【スト6】コンボ難しい、最初は簡単に出るコンボを実践でできるようになるのが重要。

ストリートファイター6

昨日買ってきた
スト4の時ほんのちょっと触ったことあるくらいのほぼ初心者だから全然勝てない

スト5とかいうガチのぬるま湯に使ってたせいでめっちゃコンボむずく感じるわ

全キャラコンボトライアルクリアした感じではそんな変らんわ

なんかスト6のが技でてないとか間に合わなかったり良くするんよな…
まあ体感だけど

ラッシュ関係の入力慣れて無いだけじゃね?


長いコンボとは無縁だったはずのガイル使ってみてるけど、動画とか見るとめっちゃ長いコンボとしてて困惑してる
しゃがパンサマーくらいしかできない

俺ゴールドスタートだったけどシルバーの人もゲージコンボ使ってきたりして普通に負けたりしたからな
真面目にやらない才能もない奴がゴールドに行ける環境ではないと断言するよ

俺もダルシム使いだけど最初ラッシュ使ったコンボしてなかったからな
キャラによっては昔の戦い方でも全然戦える

おっさんな癖に負けるのが嫌いだから勝負所でどうしても手癖コンボ選んじゃう
負けてもいいから“6”のコンボを体に染み付かせていかにゃあかんというのに成功率が高い昔ながらのコンボが指から離れんわ

見た目で分かりやすく初心者=バッタ、上手い人・プロ=地上で派手なエフェクトのラッシュとかパリィカンカンして超派手なコンボして演出も入るってわかりやすい構図になった
その中で初心者も時々スゴイっぽい(モダンの)コンボで勝つ。素人目には分からないのでとても良い盛り上がり
上手いプレイとの差が少しずつ伝わる中頑張ってる配信者がプロと似た感じのプレイを出来てるって視聴者は少しずつ気付いたりする。
とても良い献立だったと思う

ささも「モダンすごいですよね。スッと格ゲーに入ってこれてコンボの火力も出る。それでちょっと余裕がある時にコマンド入力してみようかなって挑戦できる部分もあって。クラシックへの動線にもなってると思う」

立ち回りとコンボ精度は別物だからややこしい
立ち回りに関してはセンスもあるから初めから上手い人もいたし

もちろんクラシックも使えるからいうんだが、
モダンでどこまでいけるか試しているところなのでクラシックがどうとか心底どうでもいい
ただ、必殺技コマンドだけならいうほど難しい訳じゃない
クラシックの強みは通常技がフルに使えるのと、ダメージが減退しない点であって、モダンより必然的に強いと思う

確認間に合わない必殺技や対空間に合わない必殺技、コマンドミスった必殺技は0%なんだよね
モダンならそういうことが減るから常時80%でも弱くはない

80%とかどうでもいいだろ、対空と差し返しSAがメインなんだしそこは低くて当然
アシストコンボに補正ない時点で大盤振る舞いだわ

80%でいいから昇竜だけモダンにさせろ!
ジャンプ見て波動拳の悲劇を無くせ!

デモ版でとりあえずリュウ練習→コンボできた!→実戦勝てない…リュウ辞めた!でも他にやりたいキャラいないなあ→春麗カコイイ!→春麗ムズカシイ…

どんなキャラか知るためにジェイミーのコンボトライアル試しにやってみたらむず過ぎて笑ったわ
良くこんなの実践で出来るな

ジェイミーのSA3の後の追撃コンボが楽しく
喉ちんこ引きちぎる奴に変わると逆にガッカリする
てか終劇の文字が出てくるのがシュールで毎回吹く

クラシック使える人ならすぐなれるよ
気づいたら感覚的に動かせるようになる
主要のコンボはほぼ同じルートだしな

今回のブランカ面白そうだから触ってみたらめちゃくちゃ難しい
ケンのコンボ難しいとか言ってるやつの比にならないくらい難しいぞ

まだプラチナの初級者だけどちょっとだけ分かってきた気がするぞ
自分のSAゲージを常に把握してSAをいかにコンボから当てるかを逆算して立ち回るんだな
これまでは自分のゲージが左右どちらかを一瞬見失うくらい無意識だったので、そりゃ勝てるわけなかった

だめだ、バトルハブでオーストラリア人が来たけどフレーム飛んでコンボができない

シルバーの初心者フレいるけどリプレイ見る限りシステムとかのレベルでもないよ
対空出てないし飛びが通っても安いし
インパクト当たった時のコンボだけ上手い感じ
対空出ないから相対的にモダンが強く見えた

シリーズガチ初心者ってわけじゃないけど4の経験って6で活かせる?4では勝率は52%ぐらいだった

活かせる
4は格ゲーにいること全部詰まってる
かずのこがめちゃくちゃに強いのはそういうことよ

5より4のほうが6に近いと思う

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1687714633