【ミンサガリマスター攻略】ランダム宝箱の中身とテーブル。

ロマンシングサガ リマスター(ミンサガリマスター)

リマスター版のランダム宝箱のテーブルってもうある?
財宝は過去スレとかで出てるの見たことあるけど

昔のメモ書きだけど武器防具はこんな感じかな、後ろのアイテムほど出にくい

武器1
1:アンティークダガー、アンティークダガー、アンティークダガー、シルバーフルーレ、シルバーフルーレ、ロブオーメン、ロブオーメン、金のロッド、エスパーダ・ロペラ、炎のロッド
2:シングルソード、シングルソード、バスタードソード、バスタードソード、鬼人の大ナタ、鬼人の大ナタ、羅刹の剛剣、羅刹の剛剣、羅刹の剛剣、スキアヴォーナ
3:手斧、手斧、三日月刀、三日月刀、三日月刀、石斧、石斧、青竜刀、幻獣剣、幻獣剣
4:メイス、メイス、術士の杖、術士の杖、バトルハンマー、バトルハンマー、精霊石の杖、シルバーハンマー、シルバーハンマー、ろばの骨
5:ツヴァイハンダー、ツヴァイハンダー、サムライソード、ブロードアクス、ブロードアクス、鬼眼刀、鬼眼刀、ヴォーパルアクス、クロスクレイモア、クレーンプリンセス
6:ハープーン、狩人の弓、六角棍、長弓、六角棍、ドビーの弓、ドビーの弓、ドビーの弓、スコーピオン、スコーピオン

武器2
フルーレ、シングルソード、手斧、手斧、狩人の弓、狩人の弓、ツヴァイハンダー、術士の杖

防具1
1:アーマーグローブ、アーマーグローブ、大盾、ターゲット、ターゲット、スマートガード、ラバーソウル、アースガード、スカルマンティス、タイタスグリーブ
2:ボーンブレスト、骨のお守り、クロースアーマー、グラマーリング、邪眼の魔除け、ゴシックアーマー、シルバーマスク、ロックブリガンディ、魔石の仮面、黒の石鎧、


サンクス
助かります

しかしトレハンlv5だと宝の地図のレベル1と2って相当差があるな。レベル2の地図だとテーブル4めっちゃ出やすい。1から青の剣出すのは結構地獄やな。竜鱗の剣とかで手打ちが現実的。

地図も単純にサーチレベルだけでは計れない
グレイ地図はサーチレベル1で内部の値が1で実際には2なので、
サーチレベル2であっても内部の値が0の地図なら同等になる
その地図のレベルに関して計るのに良いのが財宝が金の時の金額(出来ればトレハンレベルは偶数が望ましい)
龍鱗の剣で手打ちと言ってますが実際に龍鱗の剣と青の剣が出現する確率は同じはず

財宝で欲しいものって実際あるかと言われたらないんだよな
青剣普通に出るし槍は2本も要らない
孔雀の美人も特に使い道があるわけではないから1本あれば十分
やることない

宝箱エンカウンターで雪だるまに吹雪連発されてお陀仏
PS2版の時はあんまし印象無かったけどこいつめちゃくちゃ強いな…

むしろps2時代にそれ結構やれてた
あとオールドキャッスルの巨人の3回連続全体攻撃
主人公変えるたびに初見でこれが出て全滅してた

罠複数個かかってる時あるせいで、解除→決定ボタン連打→エンカウンター発動!があるのが困る
罠ある時は開けるかどうかをいいえをデフォにしてくれと

宝箱罠のエレメント詰め合わせはオリジナルでも結構死んだような・・・
あとバラハルマラソンでも序盤のブラッドフリーズ連打でマラソン断念もな

何も考えずに延々廃石を倉庫送りにしてたらいよいよやばくなっできたんたんだけどもうこれ全部処分していいんだよな

廃石は内部的には7種類あるので各種2,3個づつ撮っとけばでいいんじゃね

廃石を見分ける方法あるんですか?
重さ以外で。

自分は不要だと思ってるので処分してるからわからん

前にも貼ったけどスマートヘルムに廃石をあてる時の工賃で区別してる
廃石7 327金 重4
廃石6 300金 重5
廃石5 276金 重4
廃石4 257金 重4
廃石3 240金 重4
廃石2 225金 重4
廃石1 211金 重4

質問です。
ふたつの月の神殿の財宝の場所がわかりません。
たぶん全ての部屋に入ったと思うんですが、コンパスの青い針が出てこないです。

アルティマニアで確認したが、地下567階と最奥部以外の全てに可能性があるクソッタレ仕様
多分どこか見落としてる、ワープ部屋とか

アルティマニアによるとほぼ全ての部屋に財宝表示があるな
可能であれば入口の部屋に出るのを待つのが楽だと思われる

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1673071697