【FEエンゲージ】クリア後ならマスターモンク強い説は?

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

マスターモンクはクリア後に限界まで育てたら強いキャラだろうな
力と魔力の限界値両方高いし勇者装備よりは覇神のが攻撃力も高いから一撃の威力は期待できるだろうし

マスターモンクまで育てても弱い方だな
力も魔も40いくかいかないかのラインで他のクラスに比べたらかなり低い
何より限界まで育てても技と速さが20台なせいで覇神+5もたせても追撃できないから弱い
なんなら閃神で速さ+5にした方がまだ使い道があるように感じたわ

追撃なんてカンストソドマスやカンストグリフォンにはどうせ出来ないんだしそういう相手には確定で2回攻撃はでかいんじゃない?必殺も上がるしこいつら防御も低いし

そもそも当たらないからな
天刻+で神頼みだし
それで攻撃あてれたところで大したダメージにならないんだわ
攻撃役としてはかなり微妙なんで素直に回復やチェインガードやらせた方が良い

支援や紋章師や刻印関係なく覇神で命中率152%あるしどれかで少し盛ればそこそこ当たるぞ


補正値を偏らせるのが正しいのかな
物理に行くなら何はなくともベルセルクが鉄板な気がする
体格も大きく伸びるし

序盤モンクでは経験値稼がせないようにしてアクスファイター10→ベルセルク20→グリフォン10

これでHP57力32魔力13技34速さ37守備17魔防19幸運17体格11

やっぱりなんか微妙な気がする…
マルス付ければ完成する感はあるけども

マスターモンクは技と速さの上限さえ高ければ強かったとは思うんだが
そこが低いせいでものすごく使いにくかった
覇神+5は倉庫で寝てるわ

マスモンは杖もチェンガもあるから戦闘面まで強くならんように調整されてるんだろうな
せめて速さ上限があと10高かったら全然違うんだが

あとジャンは物理やる時天性が無いのが結構響いてる気がする
ドラゴンで勇者持てないのなんかすごく微妙だった

モンク10からグリフォンのみで育てるシミュレートもやってみだけどベルセルク経由と比べて体格が終わってる上に速さも2しか変わらない
と言うかこのモンクで10まで育てるのが本当に良くないんだな

下級職からアクスファイターかアーマー行かんとダメだわ
でもジェネラルにするとルイとほとんど変わらない
一応技は10ぐらい高くなるけども

バトルシスター/モンクは常設して欲しい
マスモンはなんか違う

もう少し打たれづよい拳欲しいよね

マスターモンクはディアマンドやアイビーの技22や23を笑えない限界値なのがな
まともに使える拳はエンゲージ+しかないんじゃないか

クロエやメリンマスモンにしてルキナと閃進渡せば流石にそれなりの速さになるからあと月の腕輪継承すればわりとやれそうな気がする

2回攻撃目的でモンク選ぶのもなんか本末転倒感ある
ソドマスで勇者振った方がいいんでないか?

ブレイクされたり、武器威力低いって問題はあるけど
それでもパンチよりは強い気がする

ちなみにマスターモンクだとディアマンドが技上限25
アイビーが技上限24になる

やったな!
専用職とは逆にディアマンドが1上回ったぞ!

マスモンはクリア後ならクロムの技速さ5とカミラの速さ魔防5つけて速さを底上げすれば使える
やっぱ速さ上限30はツライ

マスモンの速さ上限は28
速さ上限+2のキャラで見たんじゃない?

そもそも速さ上限+3とか2の貴重なやつらを使うほどの価値がマスモンにあるかって言うと微妙
そもそも技上限も低いから天刻+にスキル枠つかって神頼み前提
速さだけなんとかすればいいてもんじゃなく技も低いのが地味にきつい
どうしてもマスモンを運用するなら素直にチェインガード活かす方向性のが良いように思うわ

フラン「わたし実は速さ+3な上に成長率1位」

敵のモンクは威力40とかたまにいるよな
そのうえ微妙に速いししかも守備も魔防も高くてクソしぶとい

チェンガ優先AIじゃなかったらわりとやばかったとおもう

モンクのポジションって完全に「雑用」だよね
オールマイティーに色々出来るけど花形には絶対なれません!という
でもルナティックなら確かに要所要所で必要にはなるかも

チェンガが強すぎるからモンクはいくら弱くても文句ないな
その上杖まで使えるんだぜ

チェンガできて単体でもそこそこ強かったら、敵のモンクが壊れになるか
言われりゃそうだ

モンクは守備も魔防も高いしね
速さまで高かったら寧ろこっちが倒せない

そこでエンチャント マスモンと逆で技速さ高いけど攻撃と耐久が低いみたいなステータスしてそう

エンチャントは
攻撃能力低いけど
閃進持てるし
技と速さ高いからブレイク要員として使えそう


モンクの文句を言うな😆

モンクの文句は俺に言えぇ~

マスターホモンクは敵に紛れ込んでいると面倒くせえからいつも連携カスと共に先にブッ飛ばしてる

クラスの成長補正を2倍にする効果だからモンクのまま育てると技と速さがあんまり伸びなくて力も中途半端になりがち<ジャン

ジャンはカスタマイズ性に優れてる新手の良成長だからな
マスクデータ閲覧前提ではあるが

ジャンはチェンプル前提がきついんだよなあ
序盤とか結構チェンプル使いたいキャラいるし

特性的にモンクで10まで上げるのすらもったいない感じがするから滑り出しの運用が難しいよねジャンは

ジャンくん踊り子と港決戦のストーリー2箇所で経験値食わせまくって一気に1→15にしたよ
レベル低かったからか経験値めっちゃ伸びた
ベンチ最下位からの一軍エースへのサクセスストーリーなんだ😁

ジャンは後からパワーレベリングもできるからソルム入りまで後回しにしちゃうわ

ジャンはチキ玉アクスファイター10CCしてベルセルクLv10行く頃には体格15力27まで行くのホント有能だぞ内部Lv20にして戦力になる

ジャンドラゴンで育てたけど何もかも中途半端で微妙だったなあ
魔法系にしようとしたらアンナさんちゃんが立ちはだかるし結局どうすれば良いのやら
なかなか奥が深いジャン学

魔法職は速さがすぐ詰まるけど物理魔両職に行くと中途半端になるし意外とジャン学は欲張れないのよく出来てる

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1680424402