【ホグワーツレガシー攻略】装備の更新、どういう基準で売ってもいい?

ホグワーツレガシー

装備って数値優先でどんどん売れば良いの?
低レベルでも伝説は取っておいた方が良いの?

伝説だろうが何だろうがステータス低くなったものはジャンジャン売っていい
むしろ売らなくてはいけない

ドンドン売って更新していく
装備のレベルは上げられないから伝説だろうがガンガン売って構わない
レベル40になってから厳選すればいいだけ

ありがとうございます(_ _)

サブクエとかで出る装備も宝箱みたいにランダムレベル依存な感じ?
終盤にまとめてやった方がいいかのう……


どんどん開けて売りまくったほうがいい
レベル高い装備は1部位1個あれば事足りるし買い取り価格が上がるわけでもない
終盤までスルーすると所持金不足で部屋が充実せず不便になるだけ

ごめんサブクエか
まあそれもロールプレイに従って深く考えなくていいと思う

宝箱ランダムまじうんち
ダンジョン途中セーブはうんこ

適正レベル低いうちにレジェンダリー装備拾っちゃって結構な数売っぱらったんだけど
これもしかしてやったらまずいことしたか?

伝説クラスの装備は腐るほど出るから
気にしなくて良い

ありがとう

甲冑装備してたらNPCやら先生やらに「その格好はどうかと思う」ってツッコまれまくって泣いてる

普通にプレイしてたら、その頃には金の使い道もなくダダあまりしてるでしょ。
レシピ関係は意外とすぐ買い切れるし、装備バンバン出るから金が溜まっていく

だいたいどのゲームでもその世界観に合わせたイケメンで遊ぶんだが 偶に男のキャラクリが残念だったり装備がメイル1式だけみたいな場合は女でキャラクリしてるな

装備がんがん売っていい?

好きにしろ
最適解は2周目に取っておくんだ

装備はすぐにいっぱいになってよく捨てるから売って良いと思う。装備品の外観も好きなように変えられるし

装備は売ったり捨てたりしても外観変更として残るってのは
ゲーム中しっかり教えてくれてもいいと思うわ

アイテムいっぱいでダンジョンの宝箱開けてメッセージ出て絶望したわ
こんなところでどうしろと

箱から出てくる装備にレベルシンクあるって聞いてカンストするまで開けずに取っておいてるが凄く勿体ないプレイングしてると思うわ
箱からしか出ない一点ものがなければ開けてしまいたいんだがどうなの?

箱とか至るところにあるしガンガンあけてガンガン売ったほうがいいと思うけど
一点物でも見た目装備としては保存されるし

仮に宝箱漁り尽くしても他に装備更新する手段があると信じて開けてくわ
サンキューな

装備品なんてどんどん強いの出るから持ってる意味ない
伝説も更新されるからレアリティも気にせず売りまくった方がいい

割と疑問なのがなんで売るの装備だけって作りにしたんだろうな
アイテム売って金策が普通に王道だと思うんだが

装備の特性集めまくったけどヌルゲーになったわ
許されざる呪文のIIIを全部位に付けて才能解放後のエクスペリアームスか何かで呪い付与したら適当に殴るだけで敵が溶けていく

とりあえず装備の特性集めてるけど精神統一IIIどころかIすら出ない
白菜IIIは地味に強そうだが

セラミックマスクにシルクハットかぶったら完全に怪しいスケキヨみたいな感じになってんだけど
これ見た目どうにかならんのか

装備画面で□で外観変更

装備の見た目変更は、装備時に同時にできるようにして欲しかったね

ワンボタンで適正の装備に自動で装備したりとか
せめて外観装備固定とかはさせてほしかったな
逆にそれ以外は不満ないわ

発売2日目くらいまでは装備(伝説)リセマラして推奨だったけど今はレベルが高いの装備すれば良い流れよね

いや全然推奨されてなかった

織機手に入れるとこまで来たけど、装備自体の染色はできないんだっけ?
なんか微妙な色のローブしかない…

装備の更新が多くて見た目だけ変えることができるのは評価できるが
更新のたびにリセットされてしまうのが面倒だ


公式とリンクしたアイテム受取や着替はどこでやるの?
いま寮きめたとこ

もうちょっと進めてウィーズリーから本もらえたあとくらいかな

本てメニュー画面のこと?
サブクエストできるようになったけどまだどこから受取できるかわからん

着替云々はメニュー画面の装備から
受取云々の話なら最初の起動時にもらえてるはず
だめなら一旦ゲーム自体を終了してからまた起動させれば自動的にもらえるはず

これ特典装備いつ貰えるん?目安がしりたいわ

特典装備は見た目装備だから最初からあったはず

あれって見た目だったんか?マーリンのマントもまさか見た目か?

見た目だよ
外観装備って書いてあったでしょ

密猟者のコートがお気に入りすぎて外見が完全固定されちまった
ほんま装備の外見好きに変えられるシステム素晴らしいわ
ここまで痒いところにまで手が届くキャラカスタマイス取り入れてるゲーム見たことない

装備の見た目変更はモンハンもアサクリもやってるぐらいメジャーな機能だが最近のゲームはやってないのか?

アサクリが見た目別に出来るのやってる
というか装備レベルとレアリティがあって宝箱から装備出まくるのといい今作の装備システムは完全にアサクリ参考にしてると思う

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1676135824