なんでだろうなぁ
https://twitter.com/poke_times/status/1615544510578147329
公式も分かってて言ってるなこれ
🧚🔨なんででしょうね
直球で書いてある!
空を飛べないヌチャンがどうやって飛行中のガアを襲うんだろう
🔨)) 三三🪨
この説明だと人を運んでても見境なく撃ち落とす感じなんだな
そんな気を使えるなら鋼フェアリーなんてやってない
こういうポケモン種族同士の関わり方のフレーバーがあると世界観が楽しめていいよね
知能が 高く とても 豪快。 ハンマーで 岩を 殴り飛ばして 空飛ぶ アーマーガアを 狙う。
なんで?
?
ガアいこ
まあ岩飛ばししか勝ちの目が無さそうではある
飛ばしても多分勝ち目ないと思う
人間が危険だから仕事できないだけで
別に一対一で同レベルで戦うわけじゃないから…
落下してきたところを囲んで袋にする
うちおとすなんて持っていないじゃないですかー!!
実際の対戦だと有利ってわけでもない…
ここまでテンプレ
実際の対戦だろはたきでゴツメ落として先制電磁波で羽休め連打にリスク持たせたりアンコールで起点にできるから有利だぞ
正面から戦うのと飛んでるのを打ち落とすのはだいぶ勝手が違いそうだしな
討伐できるのが一番だけど部位破壊と落とし物狙うのもあり
ヌチャン害獣じゃない?駆除した方が良くない?
トレーナーがいるバトルだと律儀に一対一だけど
野生ならお互い大勢で合戦してそうだし…
街と街の間の交通網がまるでダメなのでパルデア人も恐らくそれなりにヌチャンの事は恐れてる…
対戦の話したら設定上格上の伝説幻なんてその辺のポケモンに負ける雑魚になっちゃうぞ
タクシーやるのやめようってガアの方も思ってるのがひどい
パルデアにアーマーガアがエリアゼロ以外には野生いないしな…
エリアゼロにデカヌチャンを放て!
一応北エリアに固定シンボルがいる
勝ち負け以前に飛んでたら問答無用で石投げてくるとか引きこもるしかねぇ
オトシドリがいい感じの岩をあちこちに落としてそうだしな…
ヌチャンに専用特攻技でもあれば納得したのに
カヌチャン系って集団で狩りするらしいし…
ガアは群れないで単独行動っぽいから余計狙われやすいんだろうな
ガラルで繁殖したらどうなるかな…
ガアのほうが多いから負けそうな気はする
この手の話になると別にデカヌチャン好きでもなさそうのがやたらイキりながらデカヌチャン礼賛しだすのが嫌
野生のアーマーガアはエリアゼロにいるのに野生のデカヌチャンはいないのなんでだろうね
今回鳥でのストーリークリアにかなり役立ってくれたからアーマーガアすき
うちおとす
うちおとした後はデカヌチャンたちのオモチャです
わざわざ図鑑に書かれるってことはアーマーガアタクシーが狙われて発生した事故は1度や2度じゃないんだろうな…
Q何でガラル地方でしかタクシーやってないの?
Aアーマーガア狙って撃ち落とそうとするやつがいるから
斜め上の回答すぎる
パルデアの大穴に避難するしかなかった悲しき生き物…
ポケモンバトルと狩りは違うからな
アニメでもたまに狩りの場面出てるし
それこそデカヌチャンが何匹も出てきて狙うだろうからな…
デカヌチャンゴルフを流行らせよう
こんなんあるならそりゃ入国審査あるわな…
狩りの成功率が低いとしてもタクシーとしての運用は出来んわなあ
囲んで叩いて素材を剥ぎ取り装備を強化だ
ゲームが違うんよ
ガアが撃ち落されてもヤバイし当たらずそのまま飛んで行った岩でも二次災害起きるし
天敵って相性が悪いとかの意味は全くなくて死因になってるかどうかだから
仮に9割のヌチャンが返り討ちになってても1割が狩りを成功させてガアの上位の死因なら天敵にはなる
ルチャブルの図鑑でも静かに暮らしたいのに集団で騒ぐオコリザルが天敵って書いてたから限られた文字数で不倶戴天の敵って書くために天敵ってワード使ってる感じだよね
アーマーガアにあたるならいいけど外した場合飛ばした岩ってそのまますっ飛んでってどこかに落ちるんだよな
撃ち落とされるガアかわいそ…って思うかもしれないがガアを落とすような岩が人間の生活圏でバンバン飛び交うこともヤバい
そもそも人間殺すのなんかわけない野生動物がその辺の草むらにうろうろしてるし
まあ岩当てて落とせればいいのであって勝てる必要はないからな
そそくさとハンマーの材料だけパクって逃げてるのかも
そしてそれとは別に空から岩を落とす害鳥もいる地方
勝てるかどうかの話するなら野生下の遭遇逃走がどういう処理になるか分からないからカヌチャンでも覚えるねこだましですべてのポケモンは殺せるのだ
デカヌチャンはまだ必要性があってやってる狩だけどあの害鳥は単純に嫌がらせで岩落としてんのがやばい
相性が左右する会敵距離ではない
マルマインの自爆に巻き込まれてもノーダメのパルデア人が岩ごときでダメージ受けるわけないじゃん
貧弱なヒスイ人と一緒にしないで
廃墟周り以外は駆逐されるわけだよ
害がデカすぎる
ガアはエリアゼロにしかいないけどそれ言うとデカヌチャンどこにもおらん
ガアが隠れたせいで誰も進化できなくなったのかもしれない
条件満たさないと出現しないポケモンは今までのシリーズでたくさんいたろ
どこかに集まってるならともかく全く遭遇できないのはその手のかもしれない
トレーナーがいて一定の距離でルール守ってバトルするからこそ相性という概念が生まれるのだと改めて認識してさせてくれた
その辺りの描写はアニポケで見れていいね
強い鳥ポケモンの一例じゃなくて完全にガア限定で狙ってるの…?
ナカヌチャンの頃はキリキザンシバき回してるからガア限定というか鋼限定で襲ってる
ガアの外殻からは良質な金属でも採れるんじゃないかな
まあ1対1ルールじゃなけりゃ囲んで叩けばいいわけだしな…
岩飛ばす技(いわなだれ?)が覚える技にないんだしルール無用バトルしてる感がつよい
数体といえどイキリンコに命任せられない
言葉通じないけどデカいハンマーこさえて振るう生物がうろついてんの怖くない?
火を吐くやつとか高圧電流出せるやつよりかはまだ怖くないと思う
囲んで殴ればいいとか言うなら群れて行動してるカラスがより優位に立ってるはずだけど
ポケモンバトルは所詮人の決めたルールと技だからなぁ
ヒスイ見てると野良ポケは理が違う事がわかる
どんだけガア有利でも数百件に一回でも人を乗せて墜落事故起こしたら即廃業だし…