カタガンダム
開いてマジでガンダム
ガンダムがデカブツ肩に背負ってるのって似合わないななんか
MODか
MODでそのものにしちゃうとなんか冷めちゃうな…
あくまでも個人的な感情だけども
正規の手段でそれっぽいの作るのは面白いけどそのものにしちゃうならガンダムのゲームやればいいし…ってなる
動きとかもいざガンダムがやると似合わねえんだよな
セーラードコア誰か再現しそう
ニコラス・ケイジはまだなの?
ガンダムというかモビルスーツの動きではないからなそういう意味では架空の兵器なのに差別化できてるのは地味にすごい事だと思う
AC自体がシリーズによるけど飛行棒風船とかUFOみたいな動きだからわりと人間くさい動きのMSのガワ被せると違和感出るとおもう
まあでも正直やりたくなる気持ちは分かりはするよ…俺はやらないけど…
パーツ構成とか色とかデカールでそれっぽくするのが良いのであってMODでそのまんまにしてもな…
MSはACより人間に寄りの柔軟な挙動するんだよな…ACはいい意味でロボ的に動きが硬い
同じミリタリー系の近い位置にいるけどファンタジー味付けの仕方が少し違うというか
双葉理保にできるMODないかな…
大人しく本物の方に希望しろ
ファラクトでやってみて欲しい
福岡棒が2本乗っかってる…
ACの動きの固さは劇場版のパトレイバーとかに近いんだけどパトレイバーは基本飛ばないからまたちょっと違って面白い
差別化されている
どうせなら手持ち武器くらいも変えろ
セーラームーン待ってる
クシィーとかにするやつは見かけた気がする
ガンダムができるならホワグリや破壊天使とかのMoDも作れるということじゃんか
クースーィーー!
MODだとハイハイ感が出るのはわかる
個人で楽しむぶんにはいいと思うけどね…
トーマスはないの?
トーマスはある
ニコラス・ケイジと2Bは無い
両肩使うメッサーラグラシュティンみたいな装備欲しいな…
今ソンバとコーラルビーム使ったヴァーチェ考えてるから待ってろよてめぇら
このデブ!
コーラルだとなんか擬似ドライブ使ってるみたいな色になるな…
むしろジンクスに向いてるな
そのうち2Bがワーム棒振り回すようになる
MAの方がACの挙動には相性が良さそう
宇宙世紀より水星とか鉄血のMSの方が相性いいんでは?
振り向き射撃とかのダサい動きで固まるガンダムとかよりはこっちのが余程よく動くなとは思う
こういうの好き
BAN
DAI
パルスガンの皿をビームライフルの照準器に見立てるの上手いな
上手いけどデカすぎてお腹いたい
そのヘッドはずるいだろ!?
レッカーさんの顔面をキャンパスにするのやめろ
MODで見た目変えなくてもこれだけ売れればまたバンダムがACE行けるんじゃねえの!?って開発フロムに投げてくるでしょ…多分…
アレの問題はフロム側より監督出来る奴がいない事
見た目だけMODでそのままにしても攻撃エフェクトが違うから違和感ありすぎるな…
今回は排莢ギミックとか排熱まで凝ってるから見た目だけ変えてもしょうがない
どうせmodやるならオリジナルパーツとか作ってる奴が見たいね
faのスタビライザーは再現機体組む時に世話になった
あれまた実装されないかな
ロンドベルによる民間人虐殺はダメですか
シュナイダーとアーキバスのおかけでGNフラッグもどきはよく組み上げる
ブレードも左手装備だし
問題は使いこなせないという点だ
バルキリーなら動きに違和感ないかな?
変形できないのが致命的というか
パスファインダーって名前のやつにネストで挑まれて2脚でヨーヨー使ってくるの何だこいつと思ったらAPEXのパスファインダーをやりたいことに気付いて笑った
ところで今メンテしてる?
サーバーに繋がんないの俺だけじゃなかったか
BASHOコアとかいうらくがき帳
ネタペイント見たいわ
ACに近い挙動のロボアニメって言うと地味にない気がする
ゼーガペインとか近いといえば近いか?
コードギアスとか?
ACだって歴代の積み重ねで徐々に今の動きになって言った訳だしな…
2Bはまだなの?
ガンダムがツインダメだ砲背負ってるのがもうダメ
ガンキャノンとアーマードバルキリーは作ってる
でもなんか色かえたらパトレイバーみたいになった…
エクバもQBみたいなのできるけどACのそれとはちょっと違うんだよな
でもこのνのモデリング作ったのすごくない?
縛りの中でなんかやるから面白いみたいなとこあると思うんだ
ACの挙動で一番特徴的なのはゲーム中に転倒が無いことだな
RaD頭にデカール貼っつけて頭部再現の無茶苦茶感割と好き
エアリアルかキャリバーンっぽいの作ってメーテルリンク倒すと興奮するぞ
メーテルリンクの声って誰だっけ
ミオリネ
なんでキャリバーンでミオリネ倒すんだよ…
ガンダムじゃなくてドムとかなら違和感無さそう