【バイオRE:4攻略】トラバサミの処理方法、数多すぎでは?

バイオハザードRE:4

やたらとトラバサミ多いのもウザいな…
トロッコステージといい正直4のガワ被ったバイオ6だよな今作

トラバサミってどうしたらいいの?
ナイフが無かったら銃で撃つしかないのか?

敵が出る前とかならダメージ自体は無いから先に引っかかるって方法もある

敵に引っ掛ける
敵がいない時に引っ掛かっておく
ボルトスロアーで処理する
好きなの選べ

トラバサミより強い年寄りの羽交締め


減り方おかしいよな

今作トラバサミ村人引っ掛からないやん
糞だな

普通に引っかかりますが

おもいっきり誘導しても掛からないけど

トラバサミ、絶妙にいやらしい位置にあって最初は笑えたけど途中からスタッフが面白いと思ってこれ大量に置いてるのかと思ったらイライラしてきたぜ

ヒーヒー言いながら2章クリア
難易度落とそうかしら・・・
村長の家に向かう途中にチェンソーマンに追いかけられて
トラばさみ踏んで殺されたわ

虎バサミは敵も引っかかるから重宝したわ
有線爆弾は撃ち抜くの面倒だけど馬面を一撃で倒せて美味い

嘘だろ…
イージーでやったけど釣ってもトラバサミの前で止まってこっち来ないし、避けて横通って来やがったわ
なんならこっちがトラバサミ挟まってるとこにダイナマイト飛んできたし

BBAが勝手に引っ掛かってるのと意識して引き込んだチェーンソー男に蹴り入れたり出来たから嘘は言ってないぞ、ちなみに難易度はスタンダード

始めたばかりだけどトラバサミ多すぎてほんまにキツい
さすがにどうにかしてほしい

地面と色が似てるのと雑草多すぎて見逃すんだよなぁ
ダイナマイトのとこ序盤にしてはいやらしいとおもう

トラバサミはノーダメだから許してやって

トラバサミでダメージ入るのならこれマジでキチイよな
ブー垂れながらやってた

トラバサミはタイムアタックで絶対イライラマッハだろうな

オリジナル比べて捕まりやすくなってはいるよね

うむ
アシュリー捕まりやすいね
モッサリレオンに追いつけないアシュリー
そんなアシュリーに鎧装備

トラバサミにかかってダイナマイト投げられ時は乾いた笑いでたわ

トラバサミに簡悔を感じる

トラバサミうぜぇえええwww
何が「敵も罠にかかる」だよ
easyですら避けてるわ

アミーゴと合流して武器商人まで来たけど原作同様に村出入りして金卵稼ぎやった方がいいの?

トラバサミ毎回びっくりするわ
レオンと一緒に叫んでる

序盤最強の敵はトラバサミだわ…
色彩的に地面と同化してて注意しねぇと踏みまくるw
そして踏んでも「糞っ!」で済む超人レオンさん

トラバサミを村人にかけたい

このトラバサミの多さは敵を誘えということやな(といいながら自分で踏んでるが)

罠踏んでもうっ…て言うだけでノーダメなんだけどでっばいのトラッパーとか回し蹴りでワンパンだろこれ

ようやく城だわ
今作は常に罠や敵の位置、構成を把握したり自分の動けるルート考えながら戦闘したりで頭からっぽにできないの疲れる…
でも(個人的には)それがめっちゃ楽しい、乗り切った時の「やったぜ」感がマジで半端ない

まさに「死を逸し、倒す快感」ってやつか

トラバサミナイフで解除しようとしたら切った時の踏み込みで引っかかっちゃって草

このレオンほんとにエージェントか?


あるあるすぎてナイフでトラバサミは壊さないようにしたわ

敵もトラバサミに掛かってもがいてるの笑っちゃった
原作でも引っ掛かってたっけ?

近年のバイオで1番面白いわ
でもトラバサミ多すぎませんかね・・・

原作のアクション性とマップ構造をリスペクトしつつ、今っぽい操作性と覚え込んだ人への裏切りもあったから大満足だわ
周回は依頼こなしとか見えづらいトラバサミとかクラウザーの初見殺しとか覚え込みがちょいだるそう

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1679740378