳の更新
・武器や装備クラスがスキリセ対象になってなかったのをリセ出来るよう更新
※ただしクラス3まで振ってあるなら3からと、1や2だけのリセは出来ない
・谷の薬草、霞の渦、イロナ鉱石の取得数上方修正
・装備重量によるスタミナ回復速度を増加
・ガード後に回避がしやすくなるよう調整
・喰らいバウンドされる回数の低下、強靭度で更に減るようになるよう更新
・反撃時のよろけ値上昇
・禁止弓みたいな状態異常DoTでよろけ発生してたのを削除
・禁書のスキルにクールダウン追加
・野良魔導司の追いかけっこを半分ほど消化したら、クエストと同じように追跡エフェクト出るように更新
・マルチで起こってた同期不具合等々の修正
・マルチで即時侵入されないように侵入可能になるまでの時間を導入
・マルチで自分が倒してないボス倒したら、自分も倒した判定になってたことの修正
・PvPでの取得経験値を自キャラのレベルに合わせるよう減算
髪アプデだな
アプデめちゃくちゃ良いじゃん
てか一人で作ってるのにすごいな
サンクチュアリは好きだったが控えめに言ってクソゲーだなこれ…
オベリスク転送も無いから探索に行くのもだるいし要所要所のアクセスが非常に悪い
戦闘はすぐお手玉されるし悪い意味で理不尽にやられる(ここはアプデで多少治るらしいが)
道中にボスが湧くシステムが魅力的に機能してない
すぐ逃げる強い雑魚って認識にしかならないから相手するのもダルい、けど素材のために倒さなきゃならない→そもそも目当てのボスに会えないから前に進まない
ルーンスキルとかの新要素が良いくらいだな
今作はマルチ専用ゲーくらいに思ってやった方が良いよ。
ソロでやると一気にクソゲー化するけど、マルチは良ゲーだとは思う。
吹っ飛び中に追撃くらうのは一応今日のアプデである程度修正される
らしい
アプデ来るのはうれしいけどマップとワープだけほしい
インディーズゲーに細かい調整求めないからこれだけ頼む
灰色の定めの書を入手後ルーン使いと話してボス解放してその後石造りの地下道に行ってもボスが現れないんだけどなんか他に条件あるの?
このゲームめっちゃバグ多いから
何かおかしいなと思ったらアプリ再起動する癖をつけるといいかも
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1652591826