初心者用になぜ無補正性格(まじめ、がんばりや、てれや、きまぐれ、すなお)がアタリとされてるか説明します
自分と相手の持ち物を交換する「トリック」という技がある
主に突破が難しい受けポケ等にスカーフやメガネなどの拘り系を押しつけて一つの技しか出せないようにするのが目的
今の環境でこの技を採用するのはロトム、マスカーニャだと思う
「トリック」で相手の持ち物を受け取った際に「ウイの実、イアの実、フィラの実、バンジの実、マゴの実」
これらのアイテムだった場合に上記に挙げた無補正性格だとHP1/4になって木の実を食べても混乱しない
フィラの実は「控えめ、臆病」の性格だった場合に混乱するので、昔からロトムを意識して持たせる場合が多かった
剣盾からミントによって性格補正を自由に変えられるようになったので、無補正性格からミントを使ってステータス補正を変えるということをしてないロトムは甘えとされていた
1/3回復の木の実持ちがほぼいない今の環境はそれほど影響がないが、色違いで長く使うつもりなら無補正性格にしておくのは推奨
てかトリック採用する可能性があるポケモンで無補正の性格じゃないとか理想個体じゃないからな
ミントとか実質タダなんだからもう無補正の性格以外いらない
性格「ようき」「いじっぱり」とかにしてニャオハを国際孵化したアホとかいないよな?流石におるわけないか
春草よう
ここまでミント緩和するならいっそ好みの味も性格じゃなく補正の方参照すればいいのに
ミント使っても性格変わんないんだけど、どういうこと?
性格やんちゃなのに攻撃アップでとくこうダウンになってんだけどバグ?
ミント使ったんだろ
ミント使った後って表記変わらないのか
知らなかったわ
あとから性格変更についてなんですけど
上がりやすさと、ステータス補正、性格はこの2点に影響していて
あとから変更すると上がりやすさに関してはもう意味がないけどステータス補正にだけ意味があるってことですか?
どのタイミングで性格変えても変わらないから好きにどうぞ
性格で補正かかっている分がそのまま変更される
レベル上げ切ってから性格変えるとステータスががらっと変わったりします?
補正分だけ変わるよ
上がりやすさって概念は忘れろ
レベルから逆算してると思え
ミント使うのがレベル1でもレベル100でも最終的なステータスは寸分たりとも変わらない
その時のステータスに補正がかかってるだけだからいつ変えてもいいよ
すごいとっくんしたコライドンって戻せないよね?泣
無理
バックアップデータ残ってるとかならワンチャン
コライドンどころか一度特訓したやつは努力値や性格ミントと違って二度と元の個体値には戻せない
ポケモンの性格とかいうゴミ仕様廃止してほしい
あれ目当ての性格出る確率4%やぞ
わいは好きや
性格あるほうが愛着わく
旅パとかは性能より、こいつこういう子なんだって考えながら旅すると楽しい
そして、どうせ2万円で好きな性格に矯正できるし
ステータスだけじゃ無くてちゃんと性格も変わって欲しいよなミントそこで変わってないのなんかムラムラする
性能抜きにしても「こいつがこの性格だとかっこいい・かわいいよな」みたいなのできないの辛いよな
性格矯正て言うな
性格は両刀向け性格がほぼ死んでる方をなんとかして欲しい
耐久削ってまでAC両立する意味あるポケモンってどのくらいいる?
ミント低価格で買えるようになったし性格については許した
一部ハズレ性格存在する意味あるのかとは思うが
ミント買えるしレイドで余るよな
性格の表示は変わらんでいいけど混乱実の好みは変わってほしいわ
補正有り性格<ミント使用無補正性格なのキモすぎる
今までさんざん無補正性格は何のメリットも無いと言われ続けてきたんだからそれくらい良かろう
準伝の厳選ってどうやればいいかな?
めんどくないか?
3V確定だしカプセルミント王冠もあるよ
誰か教えてたら教えてくれないか?
ぎんのおうかんとかミントで変更したポケモンって
ホームで移動した時にその個体値や性格がリセットされたりする?
それとも変更後のまま引き継がれるかな?最近の要素だから知らないんだよ
リセットされない
そのまま
ドーピング飴シャブ合法ミント漬けポケモンって幸せそうでいいね
育成ゲーなんて大抵そうなる
性格があるから良いと思うんだけどなぁ
ようきいじっぱりやら固定の方がキツイだろ
性格変わらない方がいいわ普通に
性格矯正する鬼畜トレーナー
性格でポケモンを差別したり卵大量に産ませて逃がす方が虐待だよ…
個体値、努力値、性格は金で解決になったけど
レベルと技マシンはどうするんだ
LP稼ぎが渋すぎないか
LPはハッキングでいくらでも手に入る
1.0.0の準伝は分からんがミラコラは性格固定だから色も固定されてそうなんだよなぁ
色コライ粘りたいんだけど
昔あったきするんだが努力値数値化できないの?グラフしかでないからわからないんだが
いつの時代も努力値個体値種族値を「数値化」したことはない
まっさらサンドバッグか
それそれ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1669138570