大会とか見る人っているのかな
甲子園ならみんな見てない?
甲子園以外の大会はだいたい存在すら知られていないイメージ
せいぜいたいじ杯くらいか
ゲームスピード速すぎてレベルが高い試合は見る側のハードルが高い
大会は見ないなあ…
タイマンの格ゲーとかだと活きることもあるんだけどレベルが違いすぎるとなんかあんまり自分のプレイに活かせないんだよなこういう類のゲーム
チーム前提の動きだから野良でやってる人だと意味ねぇってのもある
絶対時間通りに終わるナワバリとまぁ比較的時間通りに終わりやすいエリアの大会はやってるの見るけど
その他ルールの大会は日本じゃあんまり見たこと無い気がする
大きいやつだとオーシャンズカップとかスプラットワールドチャンピオンシップとかが5ルールあるぞ!
ありがとうこれもうそこそこすぐだな…見てみるよ
エリア杯めちゃめちゃレベル高いしもっとたくさん見られてもいいよなあって思う反面レベル高いとわからないことだらけになっちゃうから難しいよなとも思う
本戦配信は実況解説あるけど視点配分が問題みたいなとこある
上手くなればなるほど何もやってない時間は減るからなるべくフルタイム1選手の視点見てたい
ちなみにエリア杯
日本最高峰を掲げるハイレベルな大会だ
大会みるより自分でプレイしたいってのがある
時間確保できるなら大会も見たいんだけど帰ってきてプレイ時間確保するとなるとちょっとむりかな…
自分でプレイするとストレスとかは別にあんま無いけど疲れちゃうから上手い人ので勉強がてら応援する感じ
すると野良と侵攻の足並みが不揃いになっていってこれは…難しい…
一応エリア杯貼っておく
見れば上達の参考になるんだろうけどそこまではしなくていいかなって感じ
どうせソロで野良ばっかだから個々のウデマエより編成運要素が強いからガチでやっても精神衛生上よくない
公式戦ってバトルメモリー配布とかしてないの?
甲子園のは非公開
大会は準決あたりから運営アカウントでバトルメモリー公開あるのが多いね
上達のために見てる人のほうが珍しいと思うよ
そうなの!?
純粋に観戦目的とするとますます見ないな…見てる暇があったらプレイしたいし…
別に有名なストリーマーが出てるわけでもないからなぁ
たいじのだけは見るよ
有名人大会と言うとドラフト杯だな
公式はナワバリばっかだな
自分でやると勝てないから人のを見る
エリア杯解説ぱいなぽ~で笑った
大会の時の通話とか聞いてると滅茶苦茶全体見て考えて味方に伝えてるし能力的には解説向いてると思う
配信者的には…わからん…
動画みてるとめっちゃ味方のこと見てるよねなぽ
文句言うためなのか知らんけど…
上位のやってる大会はレベルが高すぎて全く参考にならない
ちょこぺろはよく見るけどちょこぺろってあんまり大会とか出ないよね
Xマッチ専みたいな人だもんね
それこそたいじ杯優勝くらいか?
甲子園のは参加者のカメラが回りすぎてわからないから参考にならない
全体マップ見てるのオススメ
そういや3になってから天下一武道会はまだやってないか
小学生がチーム組んで参加してて凄い
格ゲーじゃ絶対見ない光景
固定組んで対抗戦やってるとか特定の人のファンとかでもない限りは見る意味は薄いよね
野良に活かせることが少ないから
お勉強的な意味ではほぼ見る価値ないからな
ファンとしてなら盛り上がる
上の方は自分がやってる環境と違いすぎて参考にならん…
エナスタあんなに上手く使えないよ俺も味方も
大会見てそう思ってるならまず大会を見るのやめた方がいい
上手く使えないよじゃなくてどうやって使ってるのかっていうお手本みたいなもんじゃないの
ぱいなぽ~実際めちゃ強いし解説に相応しい能力持ってるとは思うけどやっぱりなんか笑っちゃう
解説ってキャラじゃないというか
カメラコロコロ変えるからゲームやる参考にならない
とりあえずリッターとローラーはナワバリ向いてないんだなと
今の環境ローラーはナワバリ強いけど
大きい大会なら有名選手だいたい出るから見てもいいんじゃないかなあって思うけどね
むしろ出場選手的には抽選とかじゃない分甲子園よりよっぽど粒ぞろいというか
新環境すぐの大会おもしろいぞ
俺はあとで見る
大会の動きと野良の動き全く違うので大会出ないなら大会は参考にはならない
だから楽しむ目的になるんだけどスプラは有名なストリーマーほとんどいないからなぁ
固定での大会や対抗戦の試合って言ってもちょくちょくそれに参加してる連中と野良で会うし
参考に全くならないってことはないけどなぁ
1ミリもないとは言わないけど固定と野良って動きまったく変わってくるから大きな立ち回りとしてはやっぱ参考になんないよ
細かい動きキャラコンとかなら参考になるけどさてはこれ俺にはできねぇな?ってなるとやっぱ参考にならない
野良前提でも結局上に上がれば同じ人がいるからな
というか結局ゲームスピード速すぎてチームでのセットプレイなんてそんなない個人技ゲーじゃないかって大会見るたびに思う
通話特有なのSP合わせくらいじゃないかな
2の頃のウデマエXのフレンドは動画一切見ないって言ってたな今は分からんけど
…参考にならないと言って切り捨ててるからパワーが上がらないのでは…?
自分の持ちブキ使ってる人はたまに見るかな
絶対見たくないって人はまあそれでいいだろう…
面白いから俺は見てるわ
大会がって言ってるだけで参考にしたいならXマッチ配信見ればいいというだけの話なんだが
動き全く変わってくるとは言うものの大会で強い人がXP低いかって言うとそうでもないからね
甲子園だって優勝してるとこはXP高いのが一人は居る
たいじ杯優勝したチームなんかチーム練習ほぼ無しで優勝してるわけだし
ラクト+シャプマ+ヒッセンヒュー+なにか
前環境はこれが強かった
ドリンクブキ握ってるけど1キル12デスのスシは流石に見たことねえわ
盛りすぎじゃない?
甲子園は観てる数少ないナワバリ配信だし
けど立ち回りとかの参考になるかというと上にもあるようにカメラ切り替わるからそんなでもないかなという感じ
エイムや動きなんかは個人配信観るかな
上手い人たちがわちゃわちゃしてる大会より
上手い人が撮れ高重視で編集した投稿動画のが参考になるし見てて楽しい…
大会より上達の参考になるXマッチの動画見たほうがいいと言われても
大会なんてたまにしか見られないんだからどっちも見るだけだしな…