やぁ~っと気づいた
逆脚だとグリウォあかんわ、どうせ跳べるんだから空中でのQBの回転のほうが大事だわ
でもなんか本末転倒な気がするな…
逆脚グリッドウォーカーは重量面で結構不利な気がする
中逆でNGIブースター付けてるけど これも中途半端と言うかなんと言うかイマイチ
ほんとはALULLA使いたいんだが 空中機動がモッサリ過ぎてこれもイマイチ
ふわふわ飛ばないでジャンプのみで対処すれば良いのかな
割とグリウォ1択みたいに言われるけど
想定する戦闘スタイルに合わせるのが一番だと最近気付かされたわ
MGバリバリするなら基本速度重視もいいしSGで張り付きするならQB重視も悪くない
とかね
何より変化がついて動かしてて面白い
ジェネとブースターやコアだけ変えたAC DATA何個もあるわ
個人的にはALULLAが動かしてて1番楽しいが 空中機動多用する相手にだいぶ辛い
ALULAまで上昇推力下げるとさすがにちょっときついな
自分もNGIにしてるけどやや燃費が気になる
FLUEGELあたりはなくはないかもしれない
あと、GILLSとかはいかにもリロード特化でそんないらんよって見えるけど全体的にもそこまで数値悪くないか
それでどれも欲しくなって結局NGIに戻るの繰り返しだ
引きの速度に直結するんだからグリウォでいいでしょ
逆脚なんて最初ちょっと高く飛べるだけじゃないですか
自分もそう思ってずっとグリウォ信者だったんだけど、そもそも空中でちょこまか動ける利点が思ったよりあるというか、逆脚使うならそれ捨てると二脚でいいやになりすぎる
さすがに上昇推力完全に無視するときついけど、5000あればなんとかなりがち
二脚でいい気がしてくるな!
軽逆脚にはQB噴射長いMULE使ってるな
上昇消費少なくて同じような高度でプカプカするのは向いてる
ただし全てにおいてスピードがない
負荷と重量が軽くて兵装の選択のじゃまにならないのが良い
ただグリッドマンになってことは2大クソテンプレである重ショ4脚と車椅子ネビュラにならないという選択の上で出てくる択なんだよな。
つまり弱者が強者に立ち向かいうる唯一の可能性がグリッドウォーカー機体。
なのでグリッドウォーカーをナーフするということは合わせてAB突撃も弱体化しないとバランス取れないんだよね。
キック対策はもう上下マンになる事で俺の中で決着がついたその他多数のアセンの対策にもなるし
グリッドウォーカーこそ至高
それ多分ナーフくるよ
ブースタの選択肢無くなってる
ALULAってこんな評価低かったんか
何も考えずに軽ニはこれ一択やろと思ってたわ
ラスティ脚や逆脚に付けると水平面機動めっちゃ調子良いんだが
いかんせん垂直面でモッサリ過ぎるのがキツい
その辺うまくフォローできる腕があるなら無敵ちゃうかな と思う
全然追いつけないなって思って試合後に見ると大体それだったな
こっちがグリッド重二で遅いのもあるけど
そもそもチーム戦で車椅子ネビュラが突出して強い印象ないんだが
普段使ってる機体にもよるんだろね
自分もグリッドウォーカーで浮いてるから車椅子ネビュラいても強いと思ったことない
WワームとかWスタンガンみたいなの担いでる車椅子のほうがこわい
ふわふわ引き撃ちクロスABってさ
○
↑ ↘
●
●
↘
○
↘
こうなって後ろから一方的に撃たれるよね?
普通にAB追撃重ショでゲームセットです
グリッドウォーカーさんのABでは何をどうしてもジリ貧
そうだよでも重ショのABから逃げるにはそれしかない
理論上そうなるが実際のところ障害物を挟まれると追撃が途切れるし最速で反応しないと間に合わないから簡単ではない。
実際やると引き機体が途中までAPでかなり優勢を取るパターンがほとんどだけどどっかでミスを捕まえて突撃側が逆転するって感じだな。
だけど上手い引き機体の少ないミスを確実に逃さず捉えられるのであればその突撃使いもかなり上手いと言える。
最新式の引き機体というとこのタイプが強い
グリッドウォーカーの上昇力で逃げる従来型とは違ってシールドのイニシャルガードを使ってキックや重ショを捌く引き撃ちタイプ。
ただしこれはLRAのWトリガーという強烈な破壊力があるから実現するスタイルなんでLRとか重リニアでやるとあんまり強くない。
欠点はひたすらガン引きミサイラーの追撃力ではグリッドマン+LRor重リニア型に劣る。
どっちかと言うとネビュラや重ショをメタるための引き撃ちスタイル。
これで引かずに重ショを持てばいいんですよ
動画主「重ショは近々ナーフされると思われるので次世代の環境機体模索してこれになりました」
シールド使いこなすと撃ち合いで致命的なの貰わなくて強いな
強いけど火力がその分下がるから強力な腕武器が必要になる。
肩武器も絡めないと火力が残念になったり穴ができる腕武器だとシールド運用には向かないんでそこは難しいところ。
例えばだけどライフルとかハンドガンにシールド付けたりするとゴミ機体が出来上がってしまう。
グリッドウォーカーで高度取ったほうがよっぽどヘイト稼ぎながら生き残れる事に気付いてタンク機消した!!
逆脚ばっかり使ってるけど
ヨルゲン燃料基地の段差みたいな場所で引き撃ちしたときに素早く登れるのが一番強い気がしてる
他のマップでも引き撃ちしながら相手を段差に引っ掛けるのが勝ち筋になりがち
ウォッチポイントは…やめておけ
漢ぼく、中逆で断固引き撃ち拒否👎
スタッガー爆散の宿命に抗らいつづける
でも少し軽くして欲しい 中逆にグリッドウォーカー付けようとするとQB悲惨な事になる
跳躍補正あるんだしNGIでもいけるんじゃないか?
俺の主観だけど強かったなあこの人ってアセン見ると大体NGIな気がする
しゃーないから8割NGIで時々ALULAにしてる
跳躍は逆脚補正ですごく楽しいんだけど 跳躍後の空中機動がグリッドウォーカーに比べてモッサリ気味なのがね これなら軽い2脚のが…って一瞬過ぎる
燃費そんな良く無いからコアやジェネ選ぶのもなんか固定化して来てしまった
ガチタン使うとグリッドウォーカーがめっちゃ高度取るんだが!?
追いつけねンだが!?
上昇しようとするとグリウォしか選択できない
EN容量があればNGIもいけるのかな
NGIは動けるデブ作るときに重宝するイメージ
だいたいそつなくこなしてくれるし
容量上げると重たくなるし ある程度容量あるのはコーラルジェネ以外だと出力が悩ましい
この武器とブースターでこんな風に戦お☺ってすると あれ?ジェネ入れ替えなきゃダメかな?ジェネ変えるとコアも選び直さなきゃ… 重さが変わったから脚も… アレ?今度は武器載せられない 戦い方変えなきゃ…戦い方変えるならブースターも
で無限にループ出来る
ループのゴールが重ショ四脚かネビュラ車椅子だぞ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1696219390