【FEエンゲージ】やたら増援が多いゲームだなと思いつつ戦ってる。

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

後半のやけくそ増援なんとかならんかったかなぁ
石橋叩いて渡るんじゃなくて駆け抜け推奨ってちょっと意外だったわ

11章みたいな撤退前提みたいなマップなら雰囲気に合うんだけどな

知ってるかどうかなだけのクソ調整されると
初期配置から戦略練って考えるのとか無駄だからつまらんのよな
製作者がどんな趣向してるか考えるゲームに成り果ててる

過去作から想像するとこのタイミングで盗賊出て来て
真っ直ぐ逃げないでどうせ戻ってくんだろ
ほらやっぱここで戻ってきたわツマンネっての多い

そもそもルナ自体がシステム知ってるかどうかのゲームじゃね


まあ俺は5章すら突破できんけど

5章は初手シグルドエンゲージしたルイに左側全部任せて右側は他のメンツ全員で固まって牛歩すればええ
最序盤がおそらく一番きついから出し惜しみなくエンゲージ切る
ボスを動かす前にはできる限りシンクロ貯めとく、どうしてもキツいなら左上のシンクロ回復のところでルイと合流すればいいんじゃない(適当)

ヘクトルマップ簡単ってマジ?
増援処理しながら上と左に進軍して盗賊止めるの無理ゲー

上は最初のアーマー以外スカスカだからパーティ最強の前衛と魔法とセアダスの3人で攻める
左は龍脈で増援止めつつルイと弓2人と余りで頑張る

21章難しいって言ってる理由わからんかったけどこれスイッチ起動すると無限増援なんか
そら速攻倒さないと詰むわな
まあファルシオンヴェイルちゃんかわいいんだけどね

セネリオマップを特に杖稼ぎやドービンクもせずスタルーク組加入後に行ったけど飛行増援がなくて随分優しいな
問題は相応に味方も弱くてレスキュー諦めてもなお煙と地形が辛くて、結局セネリオとその周囲は煙のない初期位置まで釣ることになっちまった

どんだけ付加要素なしでも全滅経験値引き継ぎ可能に遭遇戦やり放題、敵は弱くて増援の数もギミックもぬるくなるハードだとルナとは比較にならない

無限虚無増援やるようなセンスなし開発だからルナプラはすべての敵が虚無とかやりかねんな
初期レベルでクリアしてください

ルナプラあっても常に敵が先制 刻印錬成武器  増援即行動くらいでしょ変更点はルナ敵専用スキルは既につけられてるし

終盤のルイ微妙になってきたなーと思ったあたりで25章の増援単騎ワープで全部破壊してくれたので改めて神と崇めることになった

カミラ外伝って増援沢山出るんだっけ セネリオのマップは真ん中くらいに行くと増援止まるって聞いたけどこっちは止まる?

虚無の呪い増援がエンドレスですよ!

なんでお金出して買ったDLCなのに無限増援でつらい思いしないといけないんだろう

DLC全部最短でクリアしたけど最短の難しさはヘクトル>チキ>カミラ>セネリオって感じやった
ヘクトル以外は最短のが楽
特にカミラは雑魚ペガサスしか増援来ないから全然難易度違う

言うほど無限増援ってなくね?
本編だと2、3マップだけだろ

本編で無限増援て終章以外あるのか?
25章ですらそのうち枯れるからな
まあ無視するのが一番だから無限でも有限でも大して変わらんけど

終章も無限じゃないって

25章の増援止まるのは仕様的な話だしあれは無限増援でしょ
逆に終章は無限増援じゃない、ちゃんと止まるトリガーがある

終章も枯れるらしいぞ

22章と23章は無限じゃないんか?

無限増援じゃなくする代わりに即行動にします!

ルナが増援たるいだけだったからハードで2週目迷うな
システムデータ共有されてればいいんだけど

ゆっくり釣ってのんびり進軍をさせたくないんだろうなとは思うが、見せ方やらせ方があるだろとは思うな
25章みたいに後ろから増援軍団は別にいいけれども前から滅茶苦茶来るのはやめろ
リーフ外伝みたいに宝物持ちが逃げていくとか敵の輸送隊を奇襲するとかターン制限があるとかで進軍を速めるようにして難易度を上げてほしかった

ソルムあたりは盗賊で急かしてくるから終盤になるともうアイテムなんて要らねーだろで虚無増援に切り替えたんだろう

雪崩マップはターン制限だしバリエーション出そうとはしてると思う
虚無増援は始動と解除の条件をある程度提示してくれたら不快感減りそう

カミラ外伝の無限増援は許さない

無限増援湧き潰しがなくなってたのはよかった
ゲームとしてはわかるけどなんかマヌケだったし
ハード未満なら塞げるみたいだが

増援ポイント塞いでも、スルッて抜けて出てくるのは俺は嫌だった

ルナ挑戦してみたい気持ちもあるんだけど通路で盾役1,2人で塞き止めてチクチクするのは俺のしたいファイアーエムブレムじゃないんだよなって思ってハードで遊んでしまう


詰め将棋するのは好きだけど塞き止めチクチクは気持ちよくなさそう

たまに20人後ろに並んでる画像見るけどそれは増援とかを狙ってやってるだけで実際はそこまでならないもん?

安心しろ
21章とか全方位からわけわからんレベルで敵が殺到するから壁とか言ってられない

マップに寄る
基本的には障害物や龍脈で塞き止めてチマチマ片付けるのが楽なとこが多いけど
21章なんかは開けた場所で四方から増援来るから高火力で手早く処理できないとキツイ

21章以降は無双できるキャラ何人かいないとあの増援の量捌いて攻略無理よねw

通路で壁役置いて堰き止めるのはあるけど攻撃なんてしてられないよな
どっちかというとしんがりを指名して迫り来る増援から逃げるイメージが近い

今思えばなぁ
とにかくダメだわ、セピアは
ドラゴンナイト増援も後ろに呼んでたみたいだし
グリからつった

アーマー一撃で倒せるキャラいない21章は前のアーマー5体処理する前に右と左から増援来て終わるからな
情報なしでルナやるとこういうことが起きるから辛い

左右の増援が到達するまでにアーマー倒せんってよほど偏った構成だろ

21章の難しさって第一波の増援の波状攻撃の物量を凌ぎ切れるかが全てでしょ
ヴェイル起動時のバカ増援殲滅チャレンジは11章四狗みたいなエクストラコンテンツ

右下行こうと思ったけど無限増援だったらダルいなと思って前進した
結果的には有限だったけど

どこかの増援の近くに陣取って出待ちでそいつら潰しつつ寄ってきたのを潰していくってのが楽かな

週末からルナはじめるけど回避盾作るより待ち伏せ怒りみたいなキャラ囮にするほうがいいのかな

待ち伏せ怒りはキラー系前提だろうし遠距離に弱くてアイクが必須となりやすい
回避盾は終盤は反撃でセイジを倒せないほど火力不足になりやすい
物理盾は魔法に弱すぎる
どれも使い所だから全員いてもいいと思う
ただ囮役を作るために火力不足になる方が辛いと思うわ

アホみたいに増援沸かせるくらいなら
いや、こんなやつどうやって倒すんだよってレベルのおかしい敵一匹置いといてくれた方が喜ぶよな
ボスボスしてるボスがおらん

ボス単体で強いと思ったのは過去リュールだな
ハークラでも何の特攻も刺さらないキャラにすら50オーバーとかで対応できるキャラ少なくて焦った
残像に撃たせたけど

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1676379392