【ポケモンSV】テツノイバラってバンギの見た目以外全然再現できてなくない?パラドックス一番弱い候補。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

バンギを再現しようとしました!
できませんでした!

元のバンギがおかしいだけだな

ドリュウズがキレるやつ

カタ愛玩動物

なんかバンギより優れてるところは…


飛行1/4でダイジェットに強いぞ!

色違いが限定カラーの玩具みたいで好き

パラドックス最弱

なんだよ特防1.5倍って…

可愛いんだけど弱い

おらっ地震!!

種族値下がってるもんな

こいつの色違いかっこいいよね

未来人何考えてんだ

数字自体は高いから言われてるほど弱くはないんだが比較対象がバンギだとどうしてもな……

メカ怪獣が本物の怪獣に勝てるわけもなく…

バンギラスVSメカバンギラス

トドロクツキみたいにオリジナルよりC削ってS上がってるのにどうして

種族値も純粋にバンギラスの劣化だからダメ どうせなら特殊にしたらよかったのに

電気岩ってタイプが強くないんだよなぁ

アローラゴローニャ弱かったもんな…

メカサザンドラは許されない性能してるのに…

怪獣を再現できなかった感は完全に再現出来てる

物理電気がもう少し何とかなりませんか!

古代マンダとメカサザンはぜってー解禁されたら大暴れすると思う
こいつは…

眼鏡サザンとスカーフサザン両方採用できるってだけで強いのが分かる

悪電気なら…と思ったけどそれでもあんまり強そうなイメージないな

電気になったことの強みがわからない
地面4だし

メカサザンそんな強いのか

ジェネリックイベルタル

サザンからC3だけ削った代わりにS10盛ったと考えたらかなりエグいと思う
思うがサザンはふゆうテラスという無法を得てるので単純な上位にもならず棲み分けできそう
こいつは…

眼鏡サザンとスカーフサザン両方採用できるってだけで強いのが分かる

一致の範囲が被ってて耐性は微妙
強い要素がない

光線とかで戦う特殊型とかにしてくれてたらまだ…他の未来が特殊多いから物理系になったのかな?


オリジナルとは逆に特殊寄りになれば技はなんとかなったかもしれないのに

悪電気なら可能性あった?

割と最低レベルに需要ない組み合わせな気がする電気岩

カービィ64でも滅多に使わん組み合わせ

結局遠い未来のアレって何なの?絶滅したポケモンを機械で再現しようとした?
それが現代のモンスターボールにはちゃんとポケモンとして認識されてる?

地面4倍はテラスタルしちまえばいいから置いとくとして
攻撃面で別に強くないのがな電気岩

電気物理技の渋さはなんなのあれ…

ピカチュウは保護されている

未来のバンギの姿じゃないの!?

モンボで捕まえられれば何でもポケモンってことで…

メカサザンはいい感じに原種と差別化成功してるからな…

タイプが悪すぎる

悪は消えたよ!

飛行悪で弱いはずねえからなメカサザン
技もきっちり揃ってる

地面四倍?

メカサザン結構やれるんだ
作ってみるか

電気がマジいらん

見た目はいい

黄緑の金属というが珍しくていいよね

電気エネルギーが背中の棘になるってアイディアは好き

ノーマルバンギも今作は大人しいというのに…

量産型バンギと考えるとこんなもんなのかもしれん

C122S108で持ち物固定されるとはいえC1.3倍にしてくるような奴が
サザン並の豊富な技で殴ってくるとか恐怖しか感じねえよメカサザン
耐久もサザンより僅かに落ちる程度だし

デリバードもテラスしないドラゴンほぼ全部凍らせて砕くみたいな性能してるし解禁されたらヤバそう

コウベもトドロクツキも両刀じゃなくなった代わりに下げた分他に振ったおかげで元とは違った強みが出た
テツノイバラは…

イバラとケガワは出オチ要員

でんきめっちゃ複合の相性激しいな
みずとかひこうだとクソ強いのに

メカサザンは四倍弱点消えてるからテラスする必要性減ってるのも偉い
サザンお前が鋼になれ

ツキは強そうなんだけど技がなんかいまいちな気もしてる

もうピカさんの肥も電子音に戻ったしボルテッカー配って良くない?

570族で600族の再現しろって未来人も酷なことを言う

コウベはサザンの強さを理解しつつ差別化にも成功してるじゃん
こっちは何を見てヨシって思ったんだろうな

諦めたんだろ
すなおこしには勝てねえ

でんこうそうげきくれよ

こいつこそでんそうこうげきしようぜ

物理電気はもう露骨なレベルで増えないけど何か意図でもあるのかしら

ボルテッカー

けどよぉサザンだって現代のが強いんだろ?

テラス浮遊で弱点減らせる現代か
ブーストによるステータスの暴力で殴れる未来かで全く別物だし…

一概には言えないけどテラスタル切らなくてよくてS高いこいつの方がより汎用的に活躍できると思う
S98と108はだいぶ違う

メカサザンはちゃんと強いから岩さえ捨てなければ……

サザンとメカサザンは差別化出来ているのに古代マンダはマンダじゃなくて比較対象がサザンになる

電気岩っていう全く新しいタイプだから自重したんだろ

ゴローニャを無かったことにするのはやめろ

どうせこいつも無かったことにされるだろ

むしろ蘇生持ってるくせに240連発できるパモはなんなんだよお前

やっぱり600族に天候特性配ったのクソでは?
600族の特性なんてそうしょくぐらいでいいんだよ

単純に数合わせなんだろうなこいつ
サンダーに対するファイヤーとフリーザーぐらいの存在価値

しかし電気入ってるやつらと入ってないやつら何が違うんだろうな

多分クソ映画を元に作られた個体

いわ/でんきは複合最弱と言っても良いと思う
パワージェムと10万ボルト両立できる高速特殊型でギリギリ

600属がオリジナルより微妙に種族値減ってるのが人工物感ある

バンギは砂嵐込みの特殊耐久が評価されてるけど砂嵐のせいでバンギ入れられないって時もあるからそういうときに便利
あとダイマックス廃止で評価が戻ったけたぐりを4倍から2倍にしてるのはとてもえらい

きんちょうかんから眼を反らすなよ

サザンドラは浮遊のせいで飛行タイプと勘違いされたのかなって感じだけど
バンギの電気はどっから来たんだ

砂嵐で静電気起きたのかもしれない

おそらく悪タイプをロボットで再現することができなかったと思われる

バンギラスVSメカバンギラスVSメガバンギラスVSテツノイバラVSダークライ

ダークライの勝ち

数が増えても何も問題ないからな…

せっかくの高種族値化なんだから元々種族値高い600族ばかりなのもったいなくない?
デリバードみたいなのがもっと欲しかった

スモトリも元々そんな高くないし…無駄がないだけで

14体のうち3体は言うほど多いか?

テツノイバラ…まぁイバラいうからにはくさタイプだろうしたぶんナットレイの未来の姿かな…ソウブレイズ出すか…
おめーかよ!

イバラなんて付いてるからいわ/くさだと思ったじゃないですか
多分それだとまあまあ強そうじゃないと思った