【悲報】フリザ顎、リーチが全く変わらない
素のブーメランと顎つけたリザルブーメランで比べてみたらこの詐欺判定っぷりよ
唐突に思い立って調べただけだから武器揃ってないけどまあこの有様なら十分だろ多分
というか拾えるオブジェクトだと槍と大剣とリザ尻尾以外全部リーチ変わらなそう
振ると全く同じでも投げる分には変わるらしい
リンクから独立したオブジェクトになって本来の判定に戻るんだろうな多分
フリザゲイラくんの就職先はブーメランだね
グライド一式あればチューリも武器も無しでフリザゲイラ簡単に倒せるのな
もしかして物体の落下速度って徐々に速くなってる?もし重い物体ほど重力の影響で速く加速したら、物理エンジンすごいな思う。誰か検証した人いないかな?
空気抵抗も物理演算されてるなら重いものほど最終的な落下速度は速いけど
重力加速度は重さにかんけいないだろ
重いものほど速く落ちるのはゆでたまご物理だから
表面積と密度で落下時に加わる力が変わるのはフリザゲイラさんが身を持って証明されて居たぞ・・・あの殻メロンで割れるのな・・・
ミネルはフリザゲイラ戦で背中に翼つけると熱いバトルが楽しめるんだっけか
拾えないボスドロはもっと隠しパラメータあっても良かったな
イワロックハートは耐久値+50とかブロックゴーレムはゴーレム特攻付いてたりフリザゲイラは投げの挙動がブーメラン化したり
地底でふとフリザゲイラ目にしたとき毎度ちょっとビビります。
フリザゲイラと闇化石だったらどっちの方がデカイんでしょうね。
フリザゲイラのBGM無駄に良すぎだろ
ボルドゴーマ素材って溜めフィニッシュでで衝撃波出てるっぽいけど鉱石系ボスで役だった記憶ないから見た目で希少心岩使ってる
フリザゲイラ素材もなんか特殊な効果あったらなぁ
フリザゲイラは斬撃系素材なのに武器の先端について攻撃範囲伸びることが一応利点らしい
ボルドゴーマ岩脚は、一応希少イワロック心岩の上位互換な性能だからまだマシだけど、リト村を異常気象にした元凶のはずのフリザゲイラ素材が冷気属性すらなくて不遇過ぎて草
切断では唯一の超長リーチではある
ただまあアーマー破壊や岩系特攻にできる打撃と違ってデクボグくらいしか意味ないから切断自体が不遇なのはそう
フリザゲイラの顎はひっつき方もイマイチ・・・
なんで先っちょに付いてさすまたみてえになるのよ。刀身まるごと換装してくれよ
全武器中リーチ最長になるスクラビルドってなんだろ?
槍+フリザゲイラ?
槍+槍?
槍+リザル尻尾?
ビッグブーメラン+リザル尻尾
ビッグブーメランなぜかつけた素材でかくなるけど、射程だと流石に槍+なにかじゃね?
ビッグブーメランは遺跡の石とかつけてスクラビルドデカさ最強枠だな
空飛ぶなら飛ぶでフリザゲイル先輩を見習ってほしいわグリオーク
昂る音楽
楽しい空中戦
接待プレイで気持ちよくさせてくれる
敬うなら名前を間違えないであげてくれ
あれ楽しいか
一度だけならともかく、あんなの毎回やってたら面倒過ぎる
強くも歯ごたえもないのに無駄にふわふわ空中戦やらされるなんてそっちのがダルい
グリオークとか自分で脳死戦いして弱いって言ってるだけだしな
ライネルに古代矢使って弱いと言ってるようなもん
フリザゲイラさんはひんやりメロンで倒されるの知ってから実はギャグ漫画日和出身なんじゃないかと思えて白龍並に愛しい
ミネル乗ってもフリザゲイラ戦飛べるのかよw
翼すげーw
フリザゲイラ戦始まるときにチューリが空中で当たり前のように行こうリンク!って言ってきたり
ゾーラの貯水湖でシドがグルグル渦つくって飛び込めリンク!って言ってきたり
人間の身体能力過信しすぎだろあいつら
スーパーハイリア人のリンクだからの提案だぞ
まあ、まて
それまでの行程を思い出せ
空を飛べる一般リト族では無理だがチューリならいける!って場所にさも当然のようについてくやつだぞ?
空飛ぶムカデくらいに何故臆する必要があるのか
いや、一般人じゃなく リンク だし
リンクの 頑丈さが異常なのは周知の事実だろうし
俺はどちらかというと
エピローグの ゼルダ姫の方がよっぽど心配だったわ
リンクは1キロぐらい崖下の湖に着水しても
何のダメージもないだろうけど、 姫様はそうじゃないだろうな とか思って
感動のエンディングに集中できなかったよ
地下のフリザゲイラくんは真っ先に倒しにいっていいな
あのクソ雑魚っぷりの割に序盤なら破格と言っていい攻撃力のビルド品落とすし
鬱陶しいだけでクソみてーな素材しか落とさないタコは少しは見習え
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1686492886