合計種族値531だぞ
123-100-62-97-81-68
そんな高かったんだ
そんな無駄な配分してたんだ…
なんかビルドアップした
なんかビルドしただけで沈んでいった…
これに乗って通勤してそう
くさ/ノーマル
くさだけです…
メブキジカとこいつのタイプが違うなんてな…納得できない…!
なんなら怪人オリーブ女にもノーマル付いてる…
もう俺タイプの法則分かんないよ…
ノーマル入ってるじゃんどう見ても…
特別悪くはないと思う
特別よくもないとも思う
ライドに適してるよね
SVで最初に見つけた色違いがこいつだから好きだよ
もう一個進化してみてほしい
居たっけ…
その辺でよく集まって塩舐めてるじゃん
なんか草御三家にいそうな配分してるんだよな
こいつとモトトカゲとケンタロスでライド軍団パーティ作ろうかと思うんだ
リザードンもいれようぜ
デザインは好き
スマブラのPVで悪魔の子が馬代わりに乗ってたのがなんか印象に残ってる
見た目は好きなんだがな……
なんて美しい両刀中速なんだ…
すごいぞ
特攻97あるのに遺伝含めて自力で特殊技一切覚えねえ
波乗り使えるし!
育成詳しくない俺でもなんか…うーん?って配分してんな…
531あってここまで弱いの凄いな
XYの草ジムリーダーの切り札だぞ
ゲッコウガで挑んだからってのもあるけど耐久力高かった印象ある
600族でもないのにACに100近く振ったらね
殆どHPで盛ってるだけじゃねえか
AかCをSと入れ替えろ
だから種族値を鈍足両刀に振るなって言ってるだろ!
通常特性は元々胞子は無効化できる草食
隠れ特性はグラスフィールドがないと意味なし
コイツが草単でオリーヴァが草ノーマルで俺はもうノーマルタイプが分からん
ノーマルってなんなんだろう
他のタイプが当てはまらない場合自動的に帰結するポケモンの基礎みたいな部分かなあ
哺乳類モチーフにノーマルがつくもんだと思ってたんだけどスレ画とオリーブァのせいでもう何が何やら
この無駄な種族値振り
バイバニラみてえ
見た目も口がないのが気になるくらい
ホウエン種族値とかいう暴言
哺乳類系がノーマル複合なのかと思ったらオリーヴァとかいう雑草が生えてきてもう何もわからなくなった
ノクタス以外にもダーテングとかシザリガーとかいるし…全員悪だな
何が酷いってこいつら全員初登場時自身のタイプ一致技が特殊しかないのに両刀だってところ
たぶん真面目に育てりゃ活躍するだろうけど使いたくなるような珍しい個性があるわけじゃないという
イメージ的にダイオウドウも同じ枠
なんかストーリーで使ったような記憶あるけど全然バトルの記憶がない
500下回る種族値で無駄に両刀なのがザ・ホウエン種族値だと思ってる
草だけだと植物ベースで他のモチーフが入ると混合になるってイメージだから
ちょっと間を開けたらこいつすぐノーマル複合だと思っちゃう
攻撃削って特攻と素早さに振ってたら波乗りできる素早い草火力って感じに…ならないか…
リフストとなみのり以外の特殊技マッドショットとかそのレベルだった気がする…
マジでこいつとミルガーサは何でトップの手持ちに入ってたんだろう
メブキジカが草ノーマルでこいつが草なのはまだ良いよ
なんでお前が草ノーマルなんだよオリーヴァ
カエンジシが初の炎ノーマル!
エレザード初の電気ノーマル!
ってやっといてそいつらの同期のスレ画が草単なのは最早詐欺だろ
いやまぁ草ノーマルは一個前にメブキジカいたけどさ
トップはラウドボーンが歌ってるだけで大体終わった
フレアソングはNPC破壊する技だからそれはしょうがない…
タイプの偏りが酷くてキラフロル以外弱点つけちゃうから…
俺はびんじょうされて返しで殴り殺された
まあそのあときっちり他の奴で全抜きしたが
オスでミルク飲み出来るのだけがアイデンティティ
色違いはカッコいい
こいつで出勤や各ジム回りしてるのかな…
GOGO+Goat(ヤギ)だからライドポケモンとしてデザインされたんだろうなって
そもそも図鑑でのこいつの分類「ライドポケモン」だし
特性くさのけがわなのにXYではグラスフィールド自力で覚えなかったのは設定ミスだろ絶対
第6世代のフィールドなんてちょっとおもしろい試み程度のものだったし……
クレベースはなんかチャンピオンの手持ちでもあんまり違和感ない
トップが幼き日にカロスに旅行に行ったときに出会ったメェークルカチコールをずっと使ってると妄想しているよ俺は それ抜きにしても個性ではあると思うし
むしろ同じ地方のジムリーダーの手持ちと被ってるクエスパトラなんなんだよお前
フクジさんもウルップさんもおじいちゃんだし交流あったのかな
バイバニラやジャラランガばっか揶揄されるけど一番ヒドい高種族値はコイツだと思います
ライドポケモンとしても進化前のメェークルの劣化って印象しかない
草ノーマルならもうちょっと強かっただろうな
てかメブキジカが草ノーマルなのになんでこいつは草なんだ
ライドポケモン
もうライドできない
10年後とかにXYがリメイクされたら自転車のかわりにライドポケモンやるって信じてる
真面目に育ててもキツそうなイメージある
Cは無駄だけどHが高いから低耐久じゃないし言うほどホウエン振りでもないような
今作はリフスト覚えるからCも無駄とまではいかなくなったかな
季節で姿が変わらないやつ
今回のSVはライドポケモンが主役ということで初代ライドポケモン枠の記念手持ち加入だと思ってる
でも今回のレイド仕様で言えばウッドホーンがある時点で上澄みだろ
こいつ出さないと倒せない敵がいないだけで
正直言うと先発クエスパトラの方が(何考えてんだこいつ…)ってなった
いやまぁ(もしかしてこれまでのジムリーダーの手持ち使うのか…!?)ってなってた所にゴーゴートでずっこけたけどさ
たまに脳内でメブキジカとごっちゃになるやつ
鈍足両刀はそれを補う為に強い特性貰えてたりもする
持ってなくて耐性ひどいやつは御愁傷さん
専用特性草の毛皮持ち
ミガルーサとコイツは強くないのもそうだけど道中で野生のをたくさん見てきたから特別感薄いのもなんかな
クエスパトラも道中で結構見た気がするけどトップに似合ってる気がするからヨシ
種族値無駄だの技範囲が終わってるだの言われたバイバニラは今では立派な氷技のエキスパートになりました
滅相もない…ホウエン出身らしくA130以外取り柄もない種族値で弱点も多く…
攻撃種族値だけ他の種族値の平均値の倍近く振ってる奴ホウエンどころか他の地方でもまず居ねえよ