オコリザルってすごく生きづらそう。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

オコリザルの話したい

奴さん死んだよ

なんでシバはこいつ採用しなかったの

ボクサー枠でエビワラーと被るから

イワークとイワークが被ってるのはなんだよ!

何となくシバのイメージに合わない気がするからオコリザルを採用しないのは分からないでもない


都合悪くなったらウーハーするのやめろ

すごく生きづらそう

なんなんだこのデザインは

YouTubeのアニメでオコリザルが好きになった人は多いハズ

夏休みの自由研究のノリでチャンピオンになってる

マンキーとどっちが進化後だったかいつも忘れてしまう

死を願われる猿

よく見たらサルっぽくねえなコイツ…

フレーバー的にかみなりとオーバーヒート使えるの好きだよ

ぶたざるだからな…

よく見ると生脚気持ち悪いな

死ぬほど怒ると死んで進化する

ブタザルってなんだろう…

三猿よりはよほど好き

新無印でラプラスやバタフリーやピジョット拾われたのに
アノキから回収されなかったサト氏のオコリザル

そいつ才能あるから俺に預けろと言われてあっさり手放すの今でもどうかと思う

サトシくんポケモン本人がやりたがってたらわりとあっさり手放すよね

オコリザルはやじるしになってでオフの日?に研究所に帰ってきてる描写があるから…
同じクチバにずっといるのに拾われなかったエテボースはまぁうn

初めて知れました
ありがとうちょっと嬉しい

死んだ後の方が生き生きしてない?
得意技はいのちがけだし

格闘技ちきゅうなげしか覚えなかった気がする

全リサーチャーから一刻も早い死を望まれているポケモン

ニョロボンも使おうよシバさん

モンスターボール開発のきっかけになったポケモン

ポケポケでメンヘラ自傷逆恨み猿と化した

緑版だったからやや幻の存在だった

とりあえずきあいだめしとくか…

オコリザル
ニョロボン
海老

カイリキーでええやろウーハーさん

進化後見ると怒りのパワーだけで可能性秘めすぎる…


あまりイワークイワーク言うからハガネールに進化させたぞ

そうじゃないんだよ格闘を使えって言ってんの!

まけんき猿でナゲツケザル被せてきた時は怒る気力も無かったね

ダブルで水ウーラの水流連打でこいつの怒りのツボを起動させる界隈があるらしい

最初のボスが2体も出てくるんだぞ

だから何だよ
格闘使いなんだから格闘使えよ

ナゲツケザルはノーマル格闘とかならまだなぁ

初代のマンキーってアメーバ状の謎生物みたいなグラフィックではあったよね

タイプがかくとう・あくとかだったらもっと強かった?

格闘タイプは飛行が弱点!飛行に強い岩タイプを加えれば無敵!とかそんな思考なんだよシバさん

ブタとしてもサルとしても中途半端

見ようぜ!!

ねえこれオコリザルよりトレーナーの方が…

かくとうっぽくない
ただキレてるだけ

強さはともかくカイリキー中心に5匹が並んでる構図を想像するとだいぶかっこいいと思う

オコリザル
オコリザル
カイリキー
オコリザル
オコリザル
ってこと?

いかりのツボ知らん人のウーラオスから水流連打もらって特性発動させるの楽しかった

昔サーバントサービスって作品にオコリザルみたいな子がいたの思い出した

飛行弱点の一貫をなくしたかった結果のイワーク

サトシの手持ちに居たオコリザルってその後登場したっけ

飛行よりエスパー対策しろよ!

金銀以降はともかく初代はエスパーにはエスパーぶつけんだよくらいしか…

実用的なむしタイプ使いってサンダースくらいだしな初代…

ポケモンスリープやるたびはよ死ねと思ってる

百歩譲って岩タイプ使うのはいいとしてせめてゴローニャだろ何でイワークなんだよ

イワーク使うにしてもせめて1匹だろ

いかりのつぼで水流連打受けるなら水ケンタロスの方が良さそうな気もするけどダブルだとこの人器用だったりするのかしら

憤怒の拳の威力が上がるからA無振りでもHBモロバレルワンパンできる

なるほどふんどしも強化されるのね

公式特殊ルールのスター団チャレンジでかなり見かけたよ

よくよく考えたらコノヨザルのいのちがけってなんだよ
懸ける命無いだろ

やりかえす40+

タケシのエースのイワークを前座に使うことによってプレイヤーに成長を実感させてくれるシバ様

中盤でもR団アジトのサカキが使ってくるからな…
序盤中盤終盤隙がない

オーバーヒートとか雷とかイメージにぴったりな技を覚える

じばく出来てもよさそう

その技の広さはなんなの

初代のポケモンにはよくあるやつ

カービィみたいな一頭身に見えるけど毛で分からないだけで
ナゲツケサルやザルードと同じような体系だったりするのかな

ポケポケだと10点でも削られたら強い

だいふんげきとかやけっぱちとか覚えないのは意外だな
ぴったりだろうに

そもそもぶたざるってなんなんだよ

そもそもオコリザルもニョロボンも最終的にシジマの手持ちになったからいいだろ

コイツのおかげで1話で次のジムいけた

イワークはそろそろこうげきが90くらいまで上がっても誰も文句言わないと思う

ピカチュウ版やってんだけどこいつめちゃくちゃ強い
スターミーも粉砕したし穴を掘る覚えさせたら更に強くなった

性能もビジュアルも設定もスレ画の要素を活かしつつ強いアクセントも交えて昇華した追加進化お出ししてくれたの本当に大好き

きせきオコリザルが戦えないことが少しさみしい
まあきせきもって戦えるポケモンがそもそもごく一部ってのがあるけど

ポケモンいえるかな堂々の大トリ

初代特有の妙な技範囲と火力不足

トンカツにしてやるッピ!

はよこの世去れ

モンスターボール誕生のきっかけになった偉大な一頭身

S95の格闘だからメガガルーラに強いと思ってたけどスカーフ巻かないと猫騙しされたら終わるし火力アップアイテム持たない陽気インファだとメガガルーラ確定で落とせなくて憤死した