1位カイリュー技構成。テラバースト、アンコール、りゅうのまい、はねやすめ【ポケモンSV攻略】

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

りゅうのまい/テラバースト(飛)/アンコール/はねやすめ@ゴツゴツメット

テラバが接触技じゃないの地味に有難いよね

これのおかげでゴツメアーマーガアを一方的にハメ殺せるのが嬉しいの

噂の炎の渦は入らないの?

何回か使ったけどしっくりこなかった
俺がいるランク帯だとてんねん通してくる人があんまりいないのと数が多いねむねごゆきなだれラッシャはこれで見れてるしあくびループはフゴーで切れるからいいかなと
ラウドボーンとドオーは鉢巻ガブでなんとかなれーッ!!してる

色んな型があるんだよこいつ
一つだけだと思ってたら死ぬ

600族が弱点変えつつ色んな型で動いてくると大半のポケモンは死ぬ

ああーうあーノーマルテラスしんそくの可能性も無視は出来ないからな…

こいつマジで全盛期なんじゃない?
相手を詰ませる手段がやたら多い

4倍弱点マルスケの4倍弱点を消すとこうなる


600族にアンコールをもたせたやつは誰だー!(がちゃーん

誰だこいつにアンコール渡したバカは

殴るだけでも強いのにへイラッシャの地震スカせてアンコ出来るのは犯罪や不快の分類!

アンコールで引くしかない相手に龍舞積む瞬間が一番気持ちいい

どうしてフライゴンのほうは入国出来ねぇんだ!

あいつテラスでマジ輝けただろうに

グラエナとテッカニンも入国してほしかったぜ

フライゴンはほぼ間違いなく特性:浮遊が悪さするから…

フェアリーテラスしてガブリアスの野郎をぶち殺そうぜ!

なあ…なんで第6世代でガブが暴れてフェアリーがロクに動けなかったか忘れてないか?

まるで浮遊や貯水や蓄電が強い特性みたいじゃん

飛行テラバの代わりにエアスラはどう?

竜舞の積みが全く生きなくなっちゃう…

炎の渦アンコールの方が強い

結局色んな事出来る奴が一番つええな…ってなる


フライゴンフェアリー技なんて覚えないだろうからなぁ

フライゴンはもうドラゴンをテラスで消せるだけでプラスに働くところあるし…

600族の浮遊ならサザンドラいるしな

フライゴンが入国するの来年とかでしょ
ディーエルシー出る前は少なくともない

フライゴンだと電気テラスタルしても等倍で落ちるだろう

シーズン最終日は渦カイリューより見たかもしれん飛行テラバ1ウェポンの型

前日に瞬間2位が配布したレンタルに入ってた影響とかなんとか

まるでタイプ一致しんそくが強いみたいじゃん

調子に乗るなよデブ竜が
お前なぞパラドックスの方々がやってきたらせいぜい使用率12位くらいだ

ノーマルテラスばくおんぱぁ!!

オンバーンかな

4倍なしで再生回復ありのマルスケって存在していいの?

幻のポケモンXはどう思う?

次回作のナーフ対象だと思う
今作は終始暴れ回るだろう

というかなんで急にアンコール覚えんだよ
ずっと前からある技なのに急すぎる


最近の600族って陰湿な戦法多いな…
サザンドラが男らしく見えてきた

あいつBWで初登場してからずーーーっとゴーストを後ろ盾にして殴り続けてる…
しかもそれで生き残ってる…

マルスケ持ちにはねやすめまで渡すんじゃねえよ

4倍弱点持ちだから許してくれるね
あっちょっとノーマルか飛行テラス切るっ!

天然が増えた結果種族値が高くて何でも出来るやつが強い身も蓋もない環境すぎる…

テラバの威力上げるわ上からアンコできるわで竜舞の恩恵がでかすぎる
ふざけやがって

調べたら構築あったわ
ドドゲザンで電磁波ステロしてカイリュー通してガブかゲンガーで詰めるらしい

タイプが被りに被りまくってるのが9世代の構築って感じだ…

6匹いるのに攻撃技のタイプがだいぶ絞られてるな…

今の環境テラス以外であんま単飛行の弱点つけない感じか
正直あんま電気岩氷飛んでこない気がする

こいつってどうやってまきついてたんだろうな…しっぽ?

口からなんか出すんだろう

テラバで4倍弱点のあった600族がイキイキしておる

つよい奴はつよいという力が支配する世界

種族値の暴力が今世代のメインなのかな

天然が居るんで積んで数字どうにかしてたのがマジで辛くなった
カバも竜舞積むけど無くても殴れるので強い

ドドゲザンの数値でやることが電磁波とステロ撒きなのか…

殴りが強いドドゲザンだからこそ変化技を通しやすいって理屈よ
普通の運用ならふいうちドゲザンのが強いのは変わらない

いたずら挑発効かないし火力も無視できんしいいんじゃないか

エースの補助しかできないやつが補助するよりエースにもやれるやつが補助するほうが挑発されないから強い

そのカイリューに対面でちょうはつ投げにくいのと一緒

岩はステロ以外もう意識すらしてないから不意に飛んでくると威力にビビる

電気セグレが範囲狂ってるのと火傷麻痺耐性で理想のアタッカーすぎる

あれっちょっと前はセグレイブは地面だったのに今は電気なのか
マジでメタゲームなんだな…

セグレイブは高級マンムーやったりジェネリックゼクロムやったり忙しい

ドラゴン対策で攻略見てたけど今の所フェアリースキン持ち1匹だけなんだな

ニンフィア遅いから今のドラゴン対策にならない気もする

弱いわけじゃないけどニンフィアがドラゴン対策は無理がありすぎるからな…

ガブの多くがステロドラテしてドラパルトもたま~に壁張り型がいるような環境だし…
初手で素直に殴ってくるドラゴンなんてサザンドラくらいしか

この世紀末において力なき半端なサポートは遂行する前に消し飛ばされるから…

600族って実は強くない?

このゲーム実は種族値が高いと強い

そりゃあ簡単に殴り落とせない種族値で嫌がらせする方が安定感あるよな…

もはや何覚えさせても強いんじゃねーの?

ニンフィア物理耐久無いから無理だよ
ニンフィアでドラゴンなんとか出来てたなら第6世代でガブトップに君臨し続けないよ

実はレベルが高い方も強いぞ

パラド解禁でドラパ以外の600族は上から叩かれること増えるしテラバ切らないと動きにくくなるから多少減りそうではある

デカヌチャンとか補助だけ考えればかなり優秀なんだけどもうほぼ補助だけみたいなもんだし読まれるからな…

挑発するとはたきしか出てこないデカヌチャンが多いぜー

600族は覚える技もじみに多い
セグレやメタのように物理で殴るしか出来ないのもいるが

カイリュー見て出てくるラッシャを逆にハメるための型だけどついでに他の鈍足も全部ハメられる

あとカイリューその通りに運用する上で強かったのがHSタスキキラフロルだった
初手ステロした後タスキで耐えて落としに来た相手にニードルガード当ててタスキ潰す
先発要員なので相手もステロ撒いてくることが多々あるけどキラースピンで相手だけステロなくせるぞ
残り1枠は流し性能重視でアシッドボムにしてるけど鋼に弱すぎるから他の技でもいいかも(だいちのちからとか)

害悪型カイリューっていうほど特定メタってほどでもなく単純に刺さる範囲は広そう
もちろんわかってれば対策できるとはいえ選出時点ではなぁ…

俺の好きなカイリューが活躍してて鼻が高いよ…

はねやすめでマルスケ復活するのほんとクソ
おめえの出番だバンギラス

砂嵐分だけなら食べ残しで相殺しやがる…

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。