指輪奪われる展開そのものはFEシリーズに毎回ある撤退展開だから実は珍しくないよな
単に育成計画崩れるから文句言われてるだけで
いやあ…指輪って過去作で言うなら神器、神将器、英雄の遺産みたいなもんだろ?
それが丸ごと奪われる様な展開は過去作ではなかったと思うが
戦況が悪くなっての撤退戦とかはあるけど
聖戦とかキャラごとロストしてるでしょ
戻ってきても使い物ならなくなるほど戻ってこないのは滅多にないけどな
ゲーム性にまで支障が出るクソシナリオ
指輪が12個しかないというばかみたいな設定したのが全ての元凶
過去作キャラの指輪はたくさんあるけど、主要な指輪12個集めればいいにしとけば
ボスが指輪持ってないから雑魚、ボスに持たせるために指輪が終盤まで戻ってこないとかやらなくて済んだのに
どうせ、小室がルキナを無理やりねじ込んだせいだろうな
指輪奪われるのはむしろゲームシナリオ的には褒めらる部分じゃない?
エンゲージの強さ再確認できるしルキナ以降に手に入る指輪のありがたみが増すし後追いで「返してください!」に感情移入できるし
CCが増えてくるタイミングで素質問題にぶち当たるのもクソムカつくけど指輪手に入るたびに素質確認して一喜一憂するのはそれはそれで楽しかった
指輪の管理ガバガバすぎ
指輪あるなしのアイビーと戦ってその強さの差を実感させた上であの展開とか大筋で見ると上手い構成だなって思うよ
育成関係の仕様はシナリオとはまた別問題
腕輪10個リュール「返してくださいwwwww指輪wwwwwwww」
ダイムサンダとってないからリーフ返して!
シグルド持ってかれると足回り弱いから返して!
ミカヤのいやらしの手強いから返して!
セリカワープ強いから返して!
ロイとリーフは敵だと踏ん張ったりブレイクできなくてめんどくせえ
後はまあ…うん
ルナクラ21章むずいぞ!そんなマルス返したくないのか
欲しかったんですよねぇマルスって言っただろ!
しばらくは増援が落ち着くまでスタート地点の右か左で粘る
ヴェイルが動き出すと馬鹿みたいな量の増減が湧くからさっさとやる
S短剣の回収は忘れずに
ロサードとゴルドマリーがイルシオン船から指輪パクって脱走した動機なんだけどマジで何?
この時オルテンシアもロサード達もお互いが生きてるって知らなかったんだよね??神竜側に付いてたのも知らなかったし
なんで指輪パクって脱走したの??
ハイアシンスぶち殺された時点でこいつらアカンとはなってるだろうし
オルテンシア死んでると想定したら一矢報いるには神竜様につくしかねえって感じじゃね
出会ったときに警戒して武器構えてたし違うでしょ
民をみんな異形兵に変えられて行ってるからじゃね
神竜側ではなく、オルテンシア側に降るためでしょ
仮にオルテンシアが第三勢力でも同じことしてだろうよ
指輪は主に渡す品としてはこれ以上とない一品だし
その後の切り札にもなる
あいつら視点だと、アイビーもオルテンシアも神竜と戦いにいった以来消息不明になってるんだけど
それどころか、リンデンの反応を見る限り、両方戦死扱いなんだけど
あいつらは、盗んだ指輪を売り飛ばす気だったんだろ
元々オルテンシア側の人間で従ったフリしてたけど指輪盗めるタイミングが今しか無いから盗んで逃げてその内オルテンシアと合流しようとしてた、以外に答えあるの?
俺がシナリオ読み間違えてるの?
それともゴルドマリーとロザードが指輪盗んだ理由分からない人間がシナリオガー世界観ガーって言ってるの?
ゴルロサの裏切りへの警戒心いくらなんでも甘過ぎだろって誰もが思うだろうけど
あの辺までいくと話の整合性を求める心より指輪さっさと欲しい気持ちの方が遥かに強いからその辺のガバはもうどうでもいいやって思える
俺はエイリークが汚されてなくてよかったくらいだったな、感想
唯一敵に使われてない指輪だからな
まあ敵に回ったら大したことないスキル構成だが
アイクとカムイもされてなくね
そういやそうだったわ・・・
エンゲージ技くらって
「ロイーーーッ!?」
てなるのは見たかった気がしなくもない
いや、でもやっぱ汚されなくてよかったw
そもそも、なろう水準程度のクオリティの作品なら
盗んだ指輪を海に投げ捨てて逃げるんだろうな
脱走兵を追いかける場合じゃなくなるから
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1676379392