新キャラ加入時のHPについて教えて欲しいです
進行度110辺りで仲間にするとキャラのHPは主要メンバーと変わらないくらいになりますよね?次の週で新しいキャラを加入させるなら最後の方で仲間にした方がお得であってますか?
ダークOP出したばかりで仲間にしたらHP190で…
でも器用さと知力の調整が必要なら最後の方で仲間にしたらどちらに行くか謎ですよね?
1度仲間にしてないとパーティー外成長しないから、さっさと仲間にした方が良いかと
一度仲間にする→外す→終盤に再び仲間にする→PT外成長して強くなってる(サル倒してクリアしなくてもOK。引き継ぎして次の週でも強いまま)
この認識であってますか?
何かキャラの強さがバラバラの状態になってる気がしてPT外成長のこと検索してるけど理解しきれてないです
認識は合ってるけど、各キャラ最初に仲間にしたタイ
そう思ってたのですが前にサル戦直前に初めて仲間にしたシルバーがHP600台で普通に即戦力でダークの様に100台ではなかったのです
1周目でフラーマとか終盤初めて仲間にしたキャラもPT平均くらいは育ってたな
2周目序盤イベントでテオドールラファエル仲間にしたら全く育ってなかった
仲間可能フラグ立ってたら終盤一度仲間にしておいたら以降はそのままのステで仲間になるのかね
竜騎士フリーレシルバー殿下なんかの最初から強い組は加入したことなくともパーティー外成長するのよ
じゃないならPS2のときに竜騎士の腕力がパーティー外成長でしか上がらないから先に戦いまくって腕力カンスト後に仲間にしたりもなかったしな
仲間にしてなくてもパーティ外成長はしてるだろ
一度仲間にしてないとせっかく強くなっても次周に引き継がれないだけで
ダークなんかはその二周目以降から追加されるキャラなんだから
追加された周の序盤に仲間にすればそりゃ弱かろう
ん?そこら辺が謎なのですが最初からダークが育ってる状態で連れ回したいなら一度仲間にする→放流→終盤でもう一度仲間にする→次週開始と同時に仲間にする しかないですよね?
別に一度も仲間にしなくてもパーティー外成長はしてるから終盤一度入れれば引継はできる
終盤に加入させれば強いのは確定ということですね
ダークのアルドラルート(知力上げコース)を狙うなら弱いままの時から育てないとダメっぽい予感が。確定でアサシンルートになりそうな気がするけど試した方いませんかね…?
以前スレで話出てたけど、知力と器用さどっちも基準値オーバーしてても、
ダークが長い間どこかに~って煉獄の話した後、そのまますぐに冥府行けば煉獄を見せろの選択肢出てアルドラルートいけるよ
んでアルドラED見たら後はアルドラとダーク一緒に入れてればアサシンルート始まらないんで離脱しないでずっと連れ回せる
現在進行系でそれやったから間違いない。
神よ!!! そうなんですね!強制的にアサシンルートになるのかと思っていたので、この弱い状態のダークをずーっと連れ回さねばならんのか…と気が重かったのですが大丈夫そうですね!
なら進行度5の時に一度仲間にして放置して終盤再び仲間にしてきます!ありがとうございます!
なるほど成長はしてるから1度仲間にしとくのか
リマスタの進行グラフなんで50%近くから丸の大きさ可変になるんだ
おかけで皇帝の奇病と魔の島逃しかけたわ
粒の大きさ関係なく1粒が5% 真下が55% 11時くらいのヤバそうなとこが100% 真上が110%
110超えてるわ、サルの居場所はまだ聞いてない
洞窟封印前提で動いてたが三地点聞いたら覚醒してしまうのな
色々調べてみたけどどこにも居ないのは移動中ということらしい
なんかダンターグみたい
ヤシ村なんか破壊されてもデメリットないからへーきへーき
ただヤシ村だとアルドラ入れないで倒した場合に後から盾回収できないらしいけど
まあ一周目だからアルドラなんか居ないし構わんか
完璧にこなしたと思ったら、という点は悔しいが
進行度100になってからバルハルモンスター受注完了してノースポイントまで移動して戻ってきても再受注できなかった
32回未満、進行度も100のままだけどなんで?
詩人から3地点の語り聞いちゃった定期
なるほど~一時間データ巻き戻したわ…条件厳しいよぉ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1673071697