これなんだったの…
一般的なルビコンでの営み
初期機体の解説を読もう!
あーこれ初期機体なのか
回収作業用のMTかなんかだと思ってた
隠しパーツとログ探し回ってる図
戦闘用じゃない機体で来てるから大体あってる
廃星になったルビコンでたった1人だけ生き残った621とかじゃなくて良かった…
手の仕様が廃品回収用になってるらしいなこの機体
ジャンク拾いには困らなさそうな星だもんな…
こういうスローライフもやりたかった
オープンワールドルビコン出して…
俺もやりたいけど今回の構造密度で出したら絶対開発者がたくさん死ぬ…
地球にコーラルがあったらフロム社員に摂取させられたのに…
戦場漁りみたいなのしたい
企業から司令を受けて封鎖機構の残骸集めたりドーザーから狙われたい
妙な味わいがある
この後のシーンで爆発とかやってるし「レイヴン」が暴れてるから前日譚的なんだよねあのPV
隠しパーツはその辺に放置されたジャンクから回収したりするのかと思ってたら普通にボックスに入ってた
廃棄機体から奪うとかのシチュ欲しかったなって
初っ端が廃棄機体からID取るってやったからそういうの期待したな
拾い集めろ
燃え残った全てを
そういえばこんなんだったな…
発売前PVいま見返すとこれここか!で占められてて面白い
620以前の話で一本欲しい
AC世界でデスストランディングやるとかも良いかも
物運びの何でも屋
ACに襲撃されるやつじゃん…
こっちもACで荷物運びして返り討ち
PVで格好良くキメたナイトフォールがあそこで寝てたアレなんですか
そうかもしれんしそうではないかもしれん
近くにヘリも落ちてるし輸送中という体を見せかけた偽装じゃないかな
マルチ廃品回収してると野良に辻斬りされて復讐を誓うんだよね…
何も選択しなかった621ルート
ごすとエアちゃんとこれからも仲良くやっていきたい未来を選択したルートかもしれないだろ!?
確かに敵でも味方でもないわ
完全に別ジャンルになるからACではないけど
ロボットオープンワールドは楽しそうだな
瓦礫の山から生まれたレイヴンの名前と機体
元レイヴンはオペ子のセリフとキングがチームで1番目だから引退する気だったみたい
ドーザーのライフハック
タルコフやりたかったな
一般ドーザーと敵対したかった
物資輸送任務やりたかったよ
初期機体メーカーがRADになってるからこうやって作ったので送り込まれたのかな
ACの関節で地面に落ちてるパーツ拾うのは面倒そう
スターフィールド的なAC
撃破したACからパーツ奪うんです?
企業の製品はそれぞれの領地で買うし設計図から特殊パーツ作るとかなら雰囲気あって好き
めんどくさい
㌧
ライセンス奪いの糞野郎が…アカウントはじかれるぞ…
だと考えてた
アルバとハルは奪ってるかもしれん
レイヴン
あのジャンクはお金になりそうです
実はこのビジュアル出た時にジャンク拾いはイメージですってアナウンスはあった
開発者をオールマインドに統合すれば無限にAC開発してくれるのかな
オールマインドは弱いから乗っ取られるよ
じゃあ死神部隊にするか…
まあ一応パーツは拾ってたからな
ルビコンでUCGOみたいなゲームはまぁやりたいな…
でもそうなるとクリア時間倍以上掛かるから周回は出来ないわ
下手なジャンク漁りより隅々まで漁ってるからなこっちは
密航のマップとかカーラの家とかのバカみたいな広さや景観のカッコ良さは初期のOW路線の名残だったのかもしれん
メガストラクチャーに関してはムックでインタビューあるよ
カーラハウスなんであんな広いの…
レイヴンというよりヴァルチャーのほうがらしいか
カラスもごみ漁りしてるし…渡りガラスではないが
よく見るとこの廃品回収業者の格好のACの残骸とか結構落ちてる
ヴァルチャー2いいよね…
火の後は燃え尽き死に絶え瓦礫しかない星になったんだろうか
(それなりの高さのルビコン杉)
普通に成長速度早くなった品種なんだろうけれど開発も特に考えてない奴
人もコーラルもしぶといからまた半世紀後には今回と同じようなことが起きそう
あんなBLAME!みたいな建物でよく暮らせるよな
超構造体(メガストラクチャー)いいよね…
前から言ってるが人間サイズでSFソウルもやってみてぇ…
フロムに限定しないならそれっぽいのは割とあるんじゃない?
長距離移動はヘリで現地でAC移動するOWACはやってみたいけどたぶん今のミッション形式がゲームとしてはちょうどいいんだろうなとも思う
Vで隠しパーツ拾った時は廃品回収って出てたっけ
本当に全部燃えたんだろうかコーラル
持ち出された分とか621の頭の中にもあるだろうし
スレ画は慣れない機体でパーツ調達に勤しむごすだよ
これはいいブレードだ…621も喜ぶことだろう
kenshiみたいなゲーム性でアーマードコア出来るだけでいいんだ…
これと垂直ジャンプのやつのせいでオープンワールドだと勘違いしたな…
別に贅沢言ってるわけじゃない
kenshiとRUSTを合わせたようなゲーム性のアーマードコアで良いんだ
無理すぎんだろ…
7はオープンワールドでいこう
そもそもコーラルをミルワームが食ってあのサイズになってルビコン杉があの程度なわけないんだよな
もっとアホみたいなサイズの森林になってるし
熊とかもACの6倍ぐらいになってるし
ジャンキーとかもなんかすごいでっかいミュータントになってるはず
コーラルベアーで死にまくるのいいよね…
ボスではなく道中の雑魚敵なのになんであんな強いの
強化人間をまるで消耗パーツのような扱いしやがって…許せねえぜハンドラー・ウォルター!とか思ってたら
そりゃごすの為なら命張れますよね先輩方…ってなった前日譚PV
企業の経済圏なんて言葉も出てくるくらいだしそれなりの街とかあるんかね
サプライ君の代わりにトレーラー君が補給を持ってきてくれるというのはどうだろう
食事のためミルワーム捕獲依頼とかやるのかな…
次回はACオンラインかACワールドだな…
FalloutのAC版みたいな…?
メックウォリアーと混ぜたようなアーマードコアウォリアーがやりたい
そういえばPV一個も見てないの思い出した
621の先輩たちの勇姿が見れるぞ
デスストするのかなと思った
欠片もなごりなかった
今見ると開幕エアちゃんなんだなって
外人にそれっぽさを感じさせるためのブラフ
デスストとかタルコフみたいなのやりたいけど外伝作品としてやりたいな
多分そこまで売れないけどライン作ってくれ頼む
初回特典とか隠しパーツとかでこれ再現できるとか思ってたのに!
宇宙をコーラルまみれにするのだー