【ディスガイア7攻略】体験版クラス上げ、ガチャガ邪はリセマラできないテーブル固定っぽい。

魔界戦記ディスガイア7

クラス上げしんどいな
ぱっと上げる方法無いもんか

マップ制限の都合ぱっと上げる方法とは現状遠いが魔神ガ邪で職業マスター取るといい
あと眼鏡によくクラス熟練度Up付いてる

クラス熟練度これ??????になってる所も見えないけど選択できるな
ガンナーの下で忍者っぽい魔ビリティめっちゃ覚えたぞ

レベリングついでにクラス上げはいいんだけど
上が言ってるのが仕様とも思えないしエクストラカラーゲットしたら確定フリーズとかなると怖いから
カンスト狙いは見えてるジョブだけに留めておいた方がいいかもなあ
魔ビは3Dモデルが絡まないから集めるのは多分いいとしても

ガ邪は当たり前だが乱数保存されてるな
セーブロードしても結果変わらん


まとめて引くのと単発で引くので若干差があるくらいかな?
まとめて引いたらコンプして単発だとあと一つでコンプという差が出た

ガチャのテーブル固定?
欲しいの出るまで回し続けるしかないのか

多分固定
100連サクッと行けるRP取得段階にならないとガ邪の種類によらず狙う物がある場合は辛いと思う
魔神でハマって気が狂いそうだったわ
今は魔王の勝利の味残しまで来た

やはり固定だよね
魔神の学びの天才と職業マスターだけ出ねえ
回し続けるわ

前も思ったが次回があるなら成長率補正の魔ビは廃止か別枠にして欲しいな
面白さを捨ててるだけ

学びの天才だけ出ねー
ヘルマスターとかこれ以上いらんわ

獲得系最高ランクでは俺も全く同じ状況
魔神魔王(魔王では勝利の味が欲しい)で出ないのは諦めた方が精神的にいいな
ボードキラー、マナの枯渇やら下位獲得系だけ取って撤収かな

あとクラスカンスト報酬でエクストラカラーゲット
女魔法使いは黒髪ブラックカラー

束されし神ゲーはここか
祝GOTY

まだ製品版やって見ないと判らん

体験版は魔心もドリンクバーもチート屋も使えないから
ひたすらガチャでスキルと武器特性集めが正解かな

これ体験版の範囲では侍使えないのか

アニメばっかり見てると中立=武器を持たぬ平和団体と勘違いしがちだが
現実の中立国で有名なスイスは大戦中領空を侵犯した枢軸・連合軍問わず対空砲をぶっぱなし迎撃にも出ている

予約特典がメガネとかいうクソショボのみだからクリア者続々出てきた頃に検討させてもらう
6の残した爪痕は深いんでな

LV300で魔ビ枠10になるけど他に増やす方法あるんかな?

LV1000で1枠追加

全演出有り最低速度限定で6式オート出ないかなぁ

敵ばっかターン無限でポンポン弩デカマックスしまくりやがって
低所回避、SP減少あたりはボスにも効くなら中々のぶっ壊れ効果

自動ターゲットonにしてても今までと挙動違うんだよな
カーソル位置記憶もバグってるのか前使った技と違うとこ行ったりするし

なんか体験版で効率悪い中頑張ってると改めて6のバランスおかしかったなって思う

6は新要素体験させるために体験版で解放したんだろうけど悪手だったな
7もドリンクバーあったら大変なことになってた

アイテム転生を仕方ないけど
ドデカが体験版の範囲では実質的に使えないのはどうかと思う

制限あってもいいからアイテム界も入りたかった。

今作は今のところちゃんとSRPGで俺は好きだよ
元のディスガイアの方向性に戻ったってだけで楽しいし

合体させたレベル3000弱の議員も雑魚になってしまった
あと2週間もある…

どうやって現状でそこまで戦えるように育成したんだ……?

2話の初ドデカマックスの所
クリア出来ない
フジのレベル12
他全部レベル1
これダメージ的にレベル相当上げないと
いけないっぽいが皆何レベルでクリアしたの?

装備ゲーだからガ邪ポンでガチャ狂いすれば楽勝だぞ

味方を10人出してフジ以外倒させたらフジも巨大化できるから後は巨パンチ


ガ邪で装備整えたらLv1でもいけると思うし
クリアしてもセーブなしでタイトル戻されるだけからクリアしなくてもいい

ガ邪ポンで出た武器についてる技使うとフリーズするんだな

2章までだと色々機能が制限されててやることないな
魔法剣士を主力にしたいけどストーリーが進まないと開放クエスト出ないんだろうか

華やかな声援ヤバいな(味方男性ユニットの攻撃力+10%)
男性キャラが人権かも知れん

5でも親衛隊とかあったけど結局反転の呪いで発動させてたからなあ…

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamesrpg/1673523817