【ミンサガリマスター攻略】アルドラの杖が入手できない原因。

ロマンシングサガ リマスター(ミンサガリマスター)

アルドラの杖が入手できないんだ
状況はダークとアルドラ分離済み、アルドラをPTに入れた状態でジュエビ撃破済み、イスマスにてが発生しない、イスマス城内に杖が入ってる箱はあるが瓦礫があって近寄れない
これどうしたらいいんだ?

ユーザーノートにあるアルドラのイベントちゃんと全部終わらせたか?

ぜんぶやらないとダメなんかありがとう

取り敢えずプレイヤーノート見ろ。一度目は冥府も巨人の里も全部連れて行かなきゃイスマスにてが出ない。
イスマスにてが書かれてるのを確認したらあいつ連れてイスマス行けば回想に入る。
2回目からは冥府と巨人の里以外を連れて行けば出た。

1周目から冥府と巨人の里以外埋めたら杖取れたぞ
ジュエビは寝込みを倒した


冥府と巨人出てない進行度70%でアルドラの杖取りました
睡眠ジュエビを65%で倒してて、次のアルドラのイベント確認したら冥府と里の上に「イスマスにて…」が出てたから取りに行ったら取れました

アルドラ杖はかっけーしつえーから欲しいんだけど
ジュエビ倒さなあかんのがめんどいな

ひょっとしてウソで邪術覚えるにはアルドラ仲間にしてないとあかんのけ?

アルドラの杖はつえーw

昨日アルドラの杖が取れないと相談したものだが巨人の里、冥府は埋まってなくてもイスマスにて出るわ
なので一応手順整理する

ダークとアルドラの分離

アルドラがPTにいる状態でジュエルビーストを倒す(場所は問わない)

プレイヤーノート◯◯にて…を巨人の里、冥府以外全て埋めるとイスマスにて…が追加される

イスマスにて…のイベントを見るとイスマス城内の宝物庫で杖入手(アルドラ必須のはず)

以上の手順

ジュエビ討伐はアルドラがPTにいなくても後から洞窟にアルドラ連れて行くとイベント始まって盾もらえてイスマスにてが追加されてました

アルドライベって前回完遂出来なくてリセットされてたんだけど毎周1からやらないといけないのかな
ちなみに今イスマスと巨人の里残ってて毎周ならアルドラ外して真サル戦に向けてバーバラかアルベルト入れて育てようと思ってる
お知恵貸してくだされ

タイラントってアルドラ入れて突破しちゃうとアイスソードの話しなくなってお使いイベント全部詰む?それともタイニーフェザーのお使い受けたら記憶取り戻すかな?
巨人も試練もやるのめんどくさいからいつもハゲ殺して冥府でサルーインの居場所聞き出してるんだけどそれをやるためには三柱陣ゲーやらないとならん、それは面倒だから我慢して里行くわ

ああやっぱりダメだ、アルドラ加入状態でタイラントに会って冥府へ強制突破しちゃうとアイスソードの話しなくなってお使いイベントも全部詰むわ
煉獄行ってきまーす

PS5版で煉獄1000階トロフィーが取れました
推測ですが、条件が分かったので報告
ダークで1000階に行き地面に落ちているウィザードリングを拾うこと
拾うと同時に外に放り出され、このタイミングでトロフィー取得
拾わず入口から帰ったり、アルドラで銀の指輪を拾ってもトロフィーは得られません

デス、シェラハ、ジュエビって難易度の順番どんな感じ?アルドラのPN埋めたいけどジュエビ倒せねぇ…

順番は知らんけどそれぞれ対策次第で共通として術防御が大事
デス 冷気属性 ライフ攻撃
シェラハ 眠り(魔石の仮面) 音波(精霊銀の腕輪など)
ジュエビ 雷属性 凝視(邪眼の魔除けか水鏡の盾あるいはマヒ無効の妖精王の冠でも可)
精霊石の杖をなるべく多く装備
竜鱗の鎧(特にジュエビ)があればなおよし

ジュエビも最初めっちゃ強く感じるけど周回する内にあれ?もう終わり?
って思うようになるから平気平気

まだ3周目だけど、いつかそうなって欲しいw

ジュエルブラスターは雷じゃないぞ
4属性複合だから術特化フィールドアーマーが一番

ジュエビはマルダーの盾 ガーラルヘルム(ガーラル補強)フィールドアーマー(ガーラル補強)ドミナントクラブ(怪魚の石鱗)ラバーソウル 竜の眼(真)で行けたラバーソウル人数分あると良いかも
ジュエビが一番強かったかな。装備揃ってなかったのもあって、ジュエルブラスターのターン数えて防御したりもしてた。

シェラハは魔石2つしかなかったけど、魔石装備キャラに破幻術でなとかなったから、その中では一番楽だったかな。

ありがとう。色々装備試してみるわ。試しにデスに挑んでみたら案外すんなり勝ててしまったんだけど、ジュエビは全然歯が立たなかったから聞いてみた。

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1675214609