ロマサガ3クリアしたけど2とはまた違うベーシック寄りな楽しさで王道感あってよかった
画像は一番好きなキャラ
通常攻撃が強いキャラすき?
最果ての島から終末へ
‥‥おもしろい
エビの癖に悟りきったような知的さ
最終メンバーはエレンハリードボストン妖精ゾウでした
本当は雪だるま欲しかったけど仲間にする方法がわからなかった
順当に強キャラで固めたね
永久氷晶取る
特定の雪だるまに何度も話しかける
プレゼント だけじゃない?
特定の雪だるまがわからなかったので…人外で固めようとしてたのに崩れてしまったのは心残り…ハリードの分身剣なかったらラスボス危うかったけども
最終メンバーはユリアンエレン詩人ノーラウォードでした
なんて色気のない・・
(4魔貴族撃破後に詩人外し忘れたんだな…)
かめごうら割りからタイガーブレイクかまされてーのかてめー
その並びはおっさんに誘われてそのままラストまで一緒だったのか
なんか形見のアイテムまで貰ってたから仲間から外すのも詮無いなって…
さよならなのだ
原作では言ってないのだ…
ザリガニ描くの大変だったと渋谷員子さんが言ってた
細ロビンも途中まで使ってたから結構好きなキャラかもしれない
いやです連呼する詩人と何故か抜けないブラックとブルクラッシュさんも印象深い
この人の為に毎回フォルネウスが最初になっちゃうんだけど
気分転換するにはイルカ像我慢するしかないのだろうか
アビスゲートの話聞く前にブラックから財宝の洞窟の場所教えてもらって
自分で入ってイルカ像とればよくない?
ぞうは寝てたほうじゃなくて出かけるほうが仲間になるのかよ!ってなった
カタリナエレンハリードノーラ妖精ウォードで進めてる
カタリナエレンハリードようせいウンディーネだったかな
やっぱ性能だけ見ると似通うからたまに変なキャラ使うと楽しいよ
ツィーリンや魔獣の革回収しに東に早めに行きたくなる
なお魔王の鎧
弓使いを入れようとすると大体リンリンになる
俺はサラ使ってた
サラ?サラ!?サラーーー!!
代わりに少年使うか…少年ーーー!!
ヤンファン将軍使ってる人マジで見ない
だってあれ少人数パーティとか序盤でうっかり東方行った人の救済措置みたいなところあるし
大抵東方はみんな最後に行くから仲間上限数にひっかかる
ハリード!シャール!ウォード!ティベリウス!太ロビン!
むさ苦しくて違う意味で苦痛だったわ
ヤンファンはタイミングがどうしても終盤になるのと加入制限バグがね…
バイメイニャンとティベリウスとヤンファンが加入率ワースト3だと思ってる
やっぱ使いづれぇわって外される率ではレオニードも相当
ノーラに次元断覚えさせて固定敵倒して即東へゴー
この前クリアした時は普段使わないキャラ使おうと思ってヤンファン使った
あいつ術師だったんだな
人外PTはラスボス戦でレオニードが1発で灰にされたな…明王拳でね…
ティベリウスは生命の杖持ってて助かったよ…身ぐるみだけ剥がした…
加入遅いってのはマジで辛いからな…
ハゲも装備だけ剥いで使ったことない
バンガード起動したらすぐ入る手軽さのエビは偉い
東行くならラバーソウルだけ持っていけばどうにかなる
戦力が不安ならむしろ少人数で乗り込んでトルネードババアに頼ればよい
カタリナだとロアーヌとポドールイに入るのが遅くなるからトレードに時間が掛かる
初回クリア時にレオニード入ってたけど確かやることなくて魔王の盾持たせて地相でダメージ受けない壁要員にしてた
ミカエルのBGMは落ち着かない
ひっさびさにサラコマで始めたんだけど
少年すら抜けるの忘れてて最終戦4人になっちゃった…
即東行くとゼルナム族と魔王の鎧が地味にキツい
なんか絡め手みたいなやつで勝てた気がする
術メインだと全然ダメ通らなくて途方に暮れたりする
フォルネウス最初にやると残りの消化試合感がすごい
レオニード絶対強いと思って入れてたわ
絶対イストワールのせい
ボストンは防具の関係でちょっと微妙
ジェントルタッチもアンデッド支配も効いたことがない
タッチはみかがみのたて集める時に使ってた記憶がある
思ってたのと違う!
レオニードは熱弱点さえフォローできれば強いが
その熱弱点補えるアイテムはリマスターの追加ダンジョンでしか手に入らないという
ベーシック…?ベーシックとは一体
ロマサガ的ベーシックかなって…
今までやったサガがサガスカとサガフロとミンサガとロマサガ2だったからその中だとミンサガがサガのベーシックスタイルなのかと思ってました
ミカエル ユリアン エレン ハリード あと誰かを入れてプレイしてた覚え
20年くらい前だから覚えてない
氷の剣の性能最大に生かせるのは伯爵
魔王の鎧着られないのに?
試しに全部コマンダーモードでやってみるかってやってみたら普通にやるのより楽にクリアできて試してみないとわからんもんだなぁってなった思い出
まぁ2より1に近いわね
ミカエルのマスコンがちょっと難易度的に容赦なさすぎると思う
得意武器以外も上げまくるとWPもりもりになって助かる
最初はユリアンエレンボストンブラック妖精だったかな
次がカタリナミカエル妖精とあと2人忘れた
カタリナに氷の剣と聖王装備付けて聖王の生き写しRPしてた
トーマスくんはうちの優秀なマネージャーです
控えから絶対に出しません
ハリードエレンと後はなんか適当に拾った仲間でクリアした記憶
ハリエレ推しですよ私は
いいよね友達みんな都会に残って妹まで田舎に帰るのやだって言うから
その疎外感で半ばヤケになりながら行きずりのおっさんと二人旅してからのメイクラブ
EDの前までは大地が平面だからこの人が住んでる島ってマジで最果てなんだよな
ぞうは魔王装備を使うために生まれてきた男
初回はトーマスエレンサラハリードウォードシャールだったかな
ロアーヌにいる連中仲間にしづらい!
なんで四魔貴族倒さないと入れないんだよ!
しかもステータスが初期メンツのせいで低い!
もう主力固まっちまっとるんだよな
トーマスはサラ囲って何する気だったんだろうな!
意外とウォード率高くて笑う
大剣使おうとすると必然的に絶対入ってくるというか
そこまで思い入れ無いのに毎回ノーラ入れちゃう
エレンは配達のバイトで盗賊に襲われるのがいい女なんだよ!
ノーラは工房開発に必須なので1回は仲間にしないといけないからな…
仲間にしないと工房利用できないはず
お前の手伝いはせんってフラグ潰しても二度と帰って来なくなるだけでケーンに依頼は出来る
仲間にしてると出来が早くなって仲間にした後開発に回すとニ枠空けてくれる利点があるだけ
レオニード・ボストン・ようせい・ポール・リンリンだった
レオニード当時かっこいいって理由だけで入れてた
ウォードはわかりやすく強いからな…
序盤で仲間になって初期HPと体力と腕力高いウォードは使いやすい
氷の剣と相性が悪いのはご愛敬
地味にポールが地味だと思う
システムとしてはヨハンネスに話掛けると四魔貴族と戦わされてるように見えるけど
シナリオとしては話を聞いたのと同時期に魔貴族が各地で暴れ始めるだけだから…
リマスターに限って言えば
・ミカエルで金にものを言わせて1個開発する
・ハーマンに装備させてブラック化すると次の周回の倉庫に2個に増えてる
これ繰り返せば5個用意できるぞ
そんな面倒しなくても暗闇の迷宮でヒドラ狩りするだけなのだ