【PSO2NGS攻略】スティア遠征準備特別票、レア星8武器入手するための準備。

PSO2 NGS

下限値が30まで下がると実際どうなるかシミュレーションしてみました
いかがでしたか

なるほど
わからん

⭐︎8の下限値30だと出す意味も更新する意味もなくなるってこと

遠征票どうしようかと思ってたら特殊な用途がありそうな潜在をお出しされて困った

でも新要素や季節イベントとかこなしてたらそれなりに遠征票は集まりそうな気もする


まあどうせ全部集めるんだろうけど下限値50だとわざわざプリムリブラにする必要ないかな
スティア入って最初に⭐︎8下限値確認することになりそう

防具の☆8はくるよね?赤箱に入ってそうだけど

毎回赤箱は優秀なユニット仕込んであるからとりあえずはそれ使う形でいいと思う

それこそないだろう7出たばかりだぞ7の緑と紫も出てない
だいたい今耐久過剰だぞ

特殊環境ないって話だからどうなんだろうね新防具の需要も

新ヴィダーレン君を見たいかと言われたら見たい

遠征票の☆8武器もまたスコップだろうし難しいもんだね

当時ウキウキで作ったはいいものの即型落ちして出品不可だから倉庫で眠っているエヴォルイクリスくん…

クヴァリス初期は異常だった

なんなら既存の☆7と性能的にほとんど変わらないんじゃないか遠征票のやつ…

潜在上昇率はエヴォルオーヴァ18~24を参考にして下限50で計算すると格上には更新する意味がないマルグルでは多分強い
ただまた下限50のままだとフェタル一強時代が6ヶ月続くからどうだろう

最高レアのプリセ付きなんて存在しない前提で語るべきだと思う

最初期のどんな武器もボロボロ落ちる頃ならともかく星7級に渋いならプリセ要らなくねえかなぁ!ってなるなった
最初からいずれこうなる事は簡単に予想出来たけどまさか星7時点でこんなキツくなるとは思わなかった

+50で601なら星7より低いんじゃないかな
未強化だと561なのが+50で601はどっちかの表記ミスを疑うけど

属性武器は弱点で15%否弱点でも10%倍率が乗るから攻撃力や潜在倍率が他の⭐︎7より低くても思ったほど与ダメージは下がらない

そこではなく☆8の伸び方という意味だと思う

スティアでもコルディーク+60握ったままになりそうだ…

バリアが頼れるからね…仕方ないね

7>8は6>7のときに比べて攻撃力の上昇量が少ないってアライさん言ってなかった?

属性の補正で差をつける感じにしてくのかな…

あとは上でも言われてるように下限をどうしてるか次第だよね
+60まで強化できるとかであれば大分変わるんだろうけど

50段階強化して40しか伸びないというのはどっかで1すら伸びないところがあるってことだから確かにだいぶおかしいな…小数点以下表記してるならまだわかるけど

強化時に下限が上がるレベル帯が設けられるとか考えられるな
そこまで器用に設定できる仕様かはわからないけど

交換時点で4OP付いてるから+0のステータスは見ることできないんじゃないの?って感じはある

ああ穴4つ開けるために+40必須か…

+40→+50ならなら理解はできるな

+50で601ってのがクリスティア+40より低いんだよな

未強化(+40)という意味か

これだろうな


リブラはアイスウィーカー2も付いてんのか…倍率は3%とかかな
氷弱点相手ならかなり強いのかね

サラッと書いてあるけど遠征票武器はアイスウィーカーの2がついてる

カイゼラム+40で621なので未強化(+40)だとしても混乱する

⭐︎7の強化伸び率結構バラバラじゃない?

としてもラゲードとは差はそんな無いしな

ウィーカーは単属性だから倍率高めになってると思う

最近遊んでないからオーディナルがどこまで進めるか心配だ…

星8武器としての特徴は初の体力回復潜在だからこそ交換武器らしく火力抑えられてると考えた

うっかり弱点違う緊急ボス戦に持ってってなんかよわいなってなる気がしてめんどくさそうだわ属性武器…
現状でも大見抜きにバータ撃ったりアムスにフォイエ撃ったりやらかすのに

耐久力が重要になって欲しい気持ちはある

了解!死亡回数制限!!

まさにオーディナルタワーが5回死亡制限だよね
とりあえずコルディークソードカタナ60は用意した

ギガンティクスもメガロティクスもダメージ倍率下がったしオブゾディアは会心時ダメージ耐性20%だし死亡回数制限あっても大丈夫だね今度のアトランダムも頑張ってね

まさにオーディナルタワーが5回死亡制限だよね
とりあえずコルディークソードカタナ60は用意した

何度も出てるがNGSの属性武器は潜在倍率とは別で弱点属性不一致でも10%(1.10倍)が乗るんだ

しらそん

そもそも使う機会が少なかったので仕方ない
このゲーム額面の攻撃力数値を誤魔化す要素無茶苦茶あるから自分で計算できないなら結構ちゃんと調べた方がいい

なんだっけ弱点突くと1.1が1.2倍になるんだっけか

弱点が1.5倍WBが1.2倍WBリーンフォースが1.25倍シフデバが1.05倍シフデバ弱点時1.05倍メイン補正1.1倍
全部乗算

ごめん弱点部位じゃなくて弱点属性だった
たしか1.2だよね

まあ証でもらえる武器は復帰した人の装備を一定水準まで引き上げる措置だから上位互換じみた武器は普通にドロップするだろう

遠征票で確実に即もらえる武器が天井な訳ないだろ!?

遠征準備タスクって内容どんなの?
時間かけないと終わらない系ってあるかな

そんなでもない
黄色トリガークリアに緊急クリアとかだった

よかった
家の回線が爆発して今月モバイルルータ暮らしだから時間かけるタスク無理だ…