すみません!
流星群の敵引き寄せってどういうことでしょうか?
17章の総力戦の時にヴェイルだけ引き寄せたいからヴェイルに流星群をしてレスキューで敵の攻撃の範囲外に戻したんですけど敵が全員向かってきました!
誰一人敵の攻撃範囲に触れてません!
ルナティックです!
たぶん敵グループになってるから単独で引き寄せとか出来ないよ
位置取りによってヴェイルとセピア・ハイアシンスのグループは分断できるけど
リョウマに誰かしら防陣させとけばルナでも待ち伏せ流星でどうにでもなるからな白夜は
なしルナでウォリアンバーめっちゃ強かったけどなぁ
勇者斧と長弓だけで大活躍だった
鋼弓で銀弓エーティエと同じ火力だから
斧と長弓と流星群ならミュルグレと個人スキル分強いと思うわ
流星群でボスが釣れちゃうのはどうなんだよ
直立不動な方がボス感あるだろ
それともルナプラ導入への布石か
釣れないとそれこそサンストとか流星群で
一方的に遠くからボコられるだけのボスになっちゃう気もする…
14章(ソルム王宮)みたいな地形だと特に
流星群だけで削りきれる事態が起きてしまう
これ、ルナ+では紋章気を削除して、ボスを不動にして調整欲しいと思った
連発出来なければ削りきれないでしょ
テュルソス使った長射程魔法+再移動(踊り入れて最大8回?)が怪しいけど…
オバドラで釣って囲んだ後敵殲滅するの美味しい
メティオ持ちいるのがいやらしいけど
やっとルナ25章まで来たけどルミエルママも流星群で釣られて前に出て来てくれるの?
ハードですら釣れなかったから無理だと思う
釣れないけどミカヤリワープでこっちから会いに行ってボコせる
もしくは不動(釣り出しなし)にした上で、待機で回復スキルを持たせても良さそう
流星群+サンストで位置ゲージ削りきれるやつは知らん
動いてくるボスは単騎で凸ってくるんじゃなくてティッツィトッツィみたいに良い感じに連携して欲しい
なしルナでもミカヤワープや隠密流星ボス誘き出しやらのギミック無視とか
外伝放置して難易度下げとか
それ高難易度やってる意味あるんかと思う
個人の感想だけど
意味はありますよ
使える戦略全否定はさすがに草
なしルナで22章がこのゲームの最難関マップと言っている人全員、
最低でも25章をミカヤワープで突破した人説
24章とか25章とかすごい絶妙なターン調整されてるからそれ無視するの勿体ないなと
流星でボス誘き出して終わりってセネリオよりしょうもない
敵が使ってくるエンゲージ技はこっちがエンゲージ状態だとダメージ軽減できるとかの仕様あるっぽいし
グリの方は多分それだろう
マジ?
そんな仕様あるのか
説明見逃したかな
オルテンシアが流星群で死なないタイミングがあったけどそれが理由かあ
お、近くに紋章気あるやん!流星群しとこ!
こんな感じで切ってるな
ところでエンゲージ使ってたら絆レベル上がりやすかったりする?
エンゲージ技使うと一番上がるぞ
ありがとう
やっぱもっと積極的に切っていくべきか
と思うじゃん?
なぜか25章だけルミエルと周りの移動しない敵は不動
ノーマルでも動かなかったよ
ルミエルの周りの雑魚ってなんかスイッチあった気がする
近くのプリーストがドロー使うと動き出すんだったかな
いや、不動だよ
配信で2連続ドロー食らってたの見たけど不動だった
2連続ドロー食らってボコされたシーフブシュロンは生きてた(強い)
あそこの奴ら、遭遇戦でも動かなかった覚えがある
ドロー持ちは全て射殺してるからまだ使われたことがないが恐ろしいことになりそうだな
召喚英雄でやってみたら良いぞ
その手があったか
DLC4弾来たらありルナやる予定だしその時に試すか
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1679396308