【スト6】パッド勢だけどアケコンに興味ある。

ストリートファイター6

アケコンで殴りたい!
アケコン欲しい!
高い!
パッドで殴る!
でも殴るからオススメのアケコン教えて欲しい!

オススメのアケコン教えるから殴らないで…

分かった!殴る!!!

PCなら箱〇のRAPがヤフオクでゲロ安なのでオススメ

現役で使ってるけどファンクションキー入れて10ボタンぐらいしか不便を感じない
この夏は腿の上に載せて裸でプレイしてると底板サビるから気を付けるんだぞ

俺と同じ事した奴初めて見た
素肌と汗って案外強いよな…


ファイティングスティックαが入手しやすくてカスタムもしやすいからオススメ
個人的にはMADCATZのTEがオススメだけどめちゃくちゃ高いから素直にオススメしづらいんだよね…

おすすめの奴はこ…これ…イテッ!殴るのやめイテッ!

早く紹介してくれ!!!!!!

PCならSwitchのアケコンが普通の値段でまだ残ってたりするぞ

天板が木のアケコン欲しい

カスタムで作ってる人を見たことがある
オシャレだ…

クァンバのオブシディアンかな

簡単に開けられてカスタムしやすいやつがいい!!!!!

ずっとアケコンで格ゲーしてきたけどモダン転向のためにパッド勢に戻ってきたぜ

少し前アケコン売り切れだったけど今在庫あるのかな?

弱Kと中Kの下にボタン穴開けたい

初めてアケコン触るならレバーレス買って殴った方が最終的にいっぱい殴れそう

そろそろメルカリとかに状態良いアケコン出回ってたりするんじゃないのか

後出しとか怒られそうだけどPS5で使えるアケコンが欲しい!!!!
無かったらPC版でもいいけど!!!!
でも後出し強いからいいよね!!!!

最近のアケコンで片側のみなんてことはまずないから安心しろい

そうなんだ!!!
サンキュー!!!タゲコンするね!!!

痛アケコン作りたいがイラスト描けないのでskebで以来しようと思ってる

ファイティングスティックαはレバーとボタンが隼のやつなのがね…

どうせ買うならレバレス買おう


パッドのスティックでやってるけど1入れてるつもりが2に入ってたり4に入ってたりで下段が通るという問題が
octaは背面ないしなんかいい方法ないか

ルークのODフラッシュナックルから強昇竜するのパッドで安定してできてる人いるんだろうか
レバーレスかキーボードじゃないときつくない?

さっきそれ練習してた
フラッシュナックルの後6→3→6で一瞬歩けばいいのかな?
6→2になっちゃうとダメ?

これだと思うけど3に入れるフレームが長いと無理みたい
5Fとかかかってるともう駄目っぽい

アケコンで殴るならやっぱ重い方がいい?

軽すぎるとガチャガチャしてる間に動くからまあそうかも

ps5でも使えるアケコンならUFB fusionってやつと中古のアケコン買って改造すんのが一番良さそう

おすすめのパッド教えて今は箱コンでやってる

定番はHOLIのOCTAだけど今転売価格でしか売られてないから様子見必要かな

パッドだけど左手の親指がずっと痛い…

ホリさん11ボタンアケコンの発売頼みます…

6ボタンでやらなおもろないやん?

PS5で使うならファイティングスティックαが手に入りやすくて手頃
レバーとボタンは気に食わなければ交換もかんたん

今xboxワイヤレスゲームパッドを有線接続して使ってるけどやっぱレバー式のアケコンとかレバーレスとかの方が反応速く動けるもんなのかな

そこそこ遊ぶ程度ならパッドでも良いけど本気で上手くなりたいならそうだね


ぶっちゃけ言ってデバイス関係無いよ
無くは無いけど影響出るレベルなんてそれこそ上澄みの腕でやっと出るか出ないかってくらいよ

隼レバーは入力を正確にできる人向けだと感じた

ホリはレバーレス出すかと思ったら全く出さなくて以外

時々十字キーが反応しなくてボッ立ちになってあっあっあってなる…

やるか…自作アケコン!

変な箱重いし嵩張るからこれを機にパッドモダンに転向しようかと思ったけど
アシスト通常技の使い分けむずすぎて変な箱クラシックに帰ってきてしまった
もう俺にはこれしかないんだ…

アケコンは自作しろ PC勢なら楽勝や

それこそプロにパッドいるしな

モダンだと4ボタンで完結してるからoctaはクラシック用だなぁ

海外プロはほとんどパッドだしねえ

背面にボタンがあるパッドでおすすめある?

xboxエリート

デバイスは関係ないですなんでもいいよってプロもみんな言ってると思う

アシストボタンも慣れだ

背面ボタンって色々形があるからヨドバシとかの家電量販店で触ってみた方がいいかも

アケコン使って人ってコントローラぶん投げたくなった時どうしてるの

カジュアルマッチ行って殴ってる

プロはなに使っても上手いからプロなので初心者こそデバイス考えるべきだよ
続けるつもりならはやいうちからアケコンorレバーレスにするべきどうせ欲しくなるんだし
遊びで済ませるなら出費勿体無いしパッドでも良いけど

いやだからパッドのプロとか普通に居るんだからアケコンレバレスしか選択肢無いみたいなのもどうなのよって話してんじゃん…
パッドは遊びって格ゲーおじさんの認識すぎる…

デバイス自体の優位性がはっきり出るのは相当な上澄みだけど
初心者なりに「これが馴染む・これが出しやすい」みたいなデバイスはあるはあるって感じ
パッドよりキーボードのが感覚的に合う人とかもいるし
どれが強いかとか聞かれると初心者はどれでも同じだよっていうけど
そういう感触の好みに差がある?って聞かれたらあるからそれで選ぶのはありだよという

勝てれば入力装置はDDRのマットでもドンキーコンガでもいい

初心者こそデバイスの優位性で選べっていうなら5はともかく6でアケコンの優位性かなり薄いでしょ
なんならパッドのが強いまである

いつでもターンパンチ打てるように俺はアケコン使い続けるよ

パッドでも強い人は居るけど強い人全体の内パッドアケコンレバーレスの割合を見たらパッドは最少でしょ
そういうことだよ

レバレスになって世界が変わったよ
持ち運びも便利だし
棒ついた箱にはもう戻れない

ボタンは大差無くて重要なのはレバー
でもレバーも今時換装楽チンだからしっかりしたガワさえあればええ!

そうかモダンならタンパためながら必殺技で殴りまくれるんだ

パッドが流石に古くなってきたから新しいの買いに行く!
店頭で試すけどどれもしっくりこない!
結局買う事なく古いの使い続ける!を1ヶ月繰り返してる!

アケコンは昔かなりバリバリのゲーセンおじさんでしたとか
そういう人がデバイス乗り換えの苦労がないというのが最大の利点だけどそれ以外は今作は別にっていう
ゲーセン版も出すみたいだけどパッド繋げるようにするみたいだし
ゲーセン筐体にパッドつなげるのはカプエス2以来か…

デバイス途中で変えても弱くなるのなんて一時的なものなんで適当なデバイスでさっさと始めた方がいいんだよな
格ゲーの強さの大部分を占めるのってキャラクターの操作がうまいかどうかじゃないから

ゲーム側だと純正以外のコントローラの識別はできないから統計出せるところは無いと思うけど
全体で見たらまぁパッドだとは思う

鉄拳の原田が出してるけど発売一年後のランクマのアクティブユーザーでさえ9割以上が純正パッド

ゲーセンでアケコン操作に既にズブズブに慣れまくってるとかじゃなきゃパッドの方がいいのはほぼ前提よ
ルーティンじみてアケコン使うのは悪くないかもしれんが

パッドならサコッシュとかに入れて対戦会行けるからいいんだ

PCだからキーボードでのレバーレス操作試してみたら案外スムーズに波動拳くらいは出来た
移動とか攻撃は難しい
そうこうするうちに移動キー押してる左腕が痛くなってきたからパッドに帰った
パッドの方向キーは親指で動かすけどレバーレスは薬指中指人差し指を激しく使うから上腕がすげー疲れるね

慣れなくて変な力入っちゃってるだけだと思う
個人的には親指1本より指3本に負荷分散できるからレバーレスの方が疲れにくいかな

新着記事

【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?
【エルデンリングDLC攻略】戦灰速斬が対人で強い。取り逃したら次周へ。
【エルデンリングDLC攻略】連なる火花が強いときく。
【エルデンリングDLC攻略】最強防具は羅刹、ダメージアップ。
【エルデンリングDLC攻略】ぶっ壊れ性能持つ最強候補。