せっかくなのでファイアーエムブレムifやるんだけど気を付けることは?

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

FEif今から買おうと思うから注意点とか教えて

今月でDLC買えなくなるって聞いて買うの諦めた

今までのシリーズと違うシステムが多いから完璧な白夜から入るのがおすすめだよ~

シナリオに一切期待するな

とりあえず3種類出てるのは知ってるから3つ買う覚悟でいたけど1つしかねえ
なんだこれ


さっさとプレイして陣営決める所まで行け

シナリオ気にせずキャラゲーとして楽しむと良いよ
後は暗夜の難易度が楽しかった

DLCとして買う場合は3/28までだけど本編をDLで買う場合は今月末までだから気をつけてね

Aにしないとそもそもロストする
金髪ベリショ女はどうやってもロストする

暗夜のスズカゼはカムイと支援Aまで上げてないとシナリオロストするから優先的に上げとけ
銀の武器は強いけど戦闘する度に自分に技速が-2のデバフが入る
この2点は気を付けて

難易度的には暗夜が高いよ
ただしっかりやりごたえがある難しさだからゲーム的な楽しさを求めるなら暗夜を選んだ方がいい
キャラ支援目当てならインキンも買った方がいい

ストーリーはDLCの子世代編が1番良い

泡沫の記憶って子世代主役のDLCは凄くいいからおすすめ

今からだと早くインキンとか買わないと買えなくなるな
…買わなくていいかあれは

白夜暗夜の国際結婚出来なくなるし…

インキン行かないと暗夜の支援埋めも面倒だしなぁ

シナリオ書いたのMMRのキバヤシだっけ

原案はキバヤシ
ただしゲームにするためにかなりいじられてるから原型がどこまであるかは別問題

今回はキバヤシさんにお願いしてシナリオに力入れました!って言ってたけどキバヤシはプロットだけ書いて二次請けにぶん投げた感じ?
酷評があって最終的におあしすしてた気がする

主人公は女にした方が行動がアレでも愛嬌でフォローできていいぞ

俺はモズメちゃんを一切育てなかったせいでタクミ港で苦労したよ
育てていても苦労するのかもしれんが

モズメはドニを期待して育てても肩透かし食らうからな

そういえば覚醒のDLCシナリオ買ってないことに気付いたけど面白い?

絶望の未来は面白いよ

防陣攻陣システムはマジで神だと思う
毎作欲しいよこれ

モズメはドニレベルじゃないってだけでだいぶ強いよ
子供にも良成長継承出来るし

対外的には滅多にグチ零さないキバヤシがぼやいたぐらいにはシナリオ弄られてるからな…

というか戦力としての依存度とかで言えば多分ドニ以上だろモズメ

ドニは別にいなくてもクリア余裕
暗夜はモズメいないのは厳しい

特に暗夜だとバディプルフで支援相手に白夜の職の適正渡せるのがデカすぎる

戦闘システムとかのゲームの設計思想としてはエンゲージに近いからエンゲージやったならスムーズに馴染めると思う
巻き戻しないけど

なんか暗殺者ちゃんが好きだったんだけど同士がそんなにいなくて切なかった思い出

ベルカ?かわいいよね

まあゲーム的にガチ悪役主人公にやらせるのはダメだったんだろうな…とかインモラルはまずかったな…とか色々と都合に合わせたんだなって部分が多い


暗夜ルナ何週もしてたけどモズメないならないで結構なんとかなる 毎回あの初期値のキャラ育てるのめんどくさいし
タク港は早期CCさせたボウナイトゼロを駆使していく感じだ

シャーロッテとの支援で男の落とし方聞いてお約束の勘違いしちゃうのかわいいよねベルカ

実は主従関係だったり同じ主人に使える同僚だったりするキャラは支援が上がりやすいようになってるから婚活しまくって子世代コンプする時はその辺意識すると楽になるぞ!

血のつながりは無い育ての暗夜か血のつながりのない白夜か

結婚の為なんだろうけど大前提をひっくり返すな

効率考えるとハロルドとエリーゼ結婚させるのが早いんだけど絵面が最悪になるというデメリットがある

最速でミドリコを作らせてから敢えてスズカゼを事故死させた上でミドリコを娶ってる人を見掛けた時は爆笑した

でもあんなトンチキテキストじゃなきゃニーサンやアクアさんみたいなおもしれーキャラは出てこなかっただろうし…

透魔はマジでこれ本当に暗夜のマップ作った所と同じ人たちが作ってるんですか??ってなる

透魔はイザナやクリムゾンがぐえーしちゃうのがちょっと…

親世代の良成長だったかな
オンラインに繋いでスキル取得しちゃうとよそにお出しできなくなっちゃうのは

エンゲージ終えてから始めたけど
ハードの暗夜港でいっぱいいっぱいになったわ
姉さん開始からいてよ!

初見でハードやるんじゃないよ!

タクミ港は今なお語り継がれる名マップだからな…

こればっかシナリオ色々言われるけど大ヒットした覚醒も大筋はともかく細部は色々荒かったように思う

ifのシナリオは細部どころじゃないからかな

FEで細部荒いのは珍しくない
でも細部が荒い覚醒は批判を受けたのでストーリーに力入れました!歯ごたえも欲しい経験者の方は暗夜オススメです!といって大筋荒い暗夜出てきたから色々言われるんだ

情報無しではじめていきなり子作りして子供がポンと成長して出てきてビビった
もっとびびったのは氷の部族エンチャントファイア

まだかろうじてストーリー普通に読めるの白夜くらいで
透魔も大団円というには犠牲出すぎだし
暗夜はもうそういう次元でもないしで

初FEがifで白夜やって余裕じゃん!って思って暗夜ハードやったら涙も出ないくらい苦戦した

でも戦闘部分だけでいうと暗夜大分楽しいからそこは好き

そこは基本的に否定される事ないからな
好きだし面白かったけど何なのこのシナリオってなる

どのクラスがどのスキル持ってるかとか把握できてくると滅茶苦茶な育成できて楽しいぜ
分身しながら手裏剣投げて毒を撒きつつついでに斧殺しも持ってるみたいなカムイ作れるぜ

シナリオでやりたかったこととゲームがやりたかった事が絶望的に噛み合わなかった感じ

暗夜の覚醒組親が子供にした仕打ちはひっでぇなっていつも思う
好評だった子世代出さないといけないって事情と2作にわたって時空超える訳にもいかんって事情でああなったてのはわかるが

個人的には白夜で攻陣と防陣の差を学んだりしたあとに暗夜プレイするのがちょうどいいとは思う

ヌルい言われる白夜もキャラの癖が強すぎるから適当に遊ぶとカムイと白夜ファミリーの強キャラでゴリ押ししかできなくなる

個人的に一部が覚醒とのコンパチ子世代になってるの以外はそこまで嫌いな部分ない
パルレもこれでしか楽しめない要素だったし

暗夜白夜だけならまだしもインキンが色々と一番ダメ
DLCで真相ルートな上にマップがつまらないのが本当にダメ