【ライザのアトリエ3】鍵システムへの不満は結局変わらず。

ライザのアトリエ3

鍵の不満はまとめるとこんな感じ?

・調合時以外の使い方が分かりづらい(特に探索使用)
・アドベンチャー効果が役に立たない(必要とする時期に入手困難で、入手出来るようになった頃には不要)
・欲しい効果の入手経路が分かりづらい(ランドマークでの鍵作成時に効果の発生確率表示がない)
・効果の名称が分かりづらい(装備効果、バフ効果、調合効果、探索効果くらいで良い)
・複製出来なくて面倒

レアリティUP2はウィンドル到達からでいいけど、レアリティUP1は初期から開放出来ても良かったとは思うな
というかアンコモン以下の鍵ってぶっちゃけゴミだし、鍵の利用を主体に持っていきたいのなら、
レア鍵くらいは早々に使わせてくれないと終盤まで使わないよなぁ

・鍵は複製できないのにアイテム複製時に何故か鍵がリストに表示される ← new!!
・装備画面右下に表示される説明文に「レベルに応じて・・・」とあるが「ロールレベルに応じて」って書いとけ ← new!!

もはや開き直って1つ目のマップで全ての素材手に入るくらいの自由度でも良かったかもしれんな
鍵についてだけ言えばその方が余程理解早かった


戦闘バランスは元々DLCの強敵を除いたらプレイヤー側がゲーム壊せるのがアトリエシリーズの伝統なんだしそんな気にならんから

鍵は運ゲーに偏りすぎて面倒くさいだけで面白くないのが致命的
せめて無垢の鍵からは複製使わせろよ
何の嫌がらせだ

欲しい効果出るまで鍵ガチャが怠い

DLCでスーパーレア鍵に投入回数増極とか来そう

虚ろな鍵とか削除しないのが謎

ワイバーンがワイは苦労した
飛竜もワイバーンやんけ、、メガワイバーンはなんでワイバーンじゃねえんだよ。。

レアモンスター召還の鍵自体がレア2でも中々出ず、
レアモンスター召還しても変なぷにばっか出たな

あれ悪意あるよなまぁラムローストに変異させて戦えば良いだけなんだけどな

レア鍵が手に入らないお😣
ネームドっぽい🐺から手に入れた1つだけしかないんだお😰

無垢の鍵レアリティ+1 であえて止めて鍵生成すればレア鍵になるよ

鍵はまださっぱりわからん新しいエリアで作る何のため?
光ってるお宝で開けれないのがある何故 持ってるのが効果弱ばっか使い道不明
チュートリアルで理解出来るぐらいに簡潔にしてくれ

ランドマーク回復の鍵たくさんほすぃ
崩壊した防壁の辺りでスピリット乱獲がいいのかな?

何となくわかったかも知れないので自己レス
この場合鉱石のアドベンチャーを狙うからヒツジを狩りまくればいいのか
難しいな鍵システム

今まで確定で戦えてたレアモンスターが鍵使わないと出ないってそれ手順めんどくさくしただけじゃね?

異界まで来て少しだけ鍵が理解出来た。結界は同じ色のアドベンチャーならどれでもいいんだな。アドベンチャーの効果に結界どうこうの説明があると思いアドベンチャー作りまくってた

リンクコールはなかなか刺激的だったと思うよ。
全属性ダメージの爆弾の自傷デメリットをブレイクダメージとかメリットに変換したり要らんロールを好きなステータス上昇に変換したり。
鍵もレアで止める必要はあるけど属性追加で賢者の石全属性にしたり。

鍵システムは投入回数弄って武器防具装飾品のステ盛りまくったり属性値弄ってクソ便利な調合品作ったり戦闘バカみたいなバランスにしたり
色々楽しかったから失敗とまでは思わないかな

虚ろな鍵全部要らなくてそのぶん無垢の鍵ストーリーで使えるの早くてレアリティも上げやすければもっと良かったし
アトリエ帰ったらコンテナにある無垢の鍵は束に自動セットしてほしいし
アドベンチャー効果が一々メニュー開くのアレだからショートカットほしいし
色々練り込み不足だったのはまあそう

鍵マークの見えない色付きの壁がようやく通れるようになった
鍵はステータスの装備ではなく、鍵束の画面でボタンを押すと別の鍵に変更出来るようだ
マップ上の箱も開くようになる

こんだけ戦闘システム複雑にしたんなら相応のボス実装して欲しいな
鍵もクイックもジャスガもシフトやその他諸々やらなくてもラスボス倒せるのは流石に調整頑張って欲しかった

あれはむしろ縛りプレイ用じゃね
1も2もアイテムしばってスキルだけで戦うようじゃん毎回ライザの戦闘システム
いやまあどうかと思うんだけど
正直999フラムですら、作中で時間かけてつくる武器より強いのは

錬金術士というより鍵で何でもできる魔術師

ライザ世界においては魔法を再現してるのが錬金術ってことだから魔法でもあるんだろう

キーメイクの確率マジでどうなってんだ
75%4連続失敗ってガチャのピックアップ以上に低いぞ

90%以上じゃないと信用できないぞ

75%←外れる
0%←盗める
1%←グキッ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1681451305