【スト6】A.K.I.のストーリーやってだいぶ印象変わった。

ストリートファイター6

PV見た時点だと毒で人が苦しむ様を見るのが好きなサイコかと思ってた
実際は先生と先生に貰った技と毒以外なんにもない空っぽな人だった
先生の役に立てるから生きてるだけで自分の命とかどうでもいいみたいな空虚な人間だならある日どっかで野垂れ死んでそうな危うさあるからジュリちゃんとは別の意味で心配になるよこの師匠

FANGもベガ死んでから空っぽになった人生をAKIに知り得る限りの技を教えるために生きてるだけの空っぽなおっさんだから師弟揃って似た者同士でお似合いだよ

あいつ

この師匠ワールドツアーで内情知れば知るほどこの人大丈夫かな…ってなるよね…

大丈夫な人は暗殺者なんかやらないんだ


JPとジュリ以外には基本どうでもよさそうというか冷めた勝ちセリフしかないから先生に関わる人間以外は本当にどうでもいいんだなって

えっそんな重いお姉さんなの…?

産まれた瞬間からなんにもなかった
親も金も名前も
FANGと会うまでは文字の読み方も知らない状態で美人局やりながら生きてた

ファンと出会った時点でどん底で救いなんて欠片もないぞ

ファンに会わなかったら娼婦続けてボロボロになってのたれ死んでただろうな

兇手になる最終試験が同じ技を使う者同士で殺し合うことだから近い未来に先生と殺し合いになる運命が待ってるの一人だけ救いがなさすぎない?

壊れちゃった人がたまたま生きる理由見つけちゃっただけ

出自だけで言えばベガの代替ボディとして作られたキャミィも相当だよね
デルタレッドに拾われてなかったらと思うと

あっちは周りの人がいい人ばかりだからだいぶマシだなってなる

FANGいい奴だったの?

ガキを毒手使いの暗殺者にする奴が良い奴な訳ないだろ!

野良猫にたまたま持ってた餌をやるくらいの気まぐれ

先生ー!ほめてほめてー!

私生活や仕事がある程度充実してないとストリートファイトしようとは思えないだろ
今作のケンとか別に戦いたくてやってる訳でも無いし

気に入らない奴は殺せばいいじゃないですか?っていうケンに対しての勝ちセリフが今のケンに刺さる

戦闘中も先生の真似してるだけで投げスカッた時とかの粗っぽい喋りが本来の喋り方だよね

師父じゃないんだ…って思ったら話していくうちに…
そう…先生って色んな意味があるんですね

ガンスリでもあったなそんな話

先生は髪型変えさせろよ

なんかファンが格好よく見えてきた

でも旦那様という意でを込めて先生って呼んでるって言ってたし…

ベガ様はどうせ復活するでしょ…

ジュリちゃんもベガへの復讐が本人知らんところで片づいちゃったせいで人生に迷ってる

ベガ様ぁー! とか鳥になるのです! とか言ってないファンが真っ当な渋おじで驚いてる

最初はベガを殺しに来た名うての暗殺者だったからな確か元と同じぐらい裏世界では有名な筈

ジュリちゃんはなんだかんだなんでも出来るくらいには要領がいい
秋ちゃんは殺し以外はなんにもないしやる気もないぞ

ジュリちゃんは持ってたものを無くした側だからね

失ったから今みたいな生き方してるジュリちゃんとそれ以外に選べなかったから今生きてるだけのアキちゃんとでは天と地くらいには差があるんだ

シャドルーに後から入ったF.A.N.Gが他の幹部から潰されないよう
秀吉みたいにわざと道化を演じてたんだろう


羽ばたき要素ギリギリ残ってるの好き

なんかサイドストーリー文章も内容も重くない…?

FANGはこれ結果的にベガですら関わった人間全員死んでるな?

ファンなんてギャグキャラにしか見えなかったのに

貴女の師匠にお伝えください
志は貴方と同じですよと

これどういう意味だろ私も未だベガの代わりを探しているという事?

分からん…JPの目的は未だに不明だけどベガ絡みでなにかしようとしてるのは確か

ネオシャドルーに金流してるらしいけどエドに協力してるのかなんなのか

ギャグキャラにしないと出せない程度の陰鬱さ

そんな…ステレオタイプの中華系の殺し屋みたいな愉快なおっさんだと思ってたのに…cv千葉繁でこれかよ…

ちばしーはおっかない役も上手いからなバットマン観てみなさいバットマン

こういう重いキャラが次回作で変な趣味に目覚めてはっちゃけてるんだろ?
そうであってくれ

パチしても無駄に大勝ちして交換した景品を換金せずそのままふらっと居なくなる光景しか見えねえな…

金とナイフどっちがいいでナイフ選ぶ人がパチスロにハマるとは思えん…

空きちゃんなの

漢字にすると阿鬼
意味は幽霊だ

ファンは薬組織での立身出世が全ての男だったけど生まれて初めて心酔できる存在に出会って己のすべてを捧げると決めちゃったから

先生が探れって言ってまだ殺すなって言うから殺してないだけでJPに対してもなんの感情もないんだよね

キャラ造型の完成度高いな……
サイコに見える言動全てに一貫性がある

イラストとかもかわいくはある
戦ってる時は野崎に見えるが

それは野崎の顔の見すぎ

名前すら殺しの通り名使ってるだけだからね
まじでこの人なんも無い…

髪型が変なだけだよな

ベリショ差分待ってますよカプコンさん

普通の顔は美人だけど笑顔が怖い
まあ笑顔が下手なのは納得の人生ではあるんだが

入浴時のイラスト見てると髪下ろしてる方がいいんじゃねえかな…ってなる

風呂でああなるって事はこの髪型わざわざセットしてるんかな…

AKIは髪型がやばすぎるだけでそこまでブサイクって感じないんだよな何故か

挑発で出すシャボン玉壊すと怒るのかわいい

顔立ちはちゃんと可愛いよね

AKIのCA食らってる時のキンバリーの顔見てやっぱ本物はレベルがちげえなと思った

笑顔があれな理由も笑い方分かんないだけだったのか…

A.K.Iの美人系の顔してるだろ
怖い顔するけど

美しさと不気味さがうまく混じったいい顔だと思う

髪が白いのって毒で抜けたのかね

娼婦の頃(推定十代)は黒髪だったから多分そう

設定周りマジで面白いキャラ作ったなぁって感じだわかわいい面も恐ろしい面も全てが先生のためにあってこの子個人の人間としての芯が存在しねえ

そのうち髪型変えたアレコスは出るだろうなとは思う

そんな社会派なキャラだったのか

師弟両方がいつかは殺し合うだろうと思いながらクソデカ感情持ってる関係性があまりにも良すぎる

outfit2のゴスロリドレスは可愛いから髪型を変えてほしかった

まぁ本人に強いこだわりがあるということで一つ

サディストっぽいのも先生の真似してるのか…
それ無くしたらハイ毒ハイ倒れたハイ終わりくらいの淡白さになりそう

CAの時のセリフが素に近いのかもしれない
演出は派手だけどはい致死量入れましたさよならって淡白なセリフだし

ワールドツアーで話聞くとファッションは他人にどう見られようとどうでもいいけど先生が警戒色でいろって言うからやってる

また妙にめんど…根強い人気の出そうな設定してんな…

人の顔の印象は髪型でほとんど決まるからな

女性人気がやたら高い理由分かった
刺さる人には刺さりすぎて抜けなくなるキャラ造形してる

ファンは毒手だけどアキは爪装備だから体には毒はないのでは?
毒手の仕込み中かもしれないけど

常人は一滴で即死するレベルのファンの毒飲んで絶頂するくらいには毒耐性があるぞ

毒が精にまで及んでいるF.A.N.Gの設定が何気に二人の関係性において重要で
子を為すことは最初から諦めてたF.A.N.Gが
こうして自分の分身のような娘を育てたという擬似親子関係がエモい

共依存とも違う歪な師弟関係していて凄く刺さった
いつか殺し会う運命を悟りながらAKIを引き取るFANGいいよね…

ファンってこんなカッコいいキャラだったのかとなる

中国の毒手使いの暗殺者ってだけでかっこいいし…

FANGの顔短くなってるよね

ちょっと待てよジュリちゃんの髪型は普通だろ

普通の髪型はツノがないんだ

こいつもこいつで4辺りから毒食らってるな

目玉潰れて変なもの埋め込まれてるんだろ