チャプター15でアシュリー抱えたままキーアイテムがなくて進めないんだが調べたらルイスの鍵とあるがそんなもん持ってない
バグだとしたら1周目だから最初からやり直すのは避けたいんだが同じ現象の人いる?17時間かかってるヘタクソだから泣きたいんだが
公式Twitterはゴー
バイオハザード RE:4
キーアイテムの入手に失敗する場合がある件について
※ネタバレ防止のため、 具体的なキーアイテムの名称は伏せています。
現在、すべてのプラットフォーム版におきまして、 特定の場面で特定の操作を行うと、 キーアイテムの入手に失敗し、 ゲーム進行が不可能になる不具合を確認しております。
Chapter12の開始から、冒頭のカットシーンの後に画面右上に入手したアイテム名が表示されるまでの間は、 「ナイフを振る操作」 を行わないようにお願いいたします。
正常に入手できた場合は、当該キーアイテム入手シーン後、シーン内で受け取ったキーアイテムが アタッシェケースの 「KEY ITEMS & TREASURES」 に表示されますのでご確認ください。
当該キーアイテム入手シーン後、アタッシェケース内での表示が無いようであれば、
誠に申し訳ありませんが、 Chapter12開始前のセーブデータからやり直しをお願いいたします。
本現象について、 アップデートによる修正対応を予定しております。
修正アップデート適用後は、当該キーアイテムの入手に失敗したセーブデータでも進行可能になります。 この度は、ご不便をおかけする形となり誠に申し訳ございません。
【重要なお知らせ】
『バイオハザード RE:4』
キーアイテムの入手に失敗する場合がある件について詳細は添付画像にてご確認ください。
※ネタバレ防止のためコメント欄へのアイテム名記載もご遠慮ください。#バイオ4 #RE4 pic.twitter.com/2h75UOvdG9— バイオハザード(カプコン)公式 (@BIO_OFFICIAL) March 31, 2023
進行不能バグなのにネタバレ防止で具体的な名前は~とか言っとる場合かw
ほんまこれだよな
危機感足りてない
公式がアナウンス出してるけど消えたら修正待ちの状態
セーブ分けてるなら少し戻れば良いけど…
公式が声明出してるバグがソレ
ちょうどカプコンがそのバグについて言ってるぞ
ルイスが死んだ後のチャプター明けで
ナイフ振ったな?
鍵が手に入らなくなるバグがあるから
パッチ配るってさ
ルイスが死んだイベで受け取ったはずだがどこにもないんだよね…
ルイスの鍵ないバグは草
ヒエッ!マジでバグかよ…
ガチ泣きしたいぜ貴重な時間何日も使ってここまで来たのに(´;ω;`)
ひどいなマジで
ルイス死んでから苦難の道を乗り越えて終盤になって発覚するって
トロッコ前のセーブ残っててもやる気が全部なくなるレベル
トロッコとか何回も死んだしリヘナラドールとか怖すぎて震えながらやってたのにまたあの恐怖を一から味わうのかよ…
ナイフ振ったら鍵を受け取れてないことになるバグだっけ
バグ自体はパッチで修正されるらしいけど鍵受け取れてない状態でチャプター15まで進めちゃったプレイヤーへの救済はあるのかね
セーブわけてないのかな
気の毒すぎる
パッチ後は手遅れのデータも修正されるらしいぞ
初S+とかRTAやってるときにそんなバグおきたらブチ切れる自信あるな
ただでさえあそこの糞イベ、チンタラ歩くわへたり込むわで周回向きじゃない上に後半だし
ナイフ振る程度で起こるとかデバッグ班は何してるんだ
あそこだけアンチャやってる気分
死体の前でナイフ振った覚えはないんだが、そうなのか…
2周目からブラックテイル限定仕様で無双プレイしたかったのに
バッジすぐ配布されるんだろうか
因みにセーブは分けてない…
難易度ごとに分けようかと思って
アンカーつけてないが教えてくれた人達ありがとう
ガチで泣けるぜ
あのクソ歩きパートが終わったと思ったら鍵が無くて入れないとかそんなバグあるのかよ
泣きっ面にプラーガってレベルじゃないな
こんな進行不能バグ起こるなんて思わないだろ
セーブデータ分ければよかった(´;ω;`)
だいたいバグ報告をTwitterとかでやるなよ
PS起動時に❗マーク付きのお知らせ送ってこいよって感じ
マジでそれ
進行中のデータがバッジで治るなら待つがチャプター1からやり直す気力が今はないw
セーブ分けない人なんているんだな…メモリーカード時代じゃあるまいに何のためにケチるんだろ
二周目は二番目、三周目は三番目的な感じで分けたかった
ノーマル、ハードコア、プロごとにとか
アタッシュケースも武器の隣に弾薬とか手榴弾は下に並べるとかきっちり整理したいんだよな
そもそもあそこ別に鍵いらんやろ感
カードキーとか使ってるのに、レトロキーだし
セーブデータ一つ単位で削除ができないからセーブ分けると後で整理する手段がなくてとっ散らかってる感じになるのが嫌なやつもいるだろうな
俺も途中までは難易度ごとにスロット一つで上書きしてたけど結局S+とか挑戦するとセーブ分けないとやってられないから諦めた
ルイスの鍵とか忘れかけてた頃になんてバグだ
泣きっ面にプラーガだぜ
逆にセーブ分けてるやつってバグや詰み回避でわけてんの?
こういうゲームは取り忘れや詰んだときのためにセーブを分けておくのが定石じゃない?
普通は取り漏らしとか被ダメや弾消費しすぎで戻りたくなるかもって分けない?
メリットしかないし
取り忘れ気になるなら周回するしリソース管理はめっちゃするから
バイオはずっと一周セーブ一個だわ
進行不能バグはなるほどってなったけど
今作に限らずリソース管理ゲームはなるべくセーブ分けるのが常識かと
もちろん今回みたいなバグ詰みもあり得るし
みんなクリア出来ていいなー
なんでよりによってバグが土曜日に発覚するんだろ
Twitter今どきやってなくて知らんかったし
サポート平日しか対応してないなら2日は待たなきゃだし仕事忙しくて月四日しか休みない中でプレイ時間もほぼ取れない状況でもやりたくて買ったのに
まーた最初からかよ15年振りの家庭用ゲーム機で操作も分からない中頑張ったし有料でこれは酷い最低
まだいいほうだと思うけどね。今どきのゲームは数百時間やるの普通にあるし
運が悪いとしか言いようがない
これからはセーブデータ分けたほうがいいと思うけどね
どんなゲームでもあり得るからね
チャプター12のキーアイテムってなんだっけ
ルイスのカギ消失バグの事じゃね?
あー研究室の鍵ね
そんなバグあったのすら知らんかったわ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1680303807