ライザ3クリアした!
分かりづらいスキルツリーとか一切行かなくていいマップとか何でも鍵で解決とか若干アレなとこはまああるけど1からやってると抱けーっ!抱けーっ!抱いたー!な王道からエビが食えないボオスとかそんなちょっとした話にシナリオが本当によかったです…旅はこれでおしまいでちょっと泣いてしまう
ここは俺の日記帳
ボオスのあれこれは1から追ってたからお前がんばったな…って
好きな相手いるし親父にも紹介するけど誰かは言えないし会いにも来れないんだ…
あとはやっぱり新キャラ3人もいいよね…
昔のライザたちに似たところがある二人を出してライザたちの成長を実感させつつ二人にシナリオでの成長を担当させるのがよく出来てる
カラおばあちゃんはコミカルさと長としての威厳とあいつら絶対ぶっ殺してやるのバランスが取れててロリババアかくあるべしみたいないいキャラだけど天幕はもっと分かりやすい場所に置いてくれ
戦闘むずいなって思ってたらアイテム超つえー
クーケン島に新しいマップ追加されてるけど特に行かなくてもいい
敵がずっと強いと思ったらこっちのレベルに合わせて強化されてんのな
アレとかないなとか言われる主人公
錬金術で作った水はちょっととかやっぱりクソ田舎かよって思ってたら作物の味変わるからは本当に申し訳なかった
レントの親父とかライザたちだけじゃなくてサブキャラまでみんな大団円かつ旅に出るのがいいね…
これからアニメで1の頃のボオス見ることになるんだよな…
めっちゃグエルじゃんって言われるのが目に浮かぶ
アニメは笛がどうなるか楽しみだよ
1の話をもう忘れてて水源…なんだっけ…となった
水獣とか全然使わなかったぜ
エアスライドだったか滑るのは無駄に滑りまくった
ライザの母ちゃんがレントがオレは二人旅ですみたいなこと言ったら食いぎみでライザと一緒なの!?って言い出して笑っちゃった
違いますって言った後の間が怖かった
戦闘中に鍵全然使わなかったな…序盤とパーティクエスト達成のためにやったくらいだ
水獣乗ってもあんまりライザと走るスピード変わんないからな…
ボォスってキロさんに恋愛感情もってたんだ…ってなった
敵が弱すぎて中盤から大体瞬殺になる
霊獣は採集とボタン同じだからうざい
パティが正直いる意味なかったと思う
好きだけども
人数無駄に増やしすぎた感はあるな
まあ後輩トリオって感じで橋渡しにはなってたし
ライザの破天荒ぶりにドン引きする新入り2人にウムウムしてるのは可愛かった
戦闘ボイス聞いてるとフレデリィーカは絶対にサディスト
まあせっかくだから出したみたいなキャラはいる
前作前々作とクリア後にしかやってなかった中和剤ループとかしないと中盤あたりから太刀打ちできなくて装備強化した後はサクサクになりすぎちゃったな
もう少し中間装備のレシピ手に入りやすくてもよくない!?
アズールレーンにカラおばあちゃんいるみたいだけど何言ってるのか気になる
ここいっぱい女の子いるけど誰が一番好きなの?って地雷を剛速球で投げてくる
告白は基本的にライザの前でやる
俺は男女関係の決算とババアだけで買って良かったと思えたよ
なんかせっかく探索しても素材代わり映えしないな…ってなるマップ多かったのは実際気になったけど1からのファン用アイテムと思えば楽しかった
なんか最後ライザ旅立ったけど旅立つ必要あった…?
1後に先生してたんだし生徒に錬金術教えて育成するとかでよかったのでは…?
まずこの島から出て旅してえ~が物語の最初なので
弟子育成も目的ではあるけど島の問題ひとまず解決してライザはようやく旅に出れたんだ
しっかり優しくて気骨のあるやつ見つけないと悪い錬金術師の再来とかしちゃうだろうし…
パティは比較的地味だよね
まあそれでもフィー周りといい2のシナリオを経験したキャラとしての役割はあったけど
ゲームとしては退屈だったけどライザ1からやってきたらキャラの成長と関係が進むだけで良かったと感じる
というかライザの周りの奴らばかりカップル成立するな…
能力強化系++99付けまくってラストダンジョンのイベント戦まで楽勝だったのにラスボスは妙に苦戦した
下手にアイテムでHP一気に減らすと大技連続で使ってくるのがひどい
ボオスの1衣装にすると成金感が凄くて笑う
1の頃を思い出すと村の奴らは良き錬金術師になれそうにない…
クォーターが出てくるから4はいずれ出してほしい
パティは一応2で比較的人気だったキャラを取ってきた以上の意味は無い気はする
クリフォードさんとか本当に回想にちょろっと出たくらいしか出番が無え!
実はエンディングにチラッと映ってたりする
話的にはいつもの人達とボォスで回せたよな
結局1~3を通して錬金術以外の明確にやりたいことを見つけた訳でもないので
じゃあ色んなところに行ってもっと学ぼうってなるのは自然だろう
使い道に困るものを送りつけてくる親戚のおじさんみたいなポジションのクリフォードさん
この世界の人達錬金術師じゃないやつも建築するの早すぎだろ
橋も宿もちょっと休憩したら建ってる…
パティは恋愛面で割と突っ込んでったり同世代組でわちゃわちゃしてんのが可愛いよね
肌の白さは全く疑問に思ってなかったから虚を突かれた
信用されてない村にいきなり家建てるのはどうかと思いますよ
リラさんあれで部族では少女扱いされる年齢なのね
おばあちゃんとか軽く四桁は超えてるから三桁行ってるかくらいのリラさんだとね
他の街までワープ出来る!これは凄い!(ファストトラベル)
プレイヤーとライザたちの温度差がひどすぎてダメだった
ちゃんと門から行き来しないとストーリー進まないとこがあってしばらく悩んだ
アンペルさんもおじいちゃんだと思ったらハーフだからオーレン族基準だと案外若い可能性もでてきた
散々悪いことした連中だけど末路が妙に爽やかなのはアトリエシリーズらしいなーってなった
時系列組むと滅んだあとも思いっきり異界に迷惑かけてっけど
異界のアトリエがあっちの家より文明度が高すぎてみんなのために家も建ててやろうぜって気になってくる
地面には立てられないからな
なんか立てたけど…
フィルフサいるから木の上に建ててるだけだよ!