【FEエンゲージ雑談】25章が鬼門、杖ゲー。

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

終章色々言われてるからどんなのか期待したけどクソ楽で拍子抜けだったな
特に25章のバカみたいな増援やられた後だと

回復杖以外は卑怯な気がして縛ってたのにルナ25章キツ過ぎて杖使ってクリアしちゃってずっとモヤモヤしてる

21章とか25章の増援処理してる人見るとどんだけ暇なんだよって思うわ

回復杖以外なしで正面突破したけど25一番大変だった
増援やりすぎだよ

25章とか無限増援わきすぎて処理落ちでカクつきだして
フリーズ落ちしないよう全力で前に進んだわ
マジどうなってんだよ


一応撃破しなければ場に60体出たら倒さなければ止まるぞ

死闘を演出したいんだよ
25章は正攻法だと左右に単騎でどうにかできるキャラいないとぐだるな

25章はやばい数沸き始めるの数ターン経ってからだし、初見だと中途半端に進んでそのまま防戦一方にならね?
次からは怒りのミカヤワープ5ターンクリアになるが

虚無のスキル持ちが同じところから連続で湧き出した時点で察して全力で前進まんか?

まぁ突破力にもよるんだろうけど、俺は初見では後ろのエーティエとかを守れる気がしなかったからひたすら穴熊してたよ

さすがに一気にボスまでいく発想はなかったが初手レスキューで合流して片部だけ攻略したから増援時点でボス部屋までいけてなんとかなったな

うちはシーフ2枚いたからアイスブロックの両脇で道塞いだけど、処理落ちが気になって全力で前に進まされたわ
25章
なにかがおかしいw
強制終了ケアって

そこだけはエラー吐くから本当に困る

俺も初見プレイの25章は有限増援であってくれと願い続けながらひたすら穴熊してた
願いが通じて本当によかった

25章ってルナだと無限増援になるん?
1週目ハークラやってた時は増援全部倒してからママのとこ行ったら周辺の奴誰も動かなくて笑ったわ

有限だぞ

あいつら装備的には穴熊戦法だからな
挟まれて困れってことなんだろ

今3週目やってるけどルナで一番難しいの索敵の6章じゃね?
主人公が10%の必殺食らって死ぬしユナカが必殺出してやっつけ負けするしボスが異常に強いしボスと戦ってたら上から突然出てきたファイアー持ちにルイが焼かれて死んだ
終盤でもこんな巻き戻さなかったぞ

序盤はほそみの剣買って渡しとけば必殺喰らうことなくないか

流石に悪いことが重なっただけじゃないか?wあの辺の手斧系ボスが強いのはまあ同意w

あの章のボスやけに強い
ルイでもボコボコにされる

そこが本当に鬼門
50時間掛かった

あと製作者やゲームシステムの隙を突いてクリアするのが好きな派閥と、相手の思惑を真正面から叩き潰すのが快感な派閥の両方存在するんだよな
前者はバカみたいな増援と戦い続けるのはアホらしくてやってられないし、後者は杖や特殊な方法を用いて攻略するのに不快感を覚える

難しいもんやね
自分はどちらも楽しいと思うけど

トラキアやってたら杖の使い方に卑怯もクソもなくなる
それが正攻法

正々堂々と勝負だ!(退路破壊・クソ長クソ強アーチ
さすトラキア

強盗はしないから…

原作の敵よりよっぽど正々堂々だわ

マジかよ、なんて卑劣なファラの家系なんだ・・・

こちらも射程20の弓で戦うのでイーブンだな!

今回も大概杖ゲーだったな

ミカヤありきだから杖ゲーとは少し違うような

ミカヤなしアイスロックだけでも十分ヤバい

アイスロックは確かに強かったわ
増援ポイント塞げたり色々偉かった


ワープ系だけだと思ってるの??ルナティックやってる??

アイスロックやフリーズは別に必須って程じゃないもの
待機位置とか竜脈で十分敵の誘導はできる

霧シーフが許されてる限りはシーフ壁でウォリ並べるのが解答だわ
あとは魔法と杖役

アイビーは竜乗って杖振れる時点で偉いからな
オルテンシア二人いたほうが間違いなく強いのはそう

S武器(ゴミ)もらってもねぇ
杖は魅力的だが

S杖使用回数1回…

オルテンシアに持たせて乱数の神に祈れば最強装備です

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1676549425