ポケモンXYが発売から10周年。あっという間。

ポケモン

10周年!


なそ

トリミアンが出なくなってからもうそんなに経つのか

USUMにもいたよ

10周年記念フレンドサファリさらさら祭りですって!?
色違い出やすくなった今はもうそんなにうまあじ無いか…

eショップ終了時の流れで突発やった覚えがある
持ってなかった赤と青のフラエッテ出る人がいて助かったなあ

地方固有の準伝すらいないのなんでだろ
前作のBWは6匹次作のSMはUB含めたらたくさんいるのに

伝説はDPとBWが多すぎたんだ

メガシンカに全力で余裕なかったんじゃないかな

一番長くやったよXY
PSSが快適すぎる


ポケパルレ滅茶苦茶楽しかったな…色々変わったけど一番嬉しかったのはこういう触れあい要素かもしれん

公式バトルで使えない伝説幻持ってる意味が飛躍的に向上したのも見逃せない
姫様かわいい…

主人公の着替えはその後も続いてるけどXYの着替えが一番よかった

なんだかんだで3Dで動いてるの見た時は感動したな

Zを…

スパトレのおかげで旅の途中からでも石進化ポケモン使いやすくて助かった

BWで新規新規で頑張った結果こっちは削った印象だ

スパトレは便利だったね
最序盤から努力値振りと資金稼ぎに大活躍した

デデンネの色違いを最後までゲットできなかった思い出

序盤はバッジの間隔がやけに長かったような記憶がある

2つ目が確か岩ジムでそれがやたらと遠い
レベル上がりやすすぎるのもあって御三家が最終進化しているまである

バトルシャトー大分序盤にあるよね

育て屋とカツアゲ城が解禁されちまうからな…

かわいがってみると色々発見があるよね

強そうなポケモンも笑顔はだいたいかわいい


ネット回りのアクセスのしやすさはこれとORASの頃が一番優れている
気軽に投げられるし対戦も交換もできた

スパトレはしゅぎょうリポンがちょっと大変なくらいか
まっさらバッグが便利だったし

マイチェン出なかったのが残念すぎる
ベースはよかったと思うんだよね

質の高いところと低いところの差が激しすぎた

レベル差補正がプラスにしか働かなくてストーリーの難易度は学習装置起動しておくだけで破綻する
かといって経験値入りにくくするとSMみたいにちょっとめんどくさいことになる

こっちは1匹しか捕まえてないのに負けてくれるメガネフレンド
1匹も捕まえてないなら勝負しようとするな

PSSは知らない人に対戦や交換申し込まれたりするから面白かった

突然GAIJINから交換しよう!って言われたときは大体色違い自慢

ええい孵化余りの交換が目的じゃないなら帰れ!

Oパワーのレベル上げは他人に投げたほうが早かったり誕生日気軽に祝ってあげられるのも良かった…

初対面のルカリオ渡してメガシンカしなよはもうちょっと考えてくれってなった

クソ動画作るのにやっきになってた
そのためにポケモンにニックネームつけたり

メガシンカを使えるのがこちらだけなのでバトルタワーの難易度は歴代でもかなり低く100連勝も廃人じゃなくても手が届く

赤い糸が画期的すぎて孵化ばっかりやってたな

個人的に3D化の恩恵を一番感じたのはポケパルレ
どれもかわいい…


メタモンサファリ様じゃー!メタモンサファリ様がおるぞー!

孵化厳選が一番楽しいシリーズだった

孵化自体要らないからそこ褒めてもしょうがないな…
王冠最高

王冠はSMからだろ

switchでリメイクしてほしい
カロスでのジガルデのエピソードが見たい

門閉まってる時に撮っとけば良かったとちょっと後悔してた思い出

スカイバトル!

あなたはクソだ

でもスカイトレーナー♀は好き

デマにしか思えねえあかいいとの効果がマジだとわかったときはビビった

スカイバトルのためにモデリングしたわけではあるまいし

いやスカイバトルのためと称して手抜きモーションばかりなのは疑いようのない事実だろ

Oパワー得しかないやり取りだから好き

戦闘BGMが微妙で対戦ではずっとフラダリ戦にしてた

孵化余りが山ほど発生するからフカマルやケロマツが在庫になる

タマゴみはっけん3V固定とかもあったな

準伝説すらいないのはなあ

飛行タイプなのにスカイバトルに参加出来ないカモネギやらドードリオ

スカイバトル前提ならヤヤコマが接地しててヒノヤコマが浮いてるなんて妙なことにはならんだろうしな…

なおファイヤロー

さかさバトルってスレ画だっけ?

オーラブレイクと合わせてなにかありそうで特になかった…

スカイバトルに参加できるポケモンをいちいち読み上げてくれるモブ

バトル施設ないし陸続きの位置なんだからパルデアからキナンシティに行けるようにしてくれないかな

スカイバトルでロトムとプテラは強いわ
そりゃ強いわクソが!

宙吊りも気になったけどばたばたするアーケオスがかわいそうだった記憶

こうして見ると結構ここからの要素多いな

サイコキネシスの効果音が初代に戻ったのも6世代だったか?

ピカチュウの声ってここからアルセウスまでメスガキ?

ピカブイBDSPは新録
アルセウスで電子音に戻った

鋼に悪ゴースト通るようになったのもここからだっけ?

そうでなければギルガルドに保険が流行らんからね

トレーナーは可愛い子多かったのはよかった
オカルトマニアなんか今でも大人気だし

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。