【ポケモンSV攻略】テラスタイプと技タイプが同じ場合、60より低い技は60にアップする。一部例外あり。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

テラスタルすると60以下の技は60に引き上げになるのか…
マスク情報多すぎる

どゆこと?
テラスタルしたらテクニシャン乗らなくなるってこと?

一部を除いたテラスタイプの60以下の技は60に格上げされる
ソースは攻略本

条件を満たせば技の威力が上がる
テラスタイプと技タイプが同じ場合、その技の威力が60より低いとき、威力が60にアップする。
ただし、一部の技は変化がない。

テクニガッサのタネマシンガンとかヤバいってことかな


連続技と先制技は元のままだぞ

連続技に乗らなくてもテラス一致テクニ先制パンチは強くなるのか

テラスタルの威力底上げはZ技の威力計算と同じストーリー向けの補助だろ
Z技ももとがヘボいとかなり威力の底上げされる

一週間前くらいの海外解析でテラスタル一致技は60だぞ
連続技はならんが
ほっぺすりすりとかも60

通りでパモのでんきショックくそいてぇわけだ

技や種族値からロトムに役割持てそうだけど耐性の関係上それが難しいポケモンがいたらドラテラスもよさそう
フェアリーさえ飛んでこなければ耐性は優秀だよな

威力60になるのか……
確かに最初のネモやたら強かったしなぁ

旅パで捕獲時パーモットの電テラスほっすりで何度も削りすぎたがそういうことだったのか…

威力60確定麻痺ってつえーな

先制技にも乗らねーのかよ!

※一部のワザは変化がない

もっと詳しくなのにそこ詳しく教えてくれないの草

いや流石にテラスタルしてもわざ本体の威力は変わらんと思うのだが

真面目に元がドラゴン以外のやつでドラゴンになるメリットあるポケモンおる???

ダブルラッシャ
そもそも水単タイプなら弱点全部カバー効くから動ける場面は増える

一週間前くらいの海外解析でテラスタル一致技は60だぞ
連続技はならんが
ほっぺすりすりとかも60

ポケモン難しすぎない!?

実質恩恵ある技なんてほとんどなくない?
ニトロチャージが10上がるくらいしか思いつかん

テクニシャン計算後で60以下だったら60になるって見たな

SVの新仕様で、

『ある技が、
・テラスタルタイプと一致
・(テクニシャンの場合は補正後に)威力60以下
・連続攻撃でない
・先制技でない』
の時に、テラスタル中に
「威力が60に上昇する」

って仕様が発見されたらしいけどすげえな

まぁ乗ったら困り果てるし乗らん方がええに決まってるわ

じめんテラスどろかけが強いってことだな


テラスどろかけの可能性

ドラゴンテラスが主流なあの受けポケがいるじゃん
重めだから周知されてないならわざわざ言いたくないけど

その仕様いるか?

どくテラスアシボ最強じゃね?

お、たしかに
ヌメルゴンの時代きたな?😁

多段と先制以外に60以下の攻撃なんて使うか?

つまり鋼テラスタルハッサムバレパンは60×1.5(テクニシャン)×(1+0.5(タイプ一致)+0.5(テラスタルタイプ一致))=180ってこと?
強いな?

非力そうなイキリンコにタクシーやらせてるの謎だよな
アーマーガアにやらせればいいのに🔨

こうそくスピン(ノーマル)
ニトロチャージ(炎)
ほっぺすりすり(電気)
くさわけ(草)
いわくだき(岩)
アシッドボム(毒)
どろがけ(地面)
しおづけ(岩)
なげつける(悪)
がテラス一致補正の恩恵ある技らしい
こんなとこでも塩贔屓かよ

威力60どろかけは確かにウザそう
覚えるやつも多そうだしじめんテラス自体も結構有能だし

いうて塩で岩テラスする?

これから環境変わるかもしれんし…

草ザシアンの草分けでヌオー落としてSアップだ!

連続技でも先制技でもないのに威力60未満の技なんてほぼ使われないから影響ないし
そりゃ今までろくに話題にもあがらなかったわけだ

追加効果が確定で入る低威力技が強くなるっていう認識でよろしいか
アシボ最強!ほっすり最強!

今からでも塩漬けは除外しろ

テクニガッサのアシボとか?
ほっぺすりすりでテクニシャンっていたっけ?
正直60になるだけだと微妙だよね

テクニシャンは先に計算やからテクニは不要や
むしろ不利

逆にセグレイブが氷テラスすると実質テクニ礫できる状態になる

レイドではめちゃくちゃ使うから貴重な情報だけど…
テラスタルパワーが吸収された!!だからなぁ

威力60ほっすり
でんこうそうげき使い放題
さいきのいのりでコノヨザルをこの世に連れ戻す
パーモットの時代来るか?

電気の通りが良くない

ドクガ毒テラスアシボがやけにダメージ出るのはそういことか

デバフ付き低威力技が案外強いってことになるのか

メトロノームなら毒テラスドクガのアシボは強いのか
まあ鈴持って炎の舞やるんだが

テラス氷の礫が妙に強かったのはそういう事か

天然持ちが強いのはテラス威力60積み技を警戒してのことだった…?🤔

テクニ補正後の威力60以下の技
先制技と連続技は除外
って書いてあるだろお前ら・・

先制技は関係無いからあまり関係無い話かな
草ハッサムで草分けとかは面白いかもしれない

バグでふくろだたきに適用されてたりしない?

憤怒の拳ってどうなるんだ?一応50だよな?

補正後で60未満が適用範囲だから1発貰った時点で100になって適用外

なるほどまあ元の上がり方イカれてるから今更10上がった所でだしな

れんぞくぎりが威力60で倍になっていくのならワンチャン……ないな

ストリンダーのテクニアシボが威力90の一致技になるってわけか

違います

テクニシャン込みで60未満が対象

テクニシャン補正後にテラス補正という順番になる
テラス補正受けたいならテクニシャンは完全に死に特性になる

テクニシャンはテラスタルしなくても威力60が90になるので

逆に毒テラスならパンクロックでも威力60アシボになるってことか?

攻略本に書いてある順番に処理されるならそうなるな
パンクロック型には追い風やね、テラス一致で60に底上げでx2の120しつつ
特防2↓だから強烈な火力になる
毒テラスやべーな

まあでもパンクロック型なら弱点消しつつ超威力ばくおんぱになるノーマルテラスのが強そう

確かに、やるならドラミドロだよな
てきおうりょくの仕様考えると最後だろうから60x2.4のアシボ叩きこめるハズ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1671183611/