【FEエンゲージ】ルナティックで難易度が高いと思う章は?

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

やっとルナクラクリアしたから苦労したステージTierリスト
キャラロストで巻き戻しプレイ、同ランクは左の方が苦労度高い

S 11, 21
A 17, 24, 22, 23
B 13, 16, 5, 19

難しいステージによくある要素は
・受けられるキャラが限られた敵がいる(攻撃時に命中+40,速さ+5のクソドラゴンナイトとか13章の兄弟)
・沸きがイカれてるせいでベレトのエンゲージ技込みで何体倒せるか計算と配置考えるのが面倒
・潮の満ち引きとか他方向からの敵の到達ターン数とか、考える要素が多い
大体このどれか、あるいは複数

13章が最強難易度だったわ
あそこだけステータスがインフレしすぎ
外伝ありならリン外伝も

素直にキャラ入れ替えろという公式からの無言のメッセージを感じたよね

入れ替えてもキツイからなぁ
ウルフナイトが速度24とかあって追撃切れるキャラは基本その時点ではカゲツと同章加入のメリンの二人だけだし
ゼルコバが複数回レベル上がってるならなんとか速度差4とかで受けられるけど


11章やっぱり難しいよな
俺は11章、11章クリア後の遭遇戦、アイク外伝でリセットしたわ

26(終章)がランク外なのが意外。

終章も初見だとキツイよな
時水晶10回使ってギリギリの戦いだったわ

ここだけノーマルとクリアターン数が変わらなかったから何なら一番簡単なステージという印象さえあった。
苦労するのはカムイリュールの人なんじゃないかと思ってる、自分はエンゲージ+でボスのHPのほとんどを削ったから。
援軍がやばいってよく騒がれてるからビクビクしてたけど邪竜ビームの後の2ターンで倒せたから援軍と戦いさえしなかった
最終メンバーはリュール, パネトネ, ジェーデ, アイビー, カゲツ, セアダス, ユナカ, オルテンシア, ヴェイル, モーヴ, ミスティラ, セリーヌ, フォガート, ザフィーア

13章は中央あたりの狭い場所でアイスロック駆使して裸のルイと貧弱な盗賊で詰ませて遠距離武器で全員ぶっ殺した記憶がある

13章はそんなに難しく感じなかったんだよな
ゼルコバカゲツパンドロを使ったからだろうな

ルナ19章クリアしたが敵ステ高すぎて(紫煙無しでも)家訪問出来なかったわ
マロンちゃん相手にまさか風の斧が役立つとは思わなかった(ダメージ+位置調整)そしてモーヴの火力高杉

自分もボス突っ込んで来るから訪問無理かなと思ったけどマロンの移動低すぎて竜脈撒いたら一生詰まってたから余裕だったわ

あそこ訪問しても良いことないぞ
一応特効薬貰えるらしいけど

片方は竜の盾貰えるから必須ではないけど意味はあるぞ

竜の盾あったぞ

マロンちゃん壁に押し付けて訪問してたわ
エンゲージ技さえ耐えられれば良いし

26章は1番苦戦したなぁ。
あそこでようやくミカヤリワープって強くね…って気付いたよ。

俺もやっとルナクラ終わったぁ
終盤はもうちょっとゆっくり丁寧に進められるマップにして欲しかった
22章くらいまではワープレスキューとか縛ってたけどそれ以降は使ってしまった

雑魚強すぎんだろ…って初めて思ったのが13章だった
11は10より簡単で拍子抜けだったな

12も13も村人や家諦めたらイージーなんだけどな
12の村人は生き残る気なさそうなので死んでもらったが

11は人によって差が出るのかな
かなり簡単だった

隠密の人数で変わると思ってる。マジで後ろからミカヤのフリーズ飛んでくるの鬼畜すぎるでしょ。森に隠れるしかないわ。

12のマスタープルフは早期CCのために欲しい
店売りもまだまだ潤わない時期だし


11章はユナカ氏が足止めしてくれて楽だったわ
ステの上がり方が凄まじかったおかげでもある

11は
・後ろからくるシグルド持ちにちゃんと反撃できる殿がいるか
・レスト買ってあるか
・リーフ持ちを射程外からいたぶる手段は豊富か
でかなり大きく変わる印象はある。
あとステージが縦に長すぎて全貌を把握しづらいのが普通にきつい

2周目11章はもう分かってたからしんがりはルイに任せたわ
全部受け止めてナイトキラーぶっ刺しでミカヤとシグルド殺してくれるから楽だった

11章は直前のオルテンシアフリーズ何回残ってるかも難易度に影響しそう

21章って何がキツいのかよくわからんわ
ヴェイルと戦闘するまで大した増援来ないし

11章、実は進軍急ぐ必要ないことが分かればクソ楽っていう

1周目のなしルナ11章は真の絶望だったわ
20ccだから全員下級職だったしミカヤ没収されたせいで杖使えるキャラ0になって回復もフリーズもレストも打てなくなったし6時間ぐらいかかったわ

ルナできつかったのミスティラマップぐらいかな
あそこのウルフ硬すぎなのとオカマの奇襲がしんどかった
後半はきついというよりだるい

おかまは左下民間近くの森あたりに待機してると目の前まで来て待機してくれるから奇襲感なく倒せた

ミスティラの敵兄弟って、なんで敵兵手懐けてんのか分からんかった…

20章初めてやった時はシーフの進路塞いだぞこれで安心と思ったらすり抜けられて ゚д゚ ってなったわ

11章は途中で現れるアイビー一行が初見殺しだった
リュールに最後尾で足止めさせてるとその付近まで移動してきちゃうから
悪ヴェイル達と距離近いと詰む
犠牲気にしないなら問題ないけど

ルナ20章やってるけど心折れそう
時間かければクリア出来そうだけどシーフが宝箱持ち逃げしやがる
4ターン目あたりには倒さないと逃げられるのが辛い

右側だけ死守して左側は諦めるのが楽だよ。あとはパネトネスナイパーにして、右側のシーフ倒した後に左側を流星で倒すか。確殺できるほどの火力が必要だけど。

両方から行くよりも片方から攻めたほうがいいのね
パネトネの火力は足りてると思うけど足りなかったらしずく使ってみるよ
ありがとう


戦力あるなら右側は機動力ある奴を二人くらい特攻させる
左側は流星群+トドメ役で誰か特攻する
アイスロック使えばちょっと邪魔できる

アイスロックも駆使してやってみるわ
特攻出来るほどの戦力はあまりないかも

13章はひどいマップだよね
ミスティラアイクで障害物壊せるよってチュートリアルに騙されて障害物壊すといきなりハードモードになるんだもの
それさえ守ればなしルナでもなんとかなった

気が利くタイプのアイク「俺の力を使えば一撃で障害物を壊せるが、本当にそうすべきかはよく考えるんだ。狭い通路を利用して戦った方が良いことも多いだろう。」

アイクはそんなに口数多くないし気も効かないので……
そんなアドバイスくれるのってベレトぐらいじゃないのか

己の才能ゆえに無理解なアイク「普通分かると思ってた」

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1676777879

新着記事

【真・女神転生VV考察】裏庭パワーのセリフの意味。大天使関連。
【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?