【SVゼロの秘宝】スグリはきっと後半で救われるから。つらい。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

根っからの悪ってわけでもないキャラが間の悪い行動したり話の都合で間違った選択肢だけ選んだりして
堕ちていき悪しざまに見る人達から必要以上に悪く言われたり
敗北者ネタで弄られまくるの割と辛い

そうだよな…俺らもちょっと仮面欲しいなと思って人間から勝ち取っただけなのにひでえ言われようで辛ぇわ…

土の下へ帰れ

こっちまで居心地悪くなってくるよね

何だかんだでバランスはとるし大丈夫だろ…

君はいい人だね

まぁ前編で切られたからネタ含めしかたないところもある
後編でのキャラ次第

ずっと主人公にじっとりした感情向けててほしいっていう屈折した愛情ある人もいるよ

堕とすだけのつもりなら序盤で普通にバトル楽しんでる様子とか
主人公と一緒にいて楽しそうにする描写しないと思うし
後編で卍解するでしょ

トレーナーが刀持って戦うのか


ともっこ三匹を連れるトレーナーがともっこより弱いとでも?
百年前の民も百年後の民もシンオウ無敵と問われて答えるのは麻呂の名であろう

問題は後編がいつ配信かだ…

女の子だったらヤンデレきたぁぁぁってリアクションしてた人もいそう

男でもヤンデレきたぁぁぁぁってリアクションしてるだろ

俺は好きだよ

主人公の本来の居場所はアカデミーだし
主人公だけに執着するよりブル学で彼女的な子でも作って報われてほしい

オニゴーリあげるね…

モラハラ男のTS化した姉と
メンヘラ女のTS化した弟だから好き嫌いはどうしても出る

いや姉はモラハラ男とかじゃなくてまんまリアルの横暴な姉では

ブルーベリー学園でもすぐりまんじゅうしてるんだろうか

主人公が男か女かでこの子の扱い変わりそう

ハルトでやってるけど一生俺のことだけ見ていて欲しいぞ

実際に思春期の男の子ってあんなの?的な際に答える選択肢が違う

繊細すぐり…

年頃の男の子としての解像度はめっちゃ高いよね


男の子が闇堕ちする妄想はよく見るし
今回滅茶苦茶ブッ刺さった人が多いイメージ

お互いにお互いがいないところではさりげなくフォローし合ってる姉弟

後編ではボロボロのマント着てるよきっと

好きな人のために見えないところで行動するけど気づかれたりはしないってのは当たり前なんだけど見に覚えもあって嫌いになれない…

剣盾のビート君みたいに斜め上の浄化されそう
多分ネモあたりが何かする

ナチュラル強者のネモとは合わないんじゃないかな…
ボタン辺りで突然の自分語りどうした?って相談に乗ってあげよう

余計に悪化する!

色々あったのも一つの原因なんだろうけどテラスタルに頭やられてない?大丈夫?
ブライア先生もテラパゴスに執着心持っているしテラスタルに頭やられると何かに執着するようになるとかそういう性質ない?

やはり主人公も…

歪んではいるけど結局結論は自分で努力しようではあるから・・・

努力して考えた結果が手持ちが悪いでガッツリ入れ替えるのはポケモンあるある

最後に好きなポケモンを外します

んん…論理に導く以外ありえない…

オオタチ倒した後にどうしていつもこうなんだ…って台詞入るけどその次のバトルでオオタチクビになってるの笑う

実はスグリ君の理想通りのオーガポンがキタカミ以外にもう一体いたとかそういうオチにならない?


ともっこ復活前の石柱パンチでなんかほんのり闇のオーラ手に纏ってるのが後編でも悪さしそうではある

スグリを悪と決めつけるレスを見ると悲しい気持ちになる

いや…純粋に生まれついての悪だな…

悪い所は無い
頭が硬くてクソめんどくさいのはそう

というかミラコラ手放したペパーや強さは得たけどその結果孤独になったネモとは意図的に対のキャラだと思う

でもスグルくんとボタン合いそうなのはなんか分かるよ

どうせ闇落ちしてタイムマシンの故障で過去に飛んでオーガポンと暮らしたのがスグリというオチなんだろ

まああの三人がなんとかしてくれるじゃろ…

それだと気付いてやれない現在のオーガポンが薄情すぎるよ!

特別講師とかで何故かブルベリ学園にきているピンクババア

ゲーフリの悪いくせがちょっと出かけてない

相談相手として良さそうな人材あんまいないな…

おはよー!三つ目行く?まではあんなに楽しそうだったのに…

でも後編でもまだやらかしそうだし
卍解するのって改心した後主人公と共闘してラスボスから世界守るぐらいしないと難しくない?

昨日のアニメでリコもあの体勢しててなんかダメだった

子供だけじゃなく大人に頼ってもいいんだ
レホール先生とか

オーガポンは別に拒絶してないしスグリを自宅凸してるストーカーとも思ってないと思うよ
単に自分を怖がって嫌う里の人達の一人って感じて最初警戒してて
なんやかんや助けてはくれたから近づいただけで怖がらなくなったって感じ

俺から自立するな
一生俺だけに依存しろ

成長してしっかり前向きに自立して生きてほしいって気持ちとずっと俺に重たい執着しててほしいって気持ちで心が2つある…

主人公と姉ちゃんには直接迷惑かけたけどオーガポンには良くも悪くも印象残すようなことなんもしてないというややこしさ

村人と和解したのはやや嬉しそうだったけど
本当にやや嬉しい程度で主人公とゼイユと友情結んだ比重がでかすぎて割とどうでもいいのが酷い

そもそも村人も説得前でもそこまでポンを嫌ってないからな

スグリとのラストバトル後でさえよくわかってない風にキョロキョロするだけなの酷くて好き

スグは自分がアレな自覚あるからまだ大丈夫だよ

若いうちにわかって良かった系の話だよね

ことあるごとに「悪いとは思ってる」とか「無茶言ってる自覚はある」って言うのいいよね
抑えが効かない子ども

オーガポンから全く信頼されてないは本当にプレイしてるのか?って言いたい
主人公と対立するキャラ皆んな敵ですって思考の人間が多過ぎる

主人公とゼイユが特別ってだけでスグリ君も最終的には怖がってなかったし
里の人達に対しても好意的なリアクションしてたのにね

興味持たれてないだけで信頼されてないはおかしいよな

何だかんだでずっと配信後話題になってるし人気キャラだと思うよ

スグリもともっこも裏で黒幕の桃太郎に操られてるんだろ!?

頭にどくのくさりを巻いたスグリくん
裏でほくそ笑むタロ

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。