カシラ
かなりナイスデザイン
角は数珠つなぎみたいになってるんだろうか
元とあんま変わらないのでは
装飾が羽っぽくなってるのいいよね
ロックマンみたいになってきたな
特に言うことがない
ミナモとイサハのときと一緒だ…
ミナモは驚いたよ
デジモンってまだ新しいのでるんだ
流石にデジモンには見えねえだろ!?
ライコウと比べるとあまりにも順当なデザインすぎて逆にインパクトに欠けるな…
テツノは基本的にメカにするだけだから
スイクンビリジオンのときと一緒の反応すぎて酷い
…もしかしてライコウのデザインのほうが正解なのかもしれない
テツノシリーズのコンセプトが既存ポケモンのメカ化だから大幅には変わらないのが基本だし
もっと言うとブリキのオモチャ化って感じ
それはテツノツツミのインパクトのせいだな…
カイナとブジンは頑張ってた
めちゃくちゃテツノコウベと命名被ってるけどあくまで頭領的な意味合いのカシラだろうか
まさかの追加進化を貰ったジュラルドン
りんご飴モチーフの進化貰ったカジッチュ
アローラみたいなフォルムの古代ライコウ
メカコバルオン
テラキも予想通りのが出て来るだけなんだろうな
質感とかもあって未来組はイラストより3Dの方がかっこよく見える
なんか三闘の方はただ機械化しましたってだけで面白味がない
これだわ
何だかんだで3犬は話題になりそうだし
というか元の三闘からして面白味がないデザインだからそのままメカ化してもインパクトない…
ロボ化してインパクトあるやつって誰だろと考えたけどdelバードに勝てるやつがいそうにない
ツツミ以外でブリキはねえよ……
ツツミがそれこそブリキのおもちゃってデザインで差別化してるしなテツノ
テツノイバラの元より弱そう感は嫌いじゃない
だからって実際に弱くするのやめろ
あまりディテールを細かくするとモデリング難しくなる弊害はありそう
大量に出す時に描画が冗長になるとSwitchが悲鳴あげるからな
まあ如何に負荷軽減するかプログラミング技術の問題になるんだけど
モデル作る方も合わせないといけないから、両面で頑張る必要がありそう
いやでもライコウみたくなるよりかは…
なんでそう極端と極端の2択しかないんだ
今一番ハッスルしてんのなんでもいいから叩く材料がほしいいつもの人だし
とりあえずなんでも叩きたいだけって事にする人居るよね
全部小さくなっちゃうのが一番ダメ
合体の前振りだったらいいなぁ
となるとコバルオンもくるのか
鋼複合高種族値ならある程度の強さが保証されるがどうかな
どうせ大して強くないんだよな
テツノはハズレより当たり性能多いだろ!
ガチで恥なのはイバラくらいだ
ずっと足りない火力でアイアンヘッドしてた甲斐があったな
テツノワダチくらい面白デザインしてくれ
ビリジオンよりはまだ見た目のアレンジ入ってるだけマシというか
ビリジオンがそのまま過ぎたわ本当に
テツノシリーズってブジンみたいに雰囲気残しつつしっかり差別化してるやつも居るからただメカ化しただけ組が寂しい
イサハがあれだとエスパー鋼かこいつは
見た目的に氷鋼か電気鋼じゃ無いかね?
元々ボルチェン有ったし電気かもだけど素で早い氷鋼だと嬉しい
イサハの専用技がエスパーでミナモの専用技が水だった事を考えるとスレ画はエスパーでは無いんじゃないかな
これは動くとシンプルにカッコいいな
というか未来のパラドックスが全部ロボしかバリエーション無いのワンパ過ぎてつまんねーのよ
ブジンはナイスデザインすぎるからあれくらい気合い入れろ
奇抜なデザインと無難なデザインを同時にお出しして不評を相殺するってスンポーよ
未来は3Dになるとメタリックでかっこいいよね
古代は基本アレンジが入るから面白ウェイがあるんだよねえ
スモトリやワダチやブジンみたいなアレンジバンバン入れていいと思うんだがな
ライコウは電気ドラゴンだろうという安心感がある
ミナモちゃんキモっ!
テツノ系はワダチとブジンは好きだけどそれ以外は意外性とか無いね
なんか少しだけならアクセントとして有りだけど全部メタル化だとな…ってのが先に来ちゃうな
世代差もあると思うけど聖剣士への思い入れが薄い…
割と世代関係なく影は薄いと思う
テラキオンには期待してる
あいつは安易なメカ化でいい
アニポケの出演もよりによってケルディオで一回やったっきりだから実際マジで出番が欠如してる
未来物なら他にもミュータント的なノリで化学物質取り込んで変異したとか…あるじゃん?
存在感さんしか存在感無かったしな
対メガガルでお世話になった
本編未来パラで金属にしただけじゃんってなったのはサザンドラとバンギラスだけだったけど準伝未来パラはどっちも金属にmしただけじゃんってなってる
テツノ系はイラストより3Dモデルの方がギンギラしててカッコいいよね
光るギミックもわかりやすいし
古代はホウオウ内定みたいなもんだと思うけどこっちはルギアになるのかケルディオになるのか
元の3闘自体がなんかこう…
オッサンがメカになってたらインパクトあったと思う
聖剣士って触れ込みで聖なる剣使うのに四足で頭部ぶつける奴しか居なかったんだから立ってくれたら良かった
4足の鹿とかそういう類な見た目じゃなく2足の剣士系にして欲しかったのはわかる…今の3匹のデザインは嫌いじゃないんだけど聖剣士のコンセプトとは合ってなくない?とはなる
ブレード結構個性出てない?
イサハは首に殺意を感じるし…
ケルディオメカ化はちょっとやだな…
機械化は元の形が分かっているからそのまま
浮いてる!分離合体機構がある!首が伸びる!
未来なんてそんなもんでいいんだよ…
でも普通に考えたら関わりあるのケルディオだろう
ルギアはアニオリからの逆輸入なんで関わりあるの三鳥が正解だし
イサハのブレードは好き
というか原種があんまり剣あじないよね
映画みたいに額から光の剣出すエフェクト欲しいってずっと思ってる
真っ当にかっこいいメカよね
あと立ち絵より3Dが似合う
ケルディオは変形が映えそう
テツノシリーズは鋼意図的に付けてなかった感じあるけどこいつはどうなるやら
ワダチがいるからまあ
ライコ→モデルがキモリすぎるけどデザインいい感じ
テツノカシラ→モデル超かっこよくてデザインはまずまず