ドンケルハイトが見つからない…
ウィンドル内、北西の大木付近らしいけど、???のマークが出る採取ポイントなんてないぞ…
ドンケルハイトが見つからない。異界のどの辺りにあるんです?
北西の大木に1番近い水源に2つ
ただし出現率めちゃくちゃ低くてたった3つ集めるだけでも何回も周回した
緑のエリアであってるよね?
とりあえず探してみる。ありがとう
ドンケルハイトの場所やっと分かった。ありがとう
しかし出ないな。渋いのかな
ドンケルハイトって異界の巨樹からマラソンして集めるしかないの?
気が付いたら8個持ってたんだけど、宝箱なのかモンスタードロップなのか…
神秘の種/ネメドで出ない?
まだ最序盤なんだけど泡立つ水ってどこで採取するのがいいの?
カーク群島の水場ではきれいな水しか採取できないんだけど・・・
群島の北部の水源で普通に採取できるが
あとは西部のストーリーに関わる扉がある島のファストトラベルポイントの側の壺かなんかでも
北東部、北部ともきれいな水しか採取できないな
まだSPたまってないから採取レベル低いんだよ
西部の碧命泉にあるツボからはとれるんだけど毎回ファストトラベルしなおすしかないのがネック
おすすめは隠れ家アトリエから対岸の砂浜まで、木材と鉄鉱石的だけを集めながら進軍。集め終わったらハンマーを最低品質おまかせ調合で無限にやるのが楽ゾ。他にも方法はあるだろうけど。
図鑑だと大灯台、噴煙丘…とかの島側で採取できるって書いてあるね。
多分素手採取レベルが足りないんじゃないかな?
採取レベルは関係ありそうだね
大灯台の泡立つ水は採取レベルが2以上じゃないと取れないぞ
ソースは動画見て行ったはいいが、きれいな水しか取れなくて何でと思った俺
テキトーに採取して進めてると中盤くらいに最序盤から拾えそうな素材が足りなくなったりするな
俺も泡立つ水が在庫尽きかけてたわ
まだ序盤なのに、ちょっと敵が強いところにある泡立つ水から全能力強化++とか手に入ったのだが、
今回こんなに簡単なのか?
今作はたぶん採取レベルが特性値と連動してる
誰か…誰かパルマ樹脂(ボオス武器2種類目のキー素材)の場所を教えてください…。
アイテム的に道端の流木か海辺の樹木に鎌っぽいと思ってるんだけど、対象エリアが絞れない。
ボオス以外のメンバーは2種類目でウッキウキなのにボオスだけ1種類目なんや…
1のマップの海岸のとこのパルマの樹から取れる
名前忘れた
ちょうど同じところやってた
場所は聖堂臨む隠れ浜の海岸の立木
なお草刈り鎌を採取レベル2(草を刈る・優以上)にしないと採れない
ありがとうございます!!
鎌の特性は頭に無かった。
今回はマジでどこにいけば何が取れるかが良くわからん
図鑑にかいてあるのにそこに行ってもなかったりするし
一度手に入れたアイテムがどこで入手できるのかもっと分かりやすくしてくれよ
拾えるエリアしか案内しないのは不親切すぎる
いちいち攻略サイト頼れってこと?馬鹿馬鹿しいイライラする
朽ちた鉄片どこだ…
ネコを撫でたら貰えた気がする
畜生から素材貰うのは正直抵抗がある…
最初は可愛いと思ったが面倒臭い
切り株に果物は意味がわからずだったがアイテム貰えるらしい
切り株の場所忘れたよ
面倒だよ
流星の古城の旧王国の守護竜像側のハンマーで取れる
煌めきポイントでもある
モンスターのシンボルが多くて素材採取がめんどいな
シンボル毎に一体でそれに触れたら周りのシンボルも巻き込んでの戦闘
終わったらその複数もまとめて消えるとかしてくれないとゆっくり出来ねぇよ
道具選択してたら敵に囲まれてて笑った
道具表示はずっと出しとけよ今までそうだったじゃん
それな
走りながら選びたいのに、L1押しだと音するだけでいま何装備してるかがわからん
せめて採取道具選択時は時間停まればいいのに
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1679874993