【ポケモンSV雑談】パルデア地方最古の学校、ここの治安とかについてどう思う?

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

問題も多いけど他の地方のトレーナーズスクールと比較すると名門なのは間違いないと思う

1年ちょっと前に教師陣総とっかえ起きた学校だしなあ…

わるいのはいじめるだけいじめてさっさと退学したいじめっこ連中だろ!?

それは本当にそう

他が状態異常とは?程度の勉強してる中なみのりとドロポンどっちが良いかみたいな授業してる


ハイドロですハイドロ!

エッジなだれ問題の方をしたがってるのがだいぶやばい

なみのりハイドロ論争の存在からハイドロが公式の略称なのが知られてしまったな…

(教頭による隠蔽)

だめじゃん!

あの教頭今後出てくることあるのかな…

リアルな邪悪すぎて子どももやるゲームに出すのキツすぎない?

>職員総辞職してるのに今更隠蔽してなんの意味があるんだよ

現校長が生徒に紛れて調査しない限り気づかないくらいなんだから効果覿面だったろ

現校長有能すぎる…

堅物クソ真面目な面してあんな茶目っ気見せてくるのずるいよ

リーグとズブズブで現役生からもチャンピオンを2人も排出している

色違いが出る確率教えてくれたりタイプ相性の計算問題があったりかなり有用な授業やってる

校長はモヒカンに短パンでその辺うろついてるしな

いじめによる不登校と教師による隠蔽という割と生々しい問題だった

あまりにも突飛な格好のせいか主人公しか正体見破ってない

スター団は総とっかえの時期から不登校だったからあんまり顔見てないんじゃない?

あれはボタンがアホってギャグ描写かと思った

プレイヤーですら言われるまで気づかなかったよ…

どうにかして校長と恋人関係になれないか考えてる

ワイルドはほどほどに…

(でもこの先生もいじめをスルーしてたんだよな…)とプレイヤーに思わせないための必要措置ではあるんだけも豪腕すぎる

ああ…そういうのもあるのか…

よく考えたら先生達せっかくいいキャラしてんだから必要なことだな…

いじめてた奴がいじめられるって生々しい連鎖やめろ
それを助けるビワ姉は聖人か

スター団って元々はいじめられっ子助けるための組織だったのに人が増えて末端が勘違いして方向性変えちゃった感じだよなぁ…

見た目は老けてるけど隠れんぼで目にも止まらぬ速さで走って消えるし投球フォームもしっかり振りかぶるし度々学園抜け出してネルケやってるし体力あるな…ってなる

冒頭からしてあの距離の自宅にわざわざ出向いてくれてこれは…人格者…

教員総取っ替えした上資料破棄されて何故大量に不登校の生徒がいるのか知らされないまま就任した校長
かわいそう


総辞職騒動のスキを突いてしれっと校長の座に収まった
カシオペアとか言うやつが今作の黒幕なんだろ?

ネルケは調査の一環だからいいよ
ナンジャモの時に湧くのはなんなんだあんた

しれっとジョーイさんと入れ替わっててダメだった

見つけられた後のダッシュがフォーム良すぎて耐えられなかった

オモダカさん理事長なのに総辞職にはノータッチだったんだろうか
忙しそうではあるが

今の俺はネルケだ
そういう事にしておいてくれ

いじめられっ子たちが徒党組んで逆襲されそうになったらとっとと退学して逃げるいじめっ子たちはそんなに学校に未練なかったのか

引き際弁えてるのがムカつく

ポケモンっていう武力のある世界だからな
スペシャルみたいにトレーナーへのダイレクトアタックされたらひとたまりもない

あの改造ブロロローム見たらそりゃ轢き殺される!ってなるよ
おまけに本人もポケモンも強いスポーツ特待生がすごいメイクで睨みを利かせてる

俺はネルケってんだよろしくな

正体バレてるのにノリノリでネルケ演じるのなんなんだよ!

会話の途中から素に戻ってそのままだったりして吹く

スター団の団員数的に相当な人数の不登校生徒いるよね…?

明らかにおっさんの学生とか見るに多少の欠席なら些細な問題なのだろう

キモいも知らない程度の若者への疎さを見るにナンジャモのファンなのはいまいち考えづらいので本当に通りすがっただけな気がする

近くにスターダスト団のアジトもあるしまぁ本当に通りすがっただけだろうな

一応スター団の調査で飛び回る名目はあるからな…

魔改造ブロローン強かったしあれが学校に終結してたら怖くて逃げるわ

初見で普通に縦5されて負けかけたわ…

でも実際には宣言した時点で終わりでブロロロームはお披露目すらしなかったんだ

昔はヤンチャだったからあんな変装してんのかと思ったら単なる好みみたいでだめだった

学生に扮して調査してるのは強い責任感によるものだけど
その見た目は完全に趣味で楽しんでますよね?

明らかに多忙だと思うんだけどナンジャモの試練で通行人Aだった辺り
業務であっちこっち行き来することもあるのかな…

本人の性格上学生時代も真面目だったが心の中で不良にちょっと憧れたりしてたんだろう
その結果があのリーゼントと短パンだ

全員主人公とのバトルで初お披露目っぽかったしな魔改造ブロロロロローム

あの車ごとポケモンとして使いたい

校長フォームでネルケの動きしててダメだった

ブロローンは2回目くらいの割とすぐに行ける位置であの強さおかしいだろ…

ポケモンってそんな気軽に改造していいんだってなったスター団のブロロローム

ブロロロームを改造したというより改造車とブロロロームを合体させたみたいに見える

老若男女揃ってる学校だから自信満々に振る舞ってたらあれ校長じゃね…?とかなかなか思い至らないだろうな…

言葉遣いと服装で騙されかけたわ…

ネルケさんは急に敬語になったまま取り繕わずに会話続行するの笑うからやめて欲しい

メロコに喧嘩売ったらめちゃくちゃ強くて苦戦した
その後ピーニャ行ったらすごい弱かった

PVで紹介されてたし炎最初に行ったら大変だったよブロローン
カルボウいなかったら普通に負けてた

学校内のNPCが校長室から変な髪型の学生が出てくることあるみたいな事を言ってたから学校内もあの格好で歩くこともあるっぽいのが本当に大丈夫か…?ってなるなった

初見の時点で(校長の親族か…?)とは思ってたけど本人だと気づいた瞬間だめだった

(いやまさかそんな…)とか思ってたら初手でぶっこんでくる選択肢

主人公髪型にリーゼントあればネルケとお揃いにしてたんだが…

ポケマスでトレーナーズスクール講師二人が
一体どんなポケモン勝負の勉強を教えているんだ…!してて笑った
この世界ってパルデア以外にはポケモン勝負以外の学問存在しないの?

トレーナーズスクール講師なら頭ネモでもおかしくないし…

スカーレットはアップルだと思ってた
オレンジなのか

SがオレンジVがグレープ
ちゃんと色も掲げてる果物も違う
校長の服の色も違う

おはようございまスター☆