【アーマードコア6】エアってシステムハッキングできるんだよね?

アーマードコア6

シンプルに疑問なんだけど、エアちゃんシステムハッキングできるのなら621みたいな旧型強化人間ガチャ回さんでもふつーにテキストなり合成音声ベースで人間と交渉すればよくない?
実際ANALYSISのδ-3とかテキストベースで注釈残してるっぽいじゃん

ちゃんと事情話せば封鎖機構とかオーバーシアーは協力してくれそうだけど

そもそも別にエアちゃん話したいとか思ってないし特に目的もないぞ

や、自分の身を守るのが目的でその達成に交渉は不可避でしょーよ
少なくともレイブンの火ルートと解放者ルートはコミュニケーションを通してもっと穏当な着地点が探れたと思うんだが

神の視点と混ざりすぎ
エアちゃんが人類とコーラルの関係を知っていく→カーラウォルター「これよりコーラルを絶滅させる!」
エア「ファッ!?」
これが本編ストーリー


チャプター5の分岐時点でもカーラと交渉する余地はあったんじゃないの?(それが成功するかどうかは別にして)
少なくともやっておいて損するもんでもないしとりあえず試してみるってほうがエアの性格的にも納得いくと思うんだけど

カーラともそれなりに付き合い長いし事情話しても
「あんたの事情は分かったよビジターの彼女 それはそれとしてこっちにもこっちの事情があるんでね」
であっさり交渉打ち切りになるって予測できるしその後に敵対したら警戒度上がってて難易度爆上がりするからじゃないかな

敵対するとしてもわざわざエアのハッキング能力明かさなきゃカーラ側は脅威度なんて測りようがないし、コーラル自体の意思の有無はコーラルの管理って点から見ても共生の可能性を再検討するに足る事実じゃない?

エアがオーバーシアー側の判断基準を予め知ってて最初から交渉が破綻するって確信してたなら分からんでもないけど作中でそんな描写もないし

顛末見たらわかるとおり、あそこまで急いでもあの有り様だ
そんな暇無い土壇場なんよ

暇無いのはカーラやアーキバスであってエアは関係ないよね
言ってしまえばレイブンがどんな行動とろうがカーラに直接コンタクト取ればいいだけの話だしもっと言えばミッションブリーフィングの時点で口挟めばええやん

やり直してこいゲーを
勘違いして覚えすぎてて訂正だけで日が暮れるわ(笑)

別に全部でなくていいからなんか一つツッコんでみてよ

ブリーフィング時点で話ことなんもないだろ
他も全部おかしい覚え方してるぞ

いやだからエアが自分の存在明かしてネゴシエートできるでしょ?
何も齟齬ないと思うけど

だから、そんな暇がねぇのよww

いやブリーフィングしてるやん
ブリーフィング画面でもカーラの端末でもチャティにでもハッキングすりゃええやん

エアちゃんは間に合わないと判断した
そしてそれは正しかった
というかマジでストーリーをみてこいよww

いや正しかったって実際に交渉したシーンはないんだからないかどうかは断定できないでしょ

最短で考えてもザイレムが空飛びはじめてからレイブンがカーラと交戦状態に入るまでの時間はあったよね

その時間に交渉した時間が上乗せされるんだぞ?
まさか殴りながら交渉するつもりか?

暇自体は少しだけあったと思うよ
エアちゃんが話そうかどうか葛藤してたシーンはあった
その時まさに俺はファッキンタワー防衛が難しくてカーラを口汚く罵っていたから聞いてなかったけど

防衛してる時は燃やすなんて知らないんだぜ

いや知ってるだろ
ウォルターの遺言脱出の時に一緒に聞いてるだろ

ザイレム特攻して全部吹き飛ばして焼きつくすつもり、なんてマジで知らないんだぜ
コーラルを適切に処理するからそれを連想出来るやつおらんわ

は?燃え残った全部燃やせって言われたの聞いてんじゃん
エアって馬鹿なんだな

どっちも正しい
①燃やすつもりなのは知ってた
②でもすぐ燃やすつもりとは思わなかった
レイブンには帰ってから相談する予定が飛び立ってしまったからそのタイミングで相談したってことだと思う

強いて言うならカーラが先に言えってなる話で、少なくともエアちゃんが何かするなら超直感や未来予知でもないと無理だからなぁ

コーラル危ないからどうにかしようって話まではしてたから同じこと
ウォルターが燃やそうとしてたのは脱出のときに知ってるしな

ただ、結局話す機会が無かったというのは同意するわ
あそこで迷ってたエアちゃんは多分帰ったらレイブンに相談するつもりだったと思うんだよ
まさか守ってたタワーがマクロスでそのまま飛び立って特攻するとは思わねぇじゃん

エアが存在明かしても、Cパルスコーラルとしか認識されないので焼かれるってわからない?

そのセリフ、カーラがメッチャ言いそうw

あとカーラ暗殺は、ザイレム内部にいたレイヴンがあのタイミングで不意打ちしたからこそ成り立ったからな
企業との交戦が一段落した後で、「俺はコーラル焼くの反対」「今からザイレム停止させるわ」って立場表明したら、そもそもACに搭乗もできなさそうだもん

まあエアは衛星砲使えるんだからザイレム止めようと思ったら止められたよね


れいぶんが見捨てたああああびえええええ>>>自分の生死>>>>>>>>>>>>>>同胞たちを焼くなんて許せません
あたりかな

エアちゃんが最初から全てを話してくれればウォルター達説得して犠牲を出さずに済んだのでは?
というわけだ追加ストーリーDLCつくって

逆ぅー!

エアちゃん「コーラルでルビコニアンのエアです」
621「脳内で声が聞こえる」
ウォルター「必要なら調整する(疲れてるな)」

割と本編でもこんな感じだからなぁ

ウォルター達を説得するには燃やす以外の解決方法を提示しなきゃいけないぞ つまり無理

だってエアちゃんが人とコーラルの共存を探りたいって
みんなでコーラルキメれば頭にエアちゃんインストールできるから共存出来るじゃん

コーラルはもともと群知能みたいな特性あるし、星外に持ち出さずに適度に消費していれば問題無いんやで

共存目指したところでコーラルの危険な性質は変わらないしいずれ破綻するから燃やすのが1番だぞ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1695714515