【アーマードコア6】武装採掘艦護衛のアレってどのくらい大きいの?

アーマードコア6

デーッカ

こいつに対してだとACが小蝿みたいなサイズだったからなぁ…

AC6でもカーチャンco-opしたい…

むしろ狭間の地が狭い

このまま逆らううなぎブッ殺していこうぜ!

ローデイルってアイボールぐらいの大きさだったんだ…


逆に狭間の地をゲーム的な都合とか全て無視して設定と違和感無いサイズで作ったらどうなるかが気になる

目的地に辿り着けねぇ…

武装採掘艦護衛(護衛できない)

破綻した設計の妥当な末路だ
ウォルターにしてはえらい辛辣だなってあとから聞くと思う

ごすは自罰的に悪役ムーブしなきゃと思ってるとこあるから

見ろ621って言ってるからああいう無茶なやり方はダメだよって教育かもしれない

カーラ製だから評価が厳しくなった可能性も

コンセプトアート見てると狭間の地は結構普通にデカい大地な感じがある

あの車輪どもはどうやってこれを瞬殺したんだ…

瞬殺したのはMT2機じゃないかな…車輪は遠くから走ってきただけだし

確か防衛の時はよく見ると爆炎に紛れて後部からMT2体が落ちてきてるはず

やっぱルビコン3ってでかいんだなぁ

あっちは普通に惑星規模の世界感だしね…

AC自体がムチャクチャデカいよね

人間サイズでAC6のフィールド歩き回りたい

621単騎で沈むからな…

1ステージ1狭間の地みたいな規模だったりするのか

AC自体がデカくてブーストふかしまくるから設定は広いだろうね

ACが20mくらいだっけ?
シンプルに考えても10倍以上の広さだもんな


普通のヘリが羽虫サイズだからもっとでかいんじゃあ?

ザイレムとか人間サイズ目線で見ると一つのゲームの舞台になる規模
何気に今作は人間用の柵とか車とかドアとか作りこまれてるし

上に給水塔がついてるビルとか見るとACでけえなってなる
人間用の階段も多いよね

良く考えたらルビコニアンデスワームって洒落にならないくらいでかいのかあれ

ただの採掘機材を武装しなきゃいけなかった事情も知ってるだろうから
ちょっと同情のニュアンスも感じられていいセリフだと思う

技研都市とかあれ全部高層ビルなんだよな
密度すごすぎない?

当時の人口どんだけだよ…

世界を変える新エネルギーの研究拠点だからなぁ
別星系にまで進出して総人口もとんでもない数になってそうだから選ばれた優秀な科学者を集めたとしても相当の数が集まりそうだし
その家族関係者に研究者以外にもインフラや警備担当その家族関係者…って考えると妥当な規模なのかもしれん

技研都市は何故かニューヨークっぽいなって思う

どうやって作ったのか想像できないくらい規模大きいよね今作

山削る用だからまあ

AC3の沈む船からデータを回収するミッションで船デカ過ぎだろ!ってなった

MTが普及した結果それ使うの前提で物や通路作りまくった結果なんだろうか

バスキュラープラントとかあれ地下深く埋まってたのに
すぐ成層圏にまで移動してたけどあれどうやったんだ?

企業努力

621が捕まってる間にアーキバスがでっかい穴をあの地下まで空けて壊れたプラントを再建造しただけだよ

これは移動させてるんじゃなくアーキバスが延伸したってカーラが言ってたはず
恐らくそれなりの期間が経ってると思われる

昔のACのレーザー付けたクレーン車の超でっかい版だから戦闘を想定した装甲なんか付けてないし動きもトロ臭い
その割にはマップにヘリの残骸とか中の人なしカタフラクトみたいなのも転がってて頑張ってはいたと思う

ACがそんなに大きくないイメージなんだけどもウォッチポイントのIC風の道路や道幅を見るにこの世界割と採寸しっかりした上でどれもこれもデケェ…

逆にAC着てないと生活しづらそうなレベルのスケール感だからな…

守れって言われて駆けつけました!

ACは実際のサイズ比かは置いといて壁内部のスロープとかガレージ内の小物とかと見て比べると割と小さめな気がする

時折見かける整備ロボみたいなのがいっぱいいて自動で組み上げるとかできるのかなぁ
いやそれにしたって資材はどこから…

ルビコンに褪せ人召喚する動画見たけどひたすら途方に暮れる広さだった

地下の割には明るすぎるから何かデカい割れ目みたいなところにあるのかも

メガストラクチャーがあるぐらいだし建築技術の水準は想像以上に高いかもしれない

爆心地の割に思ってた以上に技研都市の被害が小さめだったが爆発は上の方にでも言ってたんかな

恒星間航行があるならまぁ大抵のことは出来そうな技術力ではある

ところどころにある階段とか見てるとグリッドとかのメガストラクチャーですら眩暈がするくらいデカい

人が来ないようなところでも工事し続けてるメカがいたから
ああいうのがほとんど全部自動でやってるんだろう

ミールワームとエルデの獣はどっちがでかい?

ジャガーノートとかよく見ると人間さん用の手すりついてるけど下手なマンションぐらい大きさあるよね

というかほぼ陸上戦艦の枠だよね艦橋もあるし

大真面目に構造物の最小単位がMT基準になってるフシがある

アイビスの火で激減しただろうけど元はアイビス3だけで現代地球以上の人口がいても驚かない

ルビコン3だった

ザイレムも建物ひとつひとつがでっかくてワクワクするよね…

黄金樹VSストライダー

ジャガーノートはなんか潜水艦の艦橋みたいなのまで生えててどういう設計思想で作ったんだい!?ってなる

あれだけの金属やら資材は現地調達か?

コーラル採掘用なんだしコーラル動力にしたらもっと強くなっただろうかスレ画

ルビコンの人に分ける為の採掘艦なのに自分でコーラル消費する自転車操業したら本末転倒では?

そこでこのコーラルジェネレータ…
と思ったが技研の技術は基本的には遺失技術だったな

死ぬほどクソデカいダンジョン攻略してたと思ったら実はストライダーだったとかやってみたい

ウォッチポイントの橋とかあれ車両用の道路なんだろうけどACと比較するとだいぶレーンが小さく見えるよね

こんなデカイのどうやって整備してるんだろう

整備ロボいるだろ

スマートクリーナーもほんとに破壊していいのか心配になる質量の燃料がむき出しになってんだよな…

AC乗ってりゃ火の巨人も楽しくやれただろうな

初期ライフル一丁でもオーバーキルすぎて楽しむどころじゃないだろ

延伸されたバスキュラープラントの大きさは笑っちゃう
でも作品全体にあったメガストラクチャーの空気ここに極まれりって感じでかっこいい

こんなにでかいのか

こいつは整備も中々難しいと思われる
関節むき出し放置だったんだし

歪な技術ツリーになっちゃった世界ってよりは順当にいろんな技術が伸びていった世界な感じはある
コーラル焼けを治せたりメがストラクチャーの建築とか色んなものがある

しれっと脳みそいじってる研究とか半世紀ぐらいでロボトミーから現代医療までも目じゃねえ進歩遂げてるしな…

ダナムとかはグリッド作る職工だったらしいしACにも建設用装備とかあるんだろうな
621には必要ないだけでデカいスパナとか溶接バーナーとか

レッカーフレーム一式やグリッドウォーカーとかまさにそんなんじゃないかな

なんかもうダイソン球とか作れそうなテクノロジー水準

太陽系はもうそんな感じかもな

こういうのもっと出してくれ

下手するとショットガン1発で火の巨人死ぬんじゃねえかな…

一生グリッドの中で生活するような人とかグリッドから転落して死ぬ人とかごまんといるんだろうな

新着記事

【ポケモンSVシーズン20】コライドン強い環境変化なし。
【エルデンリングDC】写し身の雫の遺灰弱体化されてない。強いまま使える。
【遊戯王】炎王妃ウルカニクスって必要?
【ロマサガ2】皇帝引き継ぎする術悩み。
【エルデンリングDLC攻略】指紋盾チク戦い方はアプデ後もまだできる。
【エルデンリングDLC】雷の調香瓶と連なる火花アプデ弱体化でダメージ2割程に。
【エルデンリングDLC】戦技速斬弱体化。ギリギリ使えなくはない性能。
サトシのポケモン技構成独特だと思う時ある。
【カードゲーム】パックの中身が値段分以上入ってるとは思えない。
レラーナ剣最初見た時、期待だけはした。
【エルデンリング】黒き刃、ティシー使うとボスHP回復するバグ修正。
【エルデンリング】DLCで一番記憶に残ってる武器は?
【風来のシレン6】無料アプデでここまでしてくれるなら十分では?
【ストリートファイター6】さすがに一部のキャラのバランス悪くないですか?
【ゼンレスゾーンゼロ攻略】ライカン、エレン、リナ。ガチャ当たり最強キャラ。
【ゼンレスゾーンゼロ】初日感想評価反応。すごろくつまらない。
真・女神転生シリーズの東京って壊滅してばかりでかわいそうでは?
【遊戯王】リンクのオッドアイズカード欲しくない?
【スプラ3攻略】2024年の今はどういうギア構成で戦ってるの?
セールでゲーム買うか数時間迷ってる作品がある。