【バイオRE:4】気づけば体術あまり使ってない人もいると思う。

バイオハザードRE:4

無限ナイフと尻尾とメレーチャームで、ようやくやりたかったプレイがちょっとできるようになった
逆に言うと耐久度と劣化体術でどんだけストレステストされてたかが実感した

無双ゲー大嫌いだからこれでいいよ

でも4と5は体術でプシャーッてなるのが醍醐味だったからな

皆体術使ってる?
村中盤まではオリジナルの手癖もあって積極的に頭→体術の流れで進んでたけど正直弱いし寄生体もオリジナルと違って出てくるしでタイマンの時でも怯んだらそのまま撃って倒すようになっちゃったわ

そういやRE2の時は爽快感厨は湧かなかったんけ?
アレもオリジナルの大袈裟な銃器演出と比べたらかなり大人しめになってたと思うんだけど


2は体術がなかったし、難易度もハードコアまでだったから4ほどのギャップはなかったのでは

今作カメラ外の敵ばっか積極的になってない?
序盤で囲まれた時パリィからの体術で抜けようと直視してたら高ランクでもボーッと突っ立ってやがっていつもの不意打ちはどうしたんだってイラッとした

この辺もアプデ欲しいな
画面外からの攻撃は良いんだけどアサシンはイラつくからやめろ

そりゃあリアル思考だからな
面と向かってる相手より、後ろ向いてる相手の方が殴りやすいやろ?
おまいも敵が後ろ向いてたら喜んでステルスキルするやん
つまり、そういうことや

スタンダードだけどダメージ喰らいまくりで回復がやばい何処から出てきてるのかぜんぜん分からんから接近されまくる

悪いことは言わんから1周目はマジでアシステッドでやれ、嫌いになるぞ
2周目は難易度変えて武器引き継げるから
それでスタンダードなりハードなり楽しんだほうがいいよ

難易度変えられると聞いて二周目楽しみにしてたんだぜ

体術決めたあととかに細かく周り見る癖つけると良いぞ
取り敢えずガナードのいない方向に走ってれば被弾はしない

みんな特典貰うために必死過ぎるんよ
もっとのんびり遊べばいいのに

言うて、メレーチャームと尻尾と無限ナイフで世界が変わるぞ
パリィナイフ体術プレイが存分に楽しめる、それでも物足りなさは残るけど

今作は原作より劣ってる部分皆無の神リメイクだったわ
ヘッショからの体術だけでゴリ押しできる単調で退屈だった戦闘パートがステルスキルにパリィにしゃがみ回避に走り撃ちといった新要素がプラスされて戦闘の楽しさが格段に上がった
バイオ迷走の起因になった爽快感()を抑えてホラー要素をマシマシにしたRE4こそ理想のバイオ4だわ

孤島に入るとほぼ完全に敵が怯まないの、好み別れるな
体術できないと面白さ半減じゃね

後からヘッドショットすると必ず怯むってチャーム出さないかな
体術も強くなるチャームとか
そうすればまた違った感覚味わえる

体術強くなるコスチュームならあるよ 

まぁオリジナルみたいな爽快感は無いだろマーセも
キャラの動きがモッサリ過ぎる

ンクの処刑で首折れ個体量産とかなったらイヤだな

そもそも体術の無敵時間削られてるから下手に処刑したら袋叩きにされそうだな

マーセは体術がどうなるんだかね
クラウザーの突進以外下手に集団に無理やりキメに行ったらリンチされそうだし
背後掴み頻発でもボーナス中断しまくりそうだし

旧4は体術を軸にした結果
楽しさの最小単位がわかりやすく楽しい
それが中毒的な楽しさ生んでたな

体術は攻撃手段としても点数稼ぎ手段としても強すぎるから少し弱いくらいで良い
弱くしてくれないとパリィゲーになってしまう

格ゲーでも画面端に詰めたらオレのターン出来たり
カードゲームでもマナが貯まった後半は強カード連発出来たり
いいゲームシステムにはしっかり緩急があって、それが楽しさ底上げしてたりするからな

体術は単に強い攻撃手段ってだけでなく、ゲームに緩急を作る役割持ってた
そこ変わるとゲームプレイ全体も変わる

体術ナイフゲーなのをどうにかしたかったんだろうなというのはわかる
わかるが…
さすがにヘッドショットひるまないのと体術弱体化とナイフ回数制限全部はやりすぎじゃないですかねというのが正直なとこ
ヘッドショット怯ませるのだけはパッチで再調整してくれませんかね…

パリィの練習がてらハードコア村人にパリィ体術オンリーで挑んでみたら5回ぐらい蹴らないと倒せなかったわ
ふつーにメレー受け付け時間中もヘッドショットしてた方が早いかもしれん

まんまで出してたら普通に何もかわっとらんつまらんで体術強すぎだの言ってたと思うわ
REはこの路線でいいよ

まぁ結局それなんだよな
不満点はあれど落とし所としては今作は良くできてると思う
チャームのテーブル固定とかぶりだけは擁護できんけど

4で足遅いのイジられたレオンは鍛え上げて6では歩き走りのスピードが倍になり
銃よりも強い体術でスタイリッシュに

マーセがパリィゲーになりそうな気がしてお宝全収集ついでに練習してるわ
今回の硬さだと体術+5秒なんて出来んのかな

爽快感(笑)マンがうるさいのって敵が大袈裟に吹っ飛ばないのが原因よね
蹴りで頭が粉砕されたり、ショットガンやライフルで頭ぶち抜いた時に後ろにポーンと吹きとんでたのは気持ちよかった
今作の挙動こそがリアルなんだろうけどね
一番気持ちよさ減らしてるのが、メレーで周囲が全然怯まない所よな…
蹴りの迫力はいいんだけど結局多くても目の前の1人くらいしか巻き込んでくれないから
体術する時に不安のほうが強いんだわ


体術は間に合わない事が多いから狙わない方が安定する

ヘッドショット怯みや体術の見直しアプデとかしないだろうか──

掴みはしゃがんで避けられるが、問題はその後なんだよね
囲まれると抜けられない
ローリングくらい入れとけよ

しゃがみ状態から前ステップかローリングあったら良さそうだな
バイオのプロ達の動きやばくなりそう

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1680303807