ソンブルさんから邪悪さを感じない
もう少し頑張れよ
子供狩りじゃーとかさ
聖戦のヒルダにも惨敗してんぞ
そもそも礎の紋章士以外への興味はあまり無いから仕方ないんだ、目的さえ果たせば別に邪悪な事を率先してやりたいとかでは無いんだ
蓋を開けたらただのメンヘラだったという事実
これがラスボスでいいんスかね?
マークスヒューベルトソンブルと順調に変態度が上がっているな
変態じゃないだろ
ヘタレ度が一気に上がってるわ
無駄遣いにしかなってない
エンゲージに興味を持って紋章の謎やってるんだけど
占領国の民から金、女、命を奪い好き放題してる人間キャラがいてソンブル様とか霞むわ
イルシオンは信仰してる時点で同情できんな
ソンブル様は拗らせなかったら休日にはリュールとヴェイルと遊んでる良いパパ感はある
結局自分が終章で勝利したらリュールとヴェイルを取り込んで高笑いしてるからな、寂しがりやなんだ
小物臭分分だからな
ラスボスじゃなきゃよかったのに
同じ小物でもマンフロイとかベルドのほうが格上
魔王フォデス様は許されましたね
魔王(笑)は許せるわ
メンヘラよりはまし
礎の紋章士はどっかで彼とか言われてなかったか?
かわいい女の子説もまだいける?
礎の紋章士ってアンリ以外の候補あるかな
ナーガはなんかソンブルのセリフと噛み合わない気がする
礎…基礎となる大事な物事
つまりマルスの前にメディウスを倒してアカネイアを興したアンリ説あるか
作品に直接出てきてないから荒れないだろうし単身で旅して倒してるからソンブルの思考とも合致するな
唯一信頼できる人以外何もいらないし邪魔ってソンブルは相当のヤンデレですよ
マルスはアンリの弟の子孫でアンリ自身は結婚してないんだよな確か
ソンブル様が勘違いするのも仕方ない
ソンブル様ついに現実世界にまで干渉しはじめたんか(´・ω・`)
ソンブル様本人もモチベ低いし
オヴスなんとかとか持ってるしやる気ないよね
そういやオープニングのバトルって結局なんだったんだ?
ムービー名見ると過去の戦いみたいなタイトルだったけど髪の色はもう青混じってるし現在の仲間もいるしクリアしてもわからんかった
過去に来た未来リュール一行と戦った時の記憶とその後ソンブルと戦った時の記憶がごっちゃになった夢なんじゃね
あー夢だし事実そのままではなく改変されてる可能性はあるわけかなるほど
ソンブル様にコラプスきくってまじ?
熟練者じゃないの……?
武器が無いから熟練者をつける必要がなかったのを逆手に取る感じは
ソンブル様はただビームとかの確定行動があって射程が短い異形竜じゃよ
ルナランダムで繋戦を解禁したら序盤から報酬でコラプス取れて草生えたわ
これがあれば撤退戦の四狗も撃退できるか?
ルナは基本的にボスは熟練者もってるからブレイクせんのや…撤退戦の竜なら倒せるかも
あーソンブル様コラプス効くって話が出たからもしかして杖は別扱いかと思ってたが単にソンブル様が別扱いなだけか…
ソンブルが魔法系だし
邪竜信仰のイルシオンとグランゾンが魔法国家なんだろ
グラドロン?
多分間違えて覚えてるんだろうなと思ったが
正解を打とうとしたらこっちも一瞬忘れた
あそこの風花枠ってネメおじなの?
結局最後まで行かずにソンブル様死んじゃうから気になってる
ベレト「…かりそめの命を得たか、英雄たちの王よ。お互いに安らかに眠らせてはもらえないらしい。」
こう言う台詞を言うらしい
そんな台詞をネメシスに向けるとはレア様が怒り狂うな
異形兵って誰かの死体を使っているんだよな?
ルナ後半の異形兵ってみんな英雄の遺産持ちなんかってくらい飛び抜けた強さだけどあの世界の一般人恐ろしすぎるだろ
1000年前のソンブル様暴れてた頃の遺体と思えばまあ
???「わた・・・セピアさんもドラゴン横座り可愛いですわよねソンブル様」
普通に馬にまたがってオバドラしてきたくせに
そもそも魔竜族のセピアとか居るしソンブル関係者の他に竜の生き残りがいるってだけでは
リュールたそはあのソンブルの子だぞ
急に生えてきてもおかしくはない
産むのはヴェイルちゃんなのかよ!
なんかそっちの方が似合いだが
モリオンとかいう害悪
ソンブル復活してなかったとしてもじきに同盟破棄してフィレネにも侵攻してそう
ソンブルって解放王みたいな人なんやろね(武力おじさん見ながら)
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1677933710