アニメ効果でライザのアトリエユーザー増えるといいな。

ライザのアトリエ3

太ももに釣られたわけじゃないけど原作ゲームに興味出た

https://twitter.com/Ryza_PR/status/1675429102415740928

ゲームってライザちゃんがエッチな目に遭う?

一章草刈り鎌とインゴットを行き来する

システム的にはどんな感じなの?何か作って売るの?


強いアイテム作って敵に投げつける

錬金術で爆弾作って敵に投げてライザ操作して無駄にジャンプするゲーム

ボンバーマン的な感じか

俺も手を出そうかと思ったが話聞くと結構生々しい村社会体験ゲームと聞いて少し尻込みしてる
力を貸してくれライザちゃんの太もも…

1しかやってないけど結構面白かったよ大精霊のえっちなファンアートなんで全然ないんだよすざけんあ
2も買う予定だけどなんか微妙に評判が悪くて手を出せてない

2はメインストーリーが虚無すぎるだけでちょっと大人になったライザたちって面とキャラ個別シナリオはわりといいからぜひ買ってほしい…

システムやストーリーは好みによるけどリラさんとかパティとかライザ以外のキャラも魅力的なんで楽しめたよ

クリフォードさんいいキャラなんだけど3でクラウディア関係ぐらいしか触れられなくて残念だった

スタジオガストは少ない労力で昔からの常連のファンが楽しめるゲームを作るのが上手い開発チームという事を遊ぶ前に知っておくの割と大事だと思う

そんなイメージだったからアルトネリコは結構びっくりした

2はキャラクターのその後の掘り下げとしてはかなり優秀だと思う
というか1から2で戦闘システムがだいぶ爽快感増してる

影響拡大+2とかあるとテンション上がる

アトリエシリーズはマナケミアくらいしか遊んだことがなかったけどスレ画はすんなりハマれたよ
というか戦闘面白いね

1しかやってないけどなんかずっと錬金してた気がする
俺の作った装備つええ…ってなる

無限ジェムとかプレイヤー次第でヌルゲーにも出来るんで途中からベリハにした

1はDLCで追加ストーリーあるけどアンペルさんとリラさんのだけ遊べば割と充分だぜ!

ネルケ買ったら制限ターンあって面食らったの思い出した
ライザは制限時間無くて楽しかった

存在は知ってるけど遊んだ事ないゲームの代表格みたいなアトリエシリーズ遊ぶ人増やした功績マジですごいけどどいつもこいつもスケベ野郎しかいないのか!

アトリエって本来戦闘はサブで錬金がメインだからな

遊んだ事ない人そのあたり理解出来なくてひたすらアイテム使わず戦闘しててめっちゃ苦戦したりする

基本的には爆弾や毒物を作って敵に投げつけて敵から得た素材や進んだ先にある素材でより強い爆弾や毒物を作るゲームだ

世間がライザで盛り上がるなかひたすら不思議シリーズ3部作を攻略していたすみやおとかいう変人

ていうか極論戦闘する必要無いし
アイテムをちゃんと作って装備もちゃんと整えて強い錬金アイテム把握してそれ作れば
大してレベル上げなくてもラスボス倒せるし…

RPGとして歯ごたえのある面白さはありますか?

装備やアイテムを調合するの縛れば歯応えあるよ
アトリエは錬金術究めて俺TUEEEした方が面白いと思うからおすすめしないよ

自分で縛ればいくらでも難しく出来るだろうけどそもそも何したら簡単になるか分かんないだろうからおすすめはしない

戦闘は必要ないけど要所で邪魔する敵キャラを排除するために渋々戦闘する感覚
採取中に邪魔なんだよ君ら

頑張って作った超強い攻撃アイテムと装備をぶつける先がいなかったのが少し寂しかった覚えがある
作る過程は楽しかったよ

太もも目当てでプレイし始めたけど
新しい採取道具作ったら以前回ったところをもう一周するくらいに夢中で素材拾いしてるし意外とアトリエ向いてるかもしれん


ライザは期限ないからいいけど他は大抵期限内にやることやらないといけないから微妙かもしれない

(ゲーム内)時間節約ためにあれをこうしてこれをこうして…って考えるのも楽しかったよ

アイテムや道具で段々出来る事増えるって点はゼルダっぽい感じは確かにあるかも

ライザはシリーズ内では比較的戦闘させるデザインになってると思う

ソフィー先生で戦闘全くやらずに進めてたら獣の皮かなんか取れずに発想の一部がずっと停滞してた

最終的に賢者の石を複製しては各種錬金アイテムに投入するゲームとなる
その過程でクリスタルエレメントとか旅人の水珠とかの影響拡大アイテムを作ることになるけど
というか影響拡大スキルが強すぎるんよこのゲーム

シリーズ初だったけど
ゲームも雑魚の使い回しが気になったくらいで良作だよ

プレイ時間の殆どを調合画面かジェム変換画面に費やしてた

1は戦闘周りをあまり煮詰めずに出した感がある
ロールとか…

3はゲーム的に良くなったけど戦闘の爽快感は2の方が好きだったな

アイテム系のめんどくせえオーダーばかり並べるんじゃねえ!!

ちょっと能力を下げてくれ

リラさんかアンペルさんを戦闘に入れたらオーダーの難度が急に上がった記憶がある
そんなの用意してねえよって感じのやつ

その二人は強いけど自分操作でいいかなってなる奴らだ…
リラさんが特に楽しかった気がする

1で女ptするならリラさん操作がいい
クラウの要求を捌きやすいし何よりリラさんからのオーダーがない

攻撃力+300守備力+300とか見るとワクワクするよね
うおっ…アクセにまで同じ効果つくのヤバすぎ…

なので3では装備のレシピ変化インゴッド投げ祭りは禁止になった

アトリエシリーズは日数制限に追われてタイムアップばかりで自由に遊べないのがなぁ

それ大分前からなくなったぞ

最近のアトリエは時間制限皆無じゃない…?

初代の頃は一周がサクッと遊べるから別に時間制限は気にならなかったんだけどね
ゲームが長大化するにしたがってまぁ無くすしかないよね

3作主役を務めたすごい太もも