一時期サルゲッチュ復活しそうな雰囲気だけはあった。

ゲームニュースや雑談

サルゲッチュ復活するのかと思ったら
1年かけて過去の作品のスクショ貼るだけで終わったヤツ貼る

ロックだな…

ソニーの広報だし

盛り上げてきたし何か発表するのかな…?

何も無い

これ本当に何のために開設したの?


反響あればソシャゲでも出すつもりだったと思う

グッズはたくさん出したし…

本当はなんかあったけど途中でポシャったんじゃない?

反応見て設定ライン越えたら開発するかみたいなアレでもなく?

そんな事やってたらサルゲッチュみたいな新規IP作れなくないか

どうせ新作出しても売れませんよ

桃鉄がこの時代に100万本売れたし作り方次第じゃないかな…

なんか桃鉄が~って言うけどそもそも桃鉄とは売れるポテンシャルも実績も違いすぎる…

やりたいことや作りたいものがあるけどだめだったみたいな?

人気シリーズだし20周年って言えば許可のひとつも下りるだろう…

スマホの操作体系と相性はよさそうだった…

ジャパンスタジオ閉鎖が決まってたので最後の挨拶だったと言われてる

この時は公表出来なかったので最後の挨拶と知らなかったファンは期待だけさせて何もねぇのかよ!とブチギレ
罵倒が弔辞になってしまった悲しい事件だった…

これこうなってファンもスタッフも悲しいだけになるの見えてたじゃないの…
早目に公表させるべきだったのでは

まさか解散させられるとはね…

作ってるとも作ってないとも言ってないけど少なくとも発表はされてない

サヤカちゃんを主人公にした功績は忘れておらぬ

ソニーのキャラゲーはあまり大事にされないイメージ

コンセプトアートとか四月馬鹿で反応を見るみたいなのはやってそう

桃鉄はパーティゲーの側面あるけどどこまでいってもソロゲーのサルゲッチュはリメイクしてもそこまで売れるとは思えない

そもそも人気があって売り上げ出てればシリーズ続いてるから

土曜日の朝にロックマンエグゼと30分枠半分こしてアニメやってたじゃん
アドバンスドコレクションは百万本売れたのに

懐ゲーで必ず話題には上がるけど単体スレだと多順で上に来れるほどの熱意も無いぐらいな気がする

カービィも何もしない周年垢とか作ってたし当時の流行りだった印象

サルバトーレは好きだったけど4人用のアレ持ってる奴が少な過ぎた

サル捕まえる以外のゲームも出してたな

最新のグラフィックで見てみたかったなぁスパッツなお尻

タイトルだけは有名だけど買うほどじゃない典型だからな…

心までサルになるなよ


スレ画は6万RTされてたので反響は大分あったよ
もうスタジオ解散が決まってたから何も出来なかっただけで

俺はサルゲッチュ出るならそのハード買うくらいには好きだよ
ピポサルゲームならハード買う程じゃないけど

だがワシはサヤカを主人公にした功績を忘れてはおらん

Switchで出せって言うとアレに聞こえるけどJoyConとめっちゃ相性良さそうだしそこら辺ちゃんと宣伝して出したら売れるポテンシャルあるとは思ってる

バトーレ以外基本ソロゲーだからしっかり作り込まないと売れないのも大変だと思う

ミリモンも対戦あったよ

実績上げてたジャパンスタジオ…?
異世界転生でもしてきたんか

懐かしいな
現行ハードで遊べるんだっけ?

サルゲッチュ1とピポサルアカデミ~ア2ならPS4とPS5で遊べる

バトーレは3の前だ
3のあとはミリオンモンキーズで
そこからはサルゲッチュP以降ピポサルメインのゲームになっていく

でも俺はサルバトーレ結構好きだよ…

何かシリーズ遊んでくれた人ありがとう!みたいなPV出してなかったか
卒業式みたいだった

アニメ結構面白かったよね

ミリモン好きだけどエリア1とエリア2で開発力尽きた感がある
炎属性重ねがけしてブーツ体当たりメカボー打ち上げ必殺技とかで10割コンボ考えるのは面白かった

右スティックを操作に割り振ってるからカメラ管理がL1リセット中心だったな
もし最新作作るにしてもあのへん現代風にしないといかんよな

今のグラとアクションでサルゲッチュはめっちゃしたいからな…

クラッシュも今は生き返ってるけど他所に売り飛ばしてしばらく低迷してたのは許してないからな

誰がサルゲッチュでシリアスやろうとか言い出したんだろ?
絶対需要ないの分かってただろ

2の没シナリオの時点でシリアスに舵切ろうとしてたシリーズだから妙な納得はあるが…

ピポサルレーサー…?ピポサル戦記…?

もうチームもないしそう簡単には無理よ