【ポケモンSV雑談】色違い気づかずに倒してしまった悲しい思い出。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ケンタロス
なんか…なんか俺HGSSからずーっとポケモンやってるのに野良の色違いってアルセウスの大量発生ぐらいでしか捕まえたことなくて…
そしたらなんか今作でプロフィールに知らない間に色違いと戦った数加算されてて……全然気付かなかったから図鑑片っ端から見ていってどいつだどいつだって探してたら…こいつの色違いで…
なんか……なんか……!!

わかりにくい……!
新ポケ色違い一覧

実は水のこいつと炎のこいつでも色変わってる箇所が違うっていう二重のわかりにくさ

もうちょっとこう…体色がタイプの色に合わせて変わるとか…

体毛の濃い黒と薄い黒が反転されます!


たしかに初色違いこいつはひどい

let’s goしてたら止まった!
ただの処理落ちでした!

滑らかな動きと処理落ちを防ぐMODあるくらいだからそのうち良くなるだろう…

見分け付きにくいわ次から次と突進してくるわで二度とやりたくないこいつの厳選

目視で判別するにしてもレッツゴーで確認していくにしても絶対数匹突撃してくるのが厄介すぎる…

今作の色違いわかりにくいの数体いたよね

群れで突撃してくるから本当にウザいこいつ

ワッカさんとかあのサイズで胴体が白か灰かだからマジでわからん

どうしていまだに違いがわからない色違いが生まれるんだ…

シャリタツさんはただでさえ色違いいるのにオレンジは全くわからねえよ!

俺も覚えのないカウントあったから図鑑調べたらディグダだった
どっかで触って即逃げたんだろうな…

原種の色違い並にド派手になれとは言わないけどもうちょっと…

でも似合ってない色違いは割と萎える

俺も知らない間にケンタロスの色違いに遭遇してた
多分気付いてないしレイドかな

色違いどんなのか確認したけどこれは分からんわ

水は鼻だっけ
火は体色?

いきなり出てくれたから嬉しいけど緑…緑かぁ…ってなったハバタクカミ

SVの色違いは緑率高い

そもそも野生の火と水を見た事が無い

たぶん結晶洞窟にしか生息してないポケモンだと思うことにした

炎か水の遭遇パワー使ったらそのタイプを中心にした群れが割と湧くよ

ひたすらミラクルしてたらそれぞれ1匹ずつ飛んできた
野生では見たことない

ケンタロスいるとこでそのバージョンに出るタイプの遭遇パワー使うとすぐ出てくる
群れを引き連れてるので追いかけ回される

なんかもうちょい色違いわかりやすい仕様にならない!?

野良テラスタルポケモンは光りすぎて見えないくらいなのに!

なんかSVの色違い全体的にイマイチじゃない?
テツノシリーズはけっこう好きだけど

大体緑か紫なイメージ…

俺の初色違いはFRのトキワの森でキャタピーだったなぁ
トランセルに進化させてもめちゃくちゃいい色でどんなバタフリーになるんだろうとわくわくしながら育てて…
即ボックス行きだった

ハッコウシティで遭遇パワー付けて灯台近く彷徨いてるとそこそこ出るけど色違いは分かりにくすぎる…


ハバタクカミは白が良かったな…

色違いとは違うカラバリがある奴の色違いなんて分からんて

まさか御三家の色違いが色薄くなっただけとは


色違い

みたいな表記でも出しておいてくれ

エンカウントしたらキラキラするからわからん?
フィールドにいたことに気付かなかった場合が怖い
あのオニゴーリやけに目充血してんな大丈夫かと思ったら色違いだったし

昔みたいに制限があるわけじゃないんだしもっといい感じの増やして欲しいよね色違い

ハバタクカミはムウマに合わせたんだろうけどもうちょっと綺麗な緑になればな
廃液みたいでイマイチ

アルセウスみたいに音出してくれ
ズピカの色違いとか見辛すぎてしんどかったぞ

いいですよね
ウォーグルで飛んでたら音がしてどこだ!?ってなるの

リザードンなんてRSで色違いの色味変えたんだし他のポケモンも変えていいと思うんだけどな
ガブリアスとかゲンガーとかほとんどわからんやつらとかさ

ゲンガーはメガの色にしてくれよ…

頼むからエフェクトつけてくれ

コイルの色くらい違えば大丈夫だろうと挑戦したら
サイズ小さいし金属光沢の反射で同定するの超大変だった

bw2の黒オノノクスってみんな会ってないのかな…

テツノ系共通とはいえサザンバンギは色違いとも違う色になれて良かったと思う

SV初出だとキラーメキラフロルが分かりやすいしかわいくて厳選初心者にオススメ

ドクガとかどこ変わったんだよ…

角と身体がシルバー

まだわかりやすい方だぞ
ケンタロスとかセグレイブとかワッカ一家とかマジでわからん

日陰に入られるともうわけわからん…

昔キュピーンみたいなエフェクトあったよね

炎のケンタ使ってるけど
フレドラインファエッジ地震でなんか…昔の猿とバシャの合いの子使ってるみたいだこれ…

まさか今作は大半がわかりづらい色違いだとは思わなかった
ソウブレイズとグレンアルマはもうちょっとこうやりようがあったじゃん!?

キョジオーンの色違いは塩から砂糖になってて好き

全然わからない色違いは戦闘時エフェクト出てもバグかと思うくらいわからない

ヘイラッシャは見た目だけでいうなら優しすぎるよな

処理落ちがね……

初色違いはカイオーガだったな、色全然違うからびびった
cは1だった。

シャリタツもうどれがどれなのか分からないから近づかないようにしてる

シンボルエンカウントと色違いは相性悪いな

アルセウスみたいなキュピーン音でいいんだよ!!!

シンボルエンカはむしろ遭遇回数が実質増えるからいいのよ
違いが地味すぎる色違いとピカブイやアルセウスにあったエフェクト消したのが悪い

アルセウスが理想的な形でやってたからな…
今後広大なフィールドでシンボル色違いやるならこういうの無いと気付けないなと思ったのにどうして

そもそも色違いいる?

居るし要る

スモトリの待機モードは色違いか!?ってなるからやめてくれ

頭を見ろ

剣盾であったエフェクト違いの色違いは嬉しかったのになんで今作リストラしたの…?

身体の一部が微妙に変わるとか原種と大して差がないみたいな奴はなんで産まれるんだろう

アイコンの色も変えてくれたら…

キノココこんな色だったっけ?ってちょっと思いながら当たったらきらりん♡してビビッた昨日

レイドに色違い持ってこられると光る演出挟まるの鬱陶しいからレイドに持ってくるのはやめてほしい

一瞬だからそれくらい許せよ…まあ自慢の為に戦力外を持ってこられるのは嫌だけど…

有料でいいから後から色違いにできるようにしてほしいわ
もう厳選が面倒

ゲーム的には何の意味もない物を手に入れるのに苦労を惜しむようになったら終わりなんよ

昔と比べたらだいぶ厳選楽になったけどな…

色違いはもう自慢にもならないレベルで簡単になったけど自慢用はサイズと二つ名あるから…

サイズ違いはマジで見分けられない…

なんか大きい気がする!でゲットしたら標準サイズ

露骨に小さいなってのはまぁわかる

全てのポケモンにかっこいいとか可愛い色違い考えるのは無理だろうけど人気あるポケモンはもうちょっと頑張れよってなる
今作だとマスカーニャ

色変えるだけなんだし色違いのパターン10種類くらい欲しい

金のコイキングがそのまま金のギャラドスになってほしいよ

あれ設定的には通常色のコイキングが怪電波で無理矢理進化させられたからコイキングの体色のままギャラドスになってるんだよな…
よく考えたら確かにゲーム的にはあり得ないなこれ

うおおおこいつ色違いだろ!
日陰になって色味が変わってるだけでした!

これもよくあるし
こいつこんな色してたっけ!?まさか色違い!?もよくやる

黒い殻のユキハミ!?ただのテカりか…
を分かっていても何度も繰り返す

今日SVで初めて色違いに出会った
よく煮えて熱の通ったウデッポウでした