今回飛行使ってる?
微妙すぎてクビにしたいんだけど
クロエ・ミカヤで杖持たせてヒーラーと剣ブレイクやらせてるわ
今作障害物多いから回復役としはかなり使いやすい
杖使い二人は余裕でスタメン
専用職以外の飛行は軒並みチェンプルしたわクロエ魔道士の方が伸びがいい
クロエはミカヤで無理やり育てるんじゃなくてさっさと職変えたほうが良いと思ったね俺も
物魔二刀流の成長難ありキャラがあんな序盤で加入すると思わんじゃん
伸び違い過ぎて成長チラ見したけど力25%魔力35%じゃそらそうなるわなって
敵を倒す気なさ過ぎるな
しょうがないから早期にグリフォンナイトにして飛行杖路線を継続したけど結局どっかでスタメン落ちそう
飛行弱体化したけど何やかんや便利
弓エンゲージで敵飛行一体処理してレスキューしたり引き戻しで歩兵運んだり
飛行はグリフォンナイトが杖持てるからブレイクと回復ノ奴隷として頑張ってもろてる
ていうかペガサスいる?
中盤以降に飛行で優秀な後衛何人も加入するから、わざわざ転職してまで飛行入れる必要ないっていう
マイナスの地形はともかくプラスの地形の恩恵も得られないから飛行ユニット弱いよな
天敵はしっかり居るのに
明らかにおかしいマップもあるしな
全体的にユニットばらけた初期配置で暗闇から飛行部隊がゴリゴリ攻めてくるとか頭おかしい
飛行+杖射程2のオルテンシアとチェインガードのフランでいい差別化出来てると思う
剣キャラ何人もいねーなこれ
主人公とメリルのサブ剣でブレイクはいい
主人公が剣だからか槍持った敵が多すぎ
あと飛行も使いにくくなったな家の真上飛べないし川越えられるだけ
弓の時点で自動的に特攻されるからウマ特攻の敵とかほぼいない馬の方が使いやすい
風花と逆にしてきたのか
飛行は悪路でもスイスイ移動出来るだけで価値あるかな
風花雪月が強すぎただけでこんなもん
馬も連携歩兵も大したメリット無いしクラスなんでもいい感ある
飛行ナーフって言うけど十分使えるでしょ。これでもまだ使い勝手がいい
IFも暗器と弓が強かったけど今回もナーフされず強いぞ
かと言って全員ナイフ持たせりゃ余裕ってわけじゃないからなあ
全員飛行で弓打ってるような状況よりいい
2人弓も結構便利そうだな。弓がそもそも強いし
飛行潰しに2人は弓欲しいからね
弓は飛行特効のお陰でどの作品でも腐らんなあ
師、ルナ遭遇戦には猛火計よ
飛行はやめて
ラピスちゃんはもう可愛いだけで使ってる
キャラ愛や!それしかない
クロエだけ砦で回復出来ないけどそういう仕様なの?
まあ可愛いし使えないことはないって絶妙な性能してるから自分も使ってる
飛行だから地形効果受けないんじゃない?
飛兵って砦で回復すら出来なくなったのか・・・
風花で飛行無双された恨み
あと敵でアーマーキラー持ってる奴少なくて味方のアーマーナイトが活き活きしてるのもあるな
弓兵はそこそこ居るから飛行ユニットも調子乗ってたらすぐ死ぬし
アーマーキラー序盤だけやったな
中盤からほぼ持ってない気がする
重さがキツくて敵の汎用ユニットじゃマトモに担げないのが原因だと思う
銀も痛いけど体格負けしてんじゃん……って敵もいるし
とりあえず前衛で微妙評価のキャラはアーマーナイト経由すればそれなりに使えるんじゃないかと思えてきた
ブシュロンは知らん
リュールは速さと守備上がりやすい方だしアーマーナイトからジェネラルいってマルスつけたら回避盾にならんかな
デフォで移動低いわ再行動ないわで基本的にはステ低いペガサスは死んでる
ルナのペガサスはいないと困る
魔法系に速さで勝ちつつ魔防も高いし
クロエ首にしたからペガサスおらん
というかペガサス少なすぎだろ
今回は三姉妹枠がないんだ
ダークマージとダークペガサス早く実装しろ、間に合わなくなっても知らんぞ
ラピスはペガサス経由でドラゴンナイト安定
リーフで体格盛るのも必須
クロエさんはひたすら力がヘタれても仕方ない
最初に出てくるペガサスナイトは大概そう
初期ペガサスの力へたれはある意味お約束みたいなもん
女性前衛は体格で速度が活かしきれないのも痛いな
力しか王子に勝ってないしなんなら火力も固有スキル差で怪しいけどペガサスにワンパンしてくれればそれでいいのだ
聖戦のマップは馬鹿デカかったなwあと初期ペガサス戦死すると難易度が跳ね上がるとこは調整必要やと思う
あとセイジが強過ぎるのもね
セティが最強なのはまだ解るけど平民のホークですら無双出来た
ジェーデは個人スキルも魔防アップだし魔法壁育成したくて速攻でペガサスにした
成長率見ても別にそんなアーマー向けでもないし平民組はよく見るとなんでお前その職就いてんだよってやつが結構いる
エーティエほんと力ばっか伸びて速さ伸びないから使わなくなっちゃった
遭遇戦でペガサスばっかの時使ったくらい
いうてクロエはいつものペガサスだからな
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1674561716