砲台ばっかで金イクラ納品しないやつはバイトに来ないで
(リザルトで納品最下位)
簡単とか言われてた今回の編成なんか身内でやったらボロカスだった…何が悪いのかすらわからん…
ダイナモが雑魚やってないかチャーがバクダンやってないか
でも砲台サボると気付けば詰みレベルに制圧されるからなあ
残り10秒でも降りないんだぜ
砲台って2の頃は一人は貼り付いとかないとヤバかったけど3はそうでもないのか?
今回役割がハッキリしてるから少しでも変な動きすると即崩壊するイメージ
10秒切って納品ノルマ達成できてないのは砲手が回収組のケア出来てないんじゃないか?
むしろ砲台納品できっちり分かれた方が安定しない?
砲台がミサイルやらモグラにやられる場合は知らんけど…
納品マンが砲台まで気を配れてモグラタゲ貰ってあげたり雨玉弾き返したりダイバー塗ってあげたり出来るとすごく安定する
強靭な金イクラサプライチェーンの構築に取り組め
残り10秒残りノルマ数個とかだと俺は降りないけど書き方的にそうじゃないんだろうな
砲台乗ってないやつの怠慢だろ
タワーなんで狙いに行かないんだ
砲台で十分倒せるし…
今回ででんせつからたつじん+2まで落ちたよ…
納品不足が多発する…
前半は砲台2で後半は砲台臨機応変が1番失敗しない
いや砲台係は一生乗っててもらう
今日のは砲台係わかりやすいな
砲台二人乗ってくれてたらあとはほぼ納品だろ
文句言うところないわ
今回で言えばチャージャー以外みたいな小回りが効くやつが砲台に張り付くとえらいことになる印象
砲台役を選んだ以上はオオモノもドスコイも徹底的にしばき倒してくれればいい
金イクラの納品までは望まない
できれば重量ブキが砲台担当した方が良い…んだよね?
今のだとダイナモスプチャが砲台で若葉デュアルが納品みたいな
基本そうだけどダイナモはドスコイ処理能力高いしカタパタワーダイバーあたりに砲台荒らされたら時間掛かるから納品役になってもいいかも
そう思ってたんだけど重量ブキ砲台はダイバーに絡まれると一人で処理大変だなと思った(1敗)
いくら投げにインク割けるから砲台がしっかり処理してくれれば降りなくても足りないとかそうそう無い
出来ればインク最優先はモグラ処理だけどね…
別に気づいてから誘導してりゃ処理分は溜まってない?
タワーと肩パッド即落とさない砲台なら文句言ってもいい
テッキュウの砲台のことかもしれん
砲台で浮いてるナベブタ落とすのキツくね?
頑張って当ててくれ
ハシラもだ
ハシラは柱の先端撃つと爆発で半分吹っ飛ぶ
そのまま長押ししてれば発射間隔的に半周するくらいに当たってもう半分吹っ飛ぶ
楽な部類だと思う
慣れれば行ける
動いてるのと近すぎるのは無理
砲台の狙撃は基本的にやや上めを狙うのがコツ
一撃二目は調整用と思おう
砲台篭ってるとたまにダイバーに気づかず死ぬ
近すぎるのはハシラもキツいな
砲台役になると合計イクラ2500超えたりするから好き
特殊ウェーブも研修させて…
ダイナモはあんまりジャブジャブしないでくれ
チャーはあんま外に行かないでくれ
セオリーに縛られず柔軟に動いて欲しい
濡れる武器は1匹カゴ周辺に残ってくれ
ダイナモの息継ぎを手伝う
チャーの足場を塗る
タワーは塗ろす/塗ろしきれないならSP切ってもいい
くらいだと思う
砲台二人納品二人で別れるもんじゃないの…?砲台一人とか全然処理追いつかん…
1方向からだけだとカタパに射角取れない事も多いしね
なんなら砲台3でもいいレベル
それは厳しい
せめてチャーは遠くから軽く支援程度にしてくれ
砲台1だと位置関係で処理しきれないが起きるからな
1って言ってるのは終盤納入の時の話なんだろうけど
最低でも1人は高台の砲台に乗っていた方がいい
おい…なんで降りてイクラ回収してる…
インク切れたりモグラ来たから回復ついでに入れてくるね…すぐ戻るから!
砲台係は楽しいからな…
危険度200くらいでも良い砲手二人いれば殲滅してくれるから楽
砲台の中でミサイルやモグラに反応が遅れるイカが座ると崩壊する
納品に苦戦してる時点で砲台が役割を果たせてないのだからそう言う意味では砲台多い方がいいでしょ
金イクラ二桁以上転がってると1人じゃ追っつかない!
砲台のインクチャージしつつ納品が理想だけど毎度そういうわけにもいかない
タマヒロイ見れると格段に楽になると思う
でも大体砲台の爆風で死んじゃうんだよな…
砲台乗ってるやつは息継ぎ以外一生乗っとけ
砲台乗ってた奴が気づいたらいなくなってて雑魚溢れ出した時は何やってんだお前ってなる
納品は二人いればなんとかなるから砲台さんは納品とか色々しようとせず死なずにずっと撃っててくれればいいよというかそうしないと納品も動けない…
砲台で柱が突き刺さる前に殺せると嬉しい…
というかやらないと柱邪魔すぎる…
いい場所に陣取りやがって…