ポケモンZ。恐らくXYのマイチェンとして出る予定だったはず。

ポケモン

結局ポケモンZってなんだったの

あの時代のポケモンの凹凸感は嫌いじゃない

後々マイチェン版で補完するつもりで謎を残す方法って良くないなって

染色体モチーフだからZなんて出ないよ(てきとう)

XYのマイチェンだとするとそうはならないだろうけどスレ画と冒険できるポケモンやってみたかった

無事Zが出た場合のSMってどうなってたんだろうな

ポケモンX・Yに登場するZygardeです!まだ10%の力しか出せていないのでそのうち全然関係ない別の地方で本気出します!

妖怪に追い詰められて半ば狂ってた頃のポケモン

あの頃と比べると今のポケモンずいぶん盛り返したな

XYはアニメ面白かったけどそれはそれとしてきちんとストーリーでジガルデについて触れるバージョン欲しかった


Zの開発作業はGo対応で中断してSMを2016年に出すことが決まったことで完全にお蔵入りになったと言うな

SMの内部データにもポケモンGOからやってきたっていう文章あるからその通りだろうね
20周年とGO対応でSM作ろうとしてZポシャったけどGO対応はしきれなかったという

あー…GOにSMポケかなり先行して出てたのって話題だけじゃなくてそういう?

なんだかんだ3DSのポケモンではXYが一番完成度高かったというかまとまりが良かったと思ってる

スカイバトル…

この辺りから急に新作出す速度上がったよな

ゆっくりやってて子供を掠め取られたからな…

もうちょっとゆっくりでもいいのよ?いや本当に

PSSをもう一度…
2画面だからできた事かもしれないけど…

アレは担当者が辞めたから無理だよ
スタッフロールをたしかみてみろ!

リメイク出すならちゃんとZも出すのかね?
プロジェクトの規模の割に手が追いついてない今の株ポケの状況もわからんではないが

レジェンズみたいな外伝になりそう

本編は任天堂が一息つかない限りもうどうしようもないけど外伝系は余裕持って作ってほしいなぁと思う

むしろ任天堂との関係でいうと任天堂がポケモン並みに出せて売れるソフトができるまでポケモンはずっとこのままじゃないか?

XYは3D化だけでシンプルに力尽きてるようにも見える


と思うじゃん野生ポケモンの種類数めちゃくちゃ多いから周回するといろんなポケモンと冒険できるぞ
問題はそれ以外に周回したいと思える要素がないことだけど

GOの7周年記念アートに大きめにいるし近いうちに何か展開あるかもね

BDSPアルセウスSVの発売ペースヤバすぎるし他にも動いてるもんある訳だからそりゃああもなろうって感じが
外注するにしても限度がある

でも外注したポケモンのゲームって今まで本編に比べて全然売れなかったのにBDSPはアルセウスより売れた…

マイチェン自体毎回出るとは決まってない

リメイクでもないのにマイチェンもDLCもなかったのXYだけです…

バージョン商法って買ってくれる客がいるならやらない理由はないからなあ
アルセウス自体BDSPとの比較なしにもうちょい跳ねる見込みだったみたいだが

Z出てたら外から眺めるだけだったサイホーンレース場とかに入れたんだろうか

六世代何もなし扱いはリメイク系とBW2と知らないアローラと剣盾以降のDLCの扱いをはっきりさせとかないとややこしくなりそう

アルセウスもバージョン違いだったら二倍売れていた

BW~XYは妖怪ウォッチ直撃のダメージがほんとデカい

BW2とかウルトラSMとか8割使い回しで新作って言い張って尺稼ぎするアレも大概やばかったしZ出してたらやばかった気がする

BW2は結構変わってて楽しかった
マイチェンというか続編みたいな感じでもあるし

確実にハード牽引するソフトだからそっちの都合も考えないといけなさそうで大変だよなあ

BW2は新ストーリーだから8割使い回しは言い過ぎじゃない?


二年後だから前作と違い楽しめてよかったねえ
でも5世代新ポケが2だけだと微妙に出現率低かったりしたのがちょっと大変だった

BW2は完全新規ストーリーだったし新規キャラ多かったしマップも改変入ってるしPWTあったしな…

BW自体がクセのある作品であることを除けば同じ地域の作品として理想的な方向行ってるだろBW2は
少なくとも現代のゲームだぞ一本に詰め込めよって感じのSM世代と比べれば

あー商店街みたいなの楽しかったなぁ

BDSPは友達に誘われてダメ元で買ったよ
ダウンロード版じゃなくてパッケージ版を買えばよかった

酢昆布使えるし

XYが個人的に微妙だった反動もあるけどSMはかなり好きだわ
間にZ挟まってたらポケモン追うのやめてたかもしれない

逆に俺はSMが唯一クリアせず途中で辞めたポケモンだった
つまらなかったわけじゃないんだけど主人公の表情が一切変わらないのが耐えられなかった

妖怪ウォッチに対抗して奮闘するかと思いきや
その奮闘がむしろ迷走を生んでしまって
迷走してる間に向こうがレベルファイブ恒例の自爆して滅茶苦茶すぎる…

BDSPはリメイク要望の声がデカかった分購入する復帰勢は多かったし俺もその1人だった
どうして…

剣盾がめっちゃよかったのに出てきたのがアレじゃそりゃ…

BDSPはアルセウスガチャできるから…

BWとXYはマイチェンのために謎を残す作りだけどSMは単体で完結してるからな
USMはSMでやりすぎて怒られたのかキャラの描写薄くなっちゃったのはちょっとな

DPtが持ち上げられてるのって単に思い出補正だと思うよ
そんなもんには何だって勝てんから仮にBDSPが良リメでもプラチナの方がいいって叩かれてたと思う

BW2は好意的な評価多かった気がするな

BWがすげえモヤモヤする作りだったのが解消されたのがでかい

過去作リメイク恒例になってるけど次第に作品ごとの規模が大きくなってるのに期待される周期が変わらないせいで突貫工事になるのは仕方ないというか
それを加味せずに要求していざ出したら期待外れっていうのも酷だと思った

今までのリメイクだとその世代のフォーマットに合わせたのが出てたからBDSPは期待はずれになった部分が大きいよ
あとゲンシグラカイメガレックウの後にBDSPじゃディアパルギラに何も無かったのも…

Z技がそれっぽくても流行ってたから取り入れたぐらいで次世代では当たり前のように切り捨てたしポケモン側としては妖怪はその程度の認識でしょ

新着記事

【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?