【ポケモンSV】ブロスター、みず単体タイプ。メガランチャー特性が好きなんだが性能いまひとつ。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ブロスターほぼ固有特性だけどなんか物足りない奴はる
71-73-88-120-89-59

いっそ根源の波動もらえたりしないかな

防弾が適用される技も対象にしてこいつも諸々覚えてくれるようにならないかな

いのちのたま持たせると広い技範囲をいかんなく発揮するけど
鈍足並耐久だから目に見えて寿命は縮む

バレットはどうとかはどうのほうしとかはどうアローとかはどうのまいとかください

きれあじと同じ倍率補正なのにな…

なんでも撃てますよみたいな面しといて思ったより技範囲が狭い
オクタンを見習ってほしい


カメックスのほうが上手く使えてた気がするメガランチャー

元々メガカメックス用に作られたんだろうしなあ
こいつの方がうまく使えてたらメガシンカってなんやねんってなるし

水単だけどこの場合は弱点が増えなくていいような気もするやつ

ルカリオを差し置いてこいつ(+メガカメックス)が波動の専門家になった事にすごく釈然としない何かを感じる

ルカリオを差し置いてこいつ(+メガカメックス)が波動の専門家になった事にすごく釈然としない何かを感じる

弱くはないよね
レンジがよわい

トリプルバトル返して

メガランチャーって名前がカッコ良すぎるし名前負けしない程度の強さはある

こいつの悪テラスあくのはどうはサザンのそれより強い!

こいつにテラスタル切らないわ!

いやしのはどうにも効果ある?

ある
1/2回復から3/4回復になる

実はある
回復量増える

悪や格闘やドラゴンがメガランチャー持つとヤバいだろうなとは思う

メガランチャーと波動っていうのがイマイチ結びつかないんだよな


一致のはどうがクソ雑魚はどうすぎてつかえねえ!!

勘違いするな
あれははどう技じゃない混乱する波乗りだ

水の波動がもう少し威力欲しい

草倍でんき倍をドラゴンテラスタルで半減に変えられる
素の耐久は並だしドラゴン対策くらい皆してるから二体目は倒せないことが多い

大地の波動って技の名前だけ見た時は範囲が増えると大喜びだったのに
ぬか喜びさせやがって

ハイドロねっとうはどうで選択くらいには使えるし…

みずのはどうはレイドで相手が使うとあやしいひかりばりの成功率で混乱にした上にこっちの行動がほぼ阻害される理不尽

みずのはどうをメインウェポンにすることに不思議なロマンを感じる

水タイプ的には炎か地面の波動技がほしい

波動砲からメガランチャーなのかな

波動砲がやりたいが為になんかヘンテコな適用範囲

前は熱湯の方が強いからそればかり使ってたな

ねっとうのはどうにならないかなあ

こんげんのはどうくれ

ラスカとかヘドばくとかシャドボも対象になりませんかね


くわんぬにもこの特性下さいな

こんげんのはどう貰ってもギリギリ許されない?許されないか…

旅で使っててもなんか遅いな…ってなった

S59あるから遅いやつらの中では速いほうなんだよな…

6世代出身としてはギルガルドより1だけ遅いのが気が利いてた

こんげんのはどうってどんなやつだっけと性能見たらプンポロドイハと同じようなもんだった
ちょっとぐらい配っていいと思う

甲殻類はシザリガー以外あんまりぱっとしないな…

そのギリ60に届かないSはなんだ

威力は十分だから範囲をもっと広げていきたい
ようせいのはどうとか

ポケモンGOで使ってるけどリザードン相手に撃ち落とす撃ってると相手がえっ減り方おかしくない⁉みたいに焦ってそうで楽しくなる
まあドラミドロと比べるとさっぱり役に立たないけど…

はどうだん除くと威力不足か範囲不足なのがいけない気もする

なんとか1体もっていった後にアクジェでタスキを潰すお仕事

多くは不要だけど編成で重要な水タイプをこれで使いたくないってのもある…

チョッキ適性あるし流行りのサザンフゴーに強いぞ!

ていうかドラミドロ今でも上手く使えるんだろうか

テラスタルとの相性が良くも悪くもある変な感じ

S60族より1低いのは得になったりするが今はあんま対象がいない

トリルがね…

おそらくチョッキのこいつに尽く弱点つかれて半壊させられた
今見ると遅いな!s90ぐらいあると思って先制技使っちゃったよ

s59でトリルエースにするには中途半端だしなぁ…

爆音波も波動みたいなもんだろ

真の波動の勇者

もう一声欲しい種族値

トリルなんて今目の前にいる相手より遅けりゃ使えるぜ

ドラミは得手不得手はっきりしててHP低いけどサイクル向けではある
反面テラス切っちゃうとせっかくの適応力がテラスタイプ以外下がるというのが痛い

水の波動の威力80にしない?
熱湯も無くなったしさ…

クイックターンこいつ専用技としてもらっても良くない?

元からとんぼ使えるんだよねこいつ
一致で撃てるかどうかの違いはあるけどほぼ誤差でしょ

みずのはどうが弱いだけだろ

ストーリー中盤で使われる想定の技…

これで威力80なんてされたらぶっ壊れるからダメ

吸血みたいに習得レベル軒並み上げていいから威力も上げようよ水の波動も

みずのはどう別に選ばなくても良いぞ
ドロポン覚えたからな

というか見た目にあうのに特性のために今まで覚えられなかった感ある

水の波動はちょっとクソザコすぎるよ

でも水の波動には混乱があるから…

水の波動は元々サイケ光線とかオーロラビーム枠だから

こいつよりメガ貰ったのに完全上位互換みたいな特性引っ提げた後輩に食われて空気だったカメックスの方が悲惨

そいつはキョダイで無理やり強化されたじゃん

いやs59はむしろ良いだろ
s60でトリルしてくる奴ら山ほどいるぞ

なんとかしてカイオーガにメガランチャー持たせる対戦動画があった気がする

なんとかしてもなにもスレ画ロブスターの仲間作りでいけるはず

なんか耐久が心許ないから進化するなら種族値560くらいにして素早さを49に減らして残りを耐久に振ってくれないかな

みずのはどうが弱いだけでこいつは別に弱くないぞ

というかランチャーとはどうの関連性ってなんだ?
ルカリオがせっかくの波動ポケモンにぴったりの特性なのにランチャー無いから貰えなかったんか?

一致技はほどほどでサブウェポンを高めの火力で撃つための特性だよなこれ…

え?これハイポンに補正乗らないの?

〇はどう
×ポンプ

ハイポンに波動要素ないので

はどう系に限らず何か撃ち出してるっぽい技も特性の範囲に入れてくれたらな…

ぼうだんで無効化される技が1.5倍とかで良かったんじゃねえかなあ
ランチャーと波動が全然結びつかない

波動砲って言いたかっただけだと思われる

ドロポンとかビーム系の技の威力が上がりそうな名前の特性なのに…

~ほうとか~カノン・キャノンに関する特性だったら…
いや更に技範囲狭くなるか

波動弾だけなんかやたらとインチキ臭い

冷ビ1.5倍になるなら嬉しいんだけど

なんとなくカメックス=両肩からドロポンみたいなイメージがあったから
メガカメックスの特性として出てきたメガランチャーもなんとなくドロポンに適用されるかなって思ってた
みずのはどうだけだった

口から出してるからな…

ビームや光線系はAの数値をCとして扱うゴルーグの専用特性にしよう

ランチャーって発射するものって意味だから
むしろ波起こすだけで何かを直接出してない波動にランチャー使うのはおかしいよね

メガカメックスも結局モーションは口からとかいうこだわりがあるのかないのか分からなさすぎる仕様

でもみずのはどうは端から端まで届くし…

トリプルに心を囚われた奴がまだいたのか…

技範囲的に等倍は突きやすいけど一致はつけないので押されがちというか…

せっかくだからだいちのはどうも覚えようよ

前まで覚えたんだけどね

この技範囲を活かしてマリルリに何も手出しできねぇ!

ヘドロあるだろ

せめて他に夢特性でもあれば…

新着記事

ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。